石田 (いしだ あきら、1967年11月2日 - )は、日本の声優、俳優。愛知県日進市出身。ピアレスガーベラ所属。 子供の頃に1979年に放送された『機動戦士ガンダム』を見て声優に憧れる。中学生になってから「マネごとでもいいから芝居をしてみよう」と演劇部に入部し、以降演劇にたずさわる。日本大学藝術
224キロバイト (24,266 語) - 2021年5月7日 (金) 22:09



(出典 pbs.twimg.com)


イケボ声優の1人なのかな?!mj

1 ひかり ★ :2021/05/07(金) 23:06:28.01

5月7日、14日の2週にわたり「金曜ロードショー」(日本テレビ系、21時~)では、映画史に残る不朽のラブストーリー『タイタニック』を放送。1997年の公開当時、日本の歴代興行収入1位となる262億円を記録。現在も歴代3位に君臨し、洋画歴代1位、実写作品歴代1位をキープし続けている名作です。

『タイタニック』はこれまで何度も「金ロー」で放送されてきましたが、今回話題となった理由が、レオナルド・ディカプリオ演じる主人公・ジャックの吹き替えを、声優の石田彰さんが務めるということ。アニメ・声優ファンにとって注目ニュースだったのです。

しかし、アニメや声優の知識が浅い方の中には「石田彰って誰?」と思った方もいるはず。そこで今回、なぜ石田彰さんが『タイタニック』に出演したことでヲタクたちがこんなにも大騒ぎしたのかを、簡単に紹介したいと思います。

これまでアニメや声優に触れてこなかった方に、すごく簡単に石田さんを紹介するのであれば、やはり「『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル」を一番に挙げるでしょう。
さらに最近では、世界的大ヒットとなっている劇場版『鬼滅の刃』無限列車編に、十二鬼月・上弦の参、猗窩座(あかざ)役として出演したことも記憶に新しいです。

しかし、石田さんの代表作はそれだけではありません。「ヲタクが震撼した理由」は、それ以外の輝かしい経歴にあります。その作品名、キャラクター名を紹介しようとしてもたくさんあり過ぎるため、以下にて筆者が特にお気に入りの作品・キャラクターを羅列させていただきます。

・美少女戦士セーラームーンSuperS フィッシュ・アイ
・スレイヤーズシリーズ ゼロス
・最遊記シリーズ 猪八戒
・機動戦士ガンダムSEED/DESTINY アスラン・ザラ
・NARUTO -ナルト-/疾風伝 我愛羅
・銀魂シリーズ 桂小太郎
・夏目友人帳 名取周一
・まじっく快斗 白馬探
…etc
私が好みのキャラクターを挙げてしまったのですが、石田さんは「少し高めの中に“艶”がある」声質が特徴。渚カヲルのような、ミステリアスでどこか不思議な雰囲気を持つ美少年・青年を演じることが多いです。

芸能界にもファンが多く、女優の栗山千明さんが「石田彰さんが好き」と公言しています。そのほかにも、松井玲奈さんも映画『魔女見習いをさがして』で石田さんと共演を果たし、インタビューでは「信じられない!」と語っていました。

この石田さん、実は出演作以外にも数々の“伝説”を持っています。

まず、石田さんファンは皆知っているであろう「キャラクターソングを歌わない」ということ。2000年放送の『最遊記シリーズ』にて、歌わないことを宣言。それ以来、「石田さんは歌わないものだ」という認識がヲタクに浸透していましたが、『銀魂』88話で“カツラップ”という名のラップを披露し、「超貴重な回」としてファンの心と耳に残っています。

また、これも有名な話で、あまり人付き合いが得意ではないとのこと。『銀魂』のラジオで言っていたのですが、声優仲間の杉田智和さんがランチに誘ったところ、「これからご飯を食べに行くから」と断ったそうです。

それ以外にも、調べてみるとたくさんの“伝説”が出てきます。興味がある方は、ぜひ調べてみてはいかがでしょうか。

https://animeanime.jp/article/2021/05/07/61182.html





41 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 02:50:39.64

>>1
今回も何も石田彰版タイタニックは何年も前に放送されたやつの再放送だよな?
別に今回の放送にあたって石田が起用されたわけでなく初回の放送から声オタの間ではかなり話題になった記憶


