野沢 雅子(のざわ まさこ、1936年10月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都荒川区日暮里出身。青二プロダクション所属。劇団ムーンライト主宰。日本俳優連合副理事長。 声優としての代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』(鬼太郎)、『いなかっぺ大将』(風 大左衛門)、『ど根性ガエル』(ひろし)、『銀
124キロバイト (14,269 語) - 2022年6月14日 (火) 10:07

(出典 cho-animedia.jp)


大ベテランなのに…mj

1 鳥獣戯画 ★
アニメアニメ2022.6.14 Tue 19:26
https://animeanime.jp/article/2022/06/14/70166.html

STUDIO SOTAが制作するTVアニメ『5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~』が2022年7月14日より放送開始。主演を声優会のレジェンド・野沢雅子が務めるほか、三森すずこ、大空直美、高野麻里佳らが出演する。

「5億年ボタン」は、押すと100万円が出てくるが、その代わりに億年間“何もない空間”で過ごさなくてはならないというバイト。しかし、 5億年経った瞬間、 記憶は消され元の状態になり、押した本人の感覚では一瞬で100万円を手に入れられるのだという。

入院中の父親の治療費が払えず途方に暮れていた5歳のトニオ、14歳のジャイ美、17歳のスネ子の3姉弟の前に、5億年ボタンをもった人物が現れるのだった。

2002年に菅原そうたの原作漫画『みんなのトニオちゃん』の1エピソードとして発表され、ネット上で賛否両論を呼ぶ題材としてバズり続けている知る人ぞ知るコンテンツ。絶妙なギャグ漫画でありながら「検索してはいけない」「怖い」「哲学」など幅広いジャンルに支持され、 ネット掲示板で何本もスレッドが立てられたり、 押す派VS押さない派の議論が今も続いている。

そんなネットで都市伝説となった「5億年ボタン」がこのたびTVアニメ化。トニオ役を野沢雅子、ジャイ美役を三森すずこ、スネ子役を大空直美、井上博士役を高野麻里佳が演じることも決定した。各キャストからはコメントも到着している。

また、OPテーマは幸?の「TIME」、EDテーマは理芽の「チクタクボーイ」に決定したことも明らかになった。

『5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~』は、7月14日より毎週木曜24時30分からTOKYO MX、AT-Xにて放送開始。ボタンを押したその先に待ち受ける結末はどうなるのか、ぜひチェックしてほしい。

<以下、コメント全文>

野沢雅子

私も5億年ボタンがあったら押してみたい!
自分が5億年ボタンで飛ばされたとして、 怖い・不安という気持ちよりも、 その状況を「どう楽しめるか」を考えながら完成した映像を拝見しました。 でも5億年も無の空間にいるのは辛いから、 だれか頭の良い人が5億年の途中でも現実に戻れるボタンを発明してからじゃないとやっぱり嫌かも(笑)
このアニメの見方はそれぞれです。 ひとりひとり違う捉え方で5億年ボタンの世界を楽しんでください。

◆TVアニメ『5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~』基本情報

【放送情報】
2022年7月14日(木)より毎週木曜24時30分~
TOKYO MX・AT-Xにて放送・配信開始! ※放送時間は予告なく変更になる場合があります。

【放送局】
TOKYO MX
7月14日(木)より  毎週木曜24時30分~

【【声優】「ドラゴンボール」シリーズでお馴染みの 野沢雅子さんが『5億年ボタン』の主役するんだが 話題にはならなかった模様。【ストーリーに注目??】【感想】】の続きを読む