なのか


    次にくるマンガ大賞(つぎにくるマンガたいしょう)は、niconicoとダ・ヴィンチが創設したユーザー参加型のマンガ賞。 2014年10月6日にniconicoとダ・ヴィンチの共催企画として、すでに売れているマンガではなく「次に流行るであろうマンガ」の発掘・紹介を目指し創設された。募集部門として『「…
    25キロバイト (1,293 語) - 2023年8月31日 (木) 13:54
    作者にとっては 凄く光栄なのだろうな。mj

    1 朝一から閉店までφ ★ :2023/09/02(土) 02:47:53.17 ID:NJpusrAS9
    2023年8月31日 21:29

    コミックナタリー編集部

    「次にくるマンガ大賞 2023」の結果が本日8月31日に発表された。コミックス部門の1位をむちまろ「生徒会にも穴はある!」が受賞した。


    「生徒会にも穴はある!」1巻

    (出典 ogre.natalie.mu)



    「生徒会にも穴はある!」は、私立藤成学園高等部の生徒会を舞台にした日常4コマ。週刊少年マガジン(講談社)にて連載中で、
    単行本は4巻まで刊行されている。またコミックス部門の2位は荒川弘「黄泉のツガイ」、3位はタイザン5「一ノ瀬家の大罪」が獲得した。

    なおWebマンガ部門では新井すみこ「気になってる人が男じゃなかった」が1位に選出。
    2位にはやじま「ねこに転生したおじさん」が、3位には千葉侑生「幼稚園WARS」がランクインしている。

    「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。
    シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「コミックス部門」、Webをメイン媒体として連載中のオリジナル作品を対象とし、
    シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「Webマンガ部門」が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が決定する。

    この記事の画像(全1件)
    https://natalie.mu/comic/news/539186


    「次にくるマンガ大賞 2023」コミックス部門部門

    1位:むちまろ「生徒会にも穴はある!」
    2位:荒川弘「黄泉のツガイ」
    3位:タイザン5「一ノ瀬家の大罪」
    4位:岩崎優次、西尾維新「暗号学園のいろは」
    5位:森下真「すだちの魔王城」
    6位:師走ゆき「多聞くん今どっち!?」
    7位:平井大橋「ダイヤモンドの功罪」
    8位:ひらかわあや「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」
    9位:佐乃夕斗「極楽街」
    10位:モリタイシ「あそこではたらくムスブさん」
    11位:園山ゆきの「ブレス」
    12位:にゃんにゃんファクトリー「ヤニねこ」
    13位:石山諒「龍とカメレオン」
    14位:南高春告、鴉ぴえろ「転生王女と天才令嬢の魔法革命」
    15位:ミユキ蜜蜂「春の嵐とモンスター」
    16位:酢豚ゆうき「月出づる街の人々」
    17位:nonco「カナン様はあくまでチョロい」
    18位:瀬下猛、濱田轟天「平和の国の島崎へ」
    19位:浅山わかび「ラストカルテ ―法獣医学者 当麻健匠の記憶―」
    20位:木下いたる「ディノサン」

    「次にくるマンガ大賞 2023」Webマンガ部門

    1位:新井すみこ「気になってる人が男じゃなかった」
    2位:やじま「ねこに転生したおじさん」
    3位:千葉侑生「幼稚園WARS」
    4位:ネブクロ「訳アリ心霊マンション」
    5位:奈川トモ「お前、タヌキにならねーか?」
    6位:次見やをら「拷問バイトくんの日常」
    7位:福島鉄平「放課後ひみつクラブ」
    8位:江野朱美「アフターゴッド」
    9位:白梅ナズナ、まきぶろ、紫真依「悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~」
    10位:春夏冬画楽、綿引智也「バンオウ-盤王-」
    11位:梵辛「くちべた食堂」
    12位:堂本裕貴「愛してるゲームを終わらせたい」
    13位:佐賀崎しげる、鍋島テツヒロ、乍藤和樹「片田舎のおっさん、剣聖になる」
    14位:ともつか治臣「令和のダラさん」
    15位:鉄一「このゴミをなんとよぶ」
    16位:ANYCOLOR株式会社、ベラボウ「にじさんじ」
    17位:齋藤勁吾「異世界サムライ」
    18位:りょん「地雷なんですか?地原さん」
    19位:蓬餅「百合にはさまる男は死ねばいい!?」
    20位:壱屋すみ「踏んだり、蹴ったり、愛したり」

    特別賞 U-NEXT賞

    コミックス部門:石山諒「龍とカメレオン」
    Webマンガ部門:綿引智也、春夏冬画楽「バンオウ-盤王-」

    特別賞 Global特別賞

    英語版:ゆあま「君と綴るうたかた」
    繁体字版:壱屋すみ「踏んだり、蹴ったり、愛したり」

    【【漫画】 次にくるマンガ大賞2023の 受賞作品が 分からないタイトルばっかな件【だから〝次にくるマンガ〟なのか??】】の続きを読む


    ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうぼうけん、英語: JOJO'S BIZARRE ADVENTURE, イタリア語: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は、荒木飛呂彦による日本漫画作品。略称は「ジョジョ」。 集英社
    156キロバイト (20,589 語) - 2021年12月5日 (日) 07:03



    (出典 s.mxtv.jp)


    深過ぎるのかも知れない。mj

    3 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce54-Y3X3) :2021/12/09(木) 18:15:55.22

    Q.文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
    A.とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
    →単行本……著者近影などが楽しめます。
    「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です(版によっては修正済みです)。
    →文庫版……集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
    現時点では6部最終巻までしか発売されていませんが、今後7部の文庫化が決まっています。
    →リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
    抜粋収録版と全話収録版があります。購入する際は注意してください。
    文庫版と同じく現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
    →総集編……雑誌サイズ(B5判)で連載時のカラーページもそのまま収録されています。
    現時点では4部がVol.6まで販売中です。
    →電子書籍版……カラー版とモノクロ版があります。カラー版はフルカラーですが、荒木が彩色しているわけではないので注意。
    現時点ではカラー版は8部6巻まで、モノクロ版は8部14巻まで販売中です。
    →ジョジョニウム……A5判・カラーページ収録。詳しくは特設サイトで。
    http://www.jojonium.com

    Q.どこからどこまでが○部なの?
    A.ウィキペディア参照(書誌情報)
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA

    Q.ジョジョリオン(8部)は1~6部やSBR(7部)と繋がった話なの?
    A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。

    Q.その他作品内容に関するツッコミ
    A.おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなの。
    →漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
    ジョジョの疑問スレ まとめwiki*
    http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

    Q.各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
    A.懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ!


    【【漫画】「ジョジョの奇妙な冒険」読んでみても ちょっと解らない点があるんだが【理解不足なのか??】【感想】【ネタバレ】】の続きを読む

    このページのトップヘ