5 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:14:06.40

クリスタニアのサントラCDで歌っていたけどな


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


16 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:33:32.80

>>5
って言うかあれのラジオの主題歌が下手過ぎてネタにされたからトラウマになって歌の仕事をやらなくなった
役の上で歌う事は有るけど


33 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 00:53:47.01

>>16 それは初耳だ


58 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 06:04:41.13

>>33
クリスタニアのラジオドラマだわ。
主人公なんだけど。
歌もそんなに問題あるとは思わんかったけどなぁ。

ただ、クリスタニアのアニメ版はその主人公役を緑川光に持っていかれてる。


(出典 dengekionline.com)


7 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:15:13.95

北斗の拳がリメイクされたらユダは石田だろうな


(出典 dengekionline.com)


10 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:21:15.33

小年から爺さんまではもちろん
少女から婆さんの声までできる人


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


11 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:23:08.16

>>10
ニコニコかなんかに一人5役くらいこなしてる動画があってすごかったな


12 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:25:41.11

落語のアニメで凄さがよく分かる


(出典 img.animatetimes.com)


14 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:30:03.66

>>12
あれはヤバかったな


17 なまえないよぉ~ :2021/05/07(金) 23:36:03.29

石田彰が出てくると
今はいい人だがラスボスになるイメージがつい…なもんで
タイタニックのプリオが想像出来ないw


(出典 pbs.twimg.com)


38 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 02:00:11.52

>>17
昔は死にキャラ担当(男なら石田、女なら桑島)だったから、今回のこれは適役


24 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 00:06:29.60

美少女戦士セーラームーンSuperS フィッシュ・アイ

↑これは驚きだった。緒方恵美と逆さまで、女だと思ってた。


(出典 pics.prcm.jp)


55 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 05:17:40.24

>>24
同意。今でこそ男の両声類が増えたから驚きはないけど
当時としては衝撃だったな。


28 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 00:18:07.54

声がカッコいい大好きだわー


(出典 animeanime.jp)


29 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 00:29:44.68

ロックマンジュノ


(出典 i-ogp.pximg.net)


30 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 00:38:53.84

キラボシ(シュッ


(出典 i2.wp.com)


37 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 01:52:35.05

セーラームーンのフィッシュ・アイは語る上で外せないよなw


(出典 i.ytimg.com)


43 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 03:05:37.40

> 声優仲間の杉田智和さんがランチに誘ったところ、「これからご飯を食べに行くから」と断った

笑った


(出典 i.ytimg.com)


44 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 03:15:15.69

長髪だった頃好き


(出典 livedoor.blogimg.jp)


46 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 03:24:45.59

ゲーセンの脱衣麻雀で男の娘役やってたのが衝撃だった
CV表記?で雑誌のクイズにしたら正解者0だった伝説


47 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 04:13:04.12

最近だと癌細胞・・・治る気がしねぇw




(出典 pbs.twimg.com)


48 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 04:19:18.06

この人の能力が絶対的に発揮されたのが落語心中だとおもってる
つか、このところはブラックな怪しい役どころが多過ぎて
はたらく細胞に出た途端にもうなんかやらかすってわかったのも笑えたんだけど
ツイッターで「ディカプリオ役の石田さんが怪しく聞こえるでしょうが沈没させるのディカプリオじゃないから」
って、説明されてるのわろたwwwwwww




(出典 image.itmedia.co.jp)



(出典 nijimen.net)


50 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 04:32:38.95

ラーハルトがヅラにしか聞こえなくて困る


(出典 toei-anim-web.com)


52 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 04:44:21.16

小学生の頃クラスメイトの女子に告白したら「ゼロス様がいるから無理」って言われてかなり憎んだ
今考えたら石田彰だったらしょうがないと思える


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


56 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 06:00:29.05

ナースエンジェルりりかSOSで小学生男子と飼い犬を違和感なくレギュラーで演じたのも忘れるな。


(出典 stat.ameba.jp)


59 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 06:22:32.24

今は面影ないけどあの時のデカプリオは人類最強だったからなあ・・・
誰が声当てても無理だわ


(出典 pbs.twimg.com)


60 なまえないよぉ~ :2021/05/08(土) 06:24:17.17

タイタニックって見たこと無いけどディカプリオがラスボスだったのか


(出典 iwiz-movies.c.yimg.jp)