2000年(2回)、2001年、2004年、2005年 キッズチョイスアワード - 2001年 他の受賞 2013年「パワーパフ ガールズ × 伝統工芸」 【Licensing of the Year 2013 in JAPAN】プロダクト・ライセンシー賞受賞 『パワーパフガールズ:ダンスパンツにご用心!』(原題:The 132キロバイト (16,968 語) - 2021年4月6日 (火) 15:32 |
キャスティングが何だかなぁ…mj
319 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:53:52.13
>>315
何が出たんですかね
323 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:54:14.57
ディズニーチャンネルの扱い的に今一番勢いあるのはミラキュラスで確定なんだろうけど
次点が不思議の国アンフィビアっぽいのが笑える
325 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:54:35.49
パワパフZとかいう向こうで放送できない回があるやりたい放題アニメ
331 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:54:58.75
>>325
本家も倫理観ガバガバなのでセーフ
336 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:56:03.85
アメリカのアニメって子供が見るには下品すぎて教育に悪いと思うんやがどうなんやろ
348 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:57:23.10
>>336
そもそもカートゥーンネットワークはケーブルテレビだから契約せんと観れんからセーフ
向こうのディズニーのガキ向けとか耐えられんレベルで無味無臭みたいなのある
(出典 upload.wikimedia.org)
(出典 collabo-cafe.com)
355 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:58:14.68
>>348
今更幼児向けにロケッティアやってて驚くわ
(出典 opera-ghost.cocolog-nifty.com)
360 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:58:52.17
>>348
プリンセスソフィアとかプリンセス系は子供向けって感じよな
ディズニーもイかれたのあるけど
(出典 www.tv-tokyo.co.jp)
341 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:56:38.37
スポーンのパロディした回すこ
349 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:57:30.15
トータリースパイズって好きだったな
知ってる奴おる?
h
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
350 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:57:31.41
アジアン存在抹消されてない?
356 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:58:15.12
ポリコレ定期
363 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:59:09.56
幼女向けアニメってマジなのですか?
371 風吹けば名無し :2021/04/13(火) 16:59:57.18
こんなことになるくらいならサムライジャックやれよ
メカの虫切りまくるシーン実写で見たいんじゃ
(出典 prtimes.jp)
コメントする