『ウマ娘 プリティーダービー』(ウマむすめ プリティーダービー)は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツ。略称は『ウマ娘』。 ジャンルは育成シミュレーションゲームで、競走馬を萌え擬人化したキャラクターである「ウマ娘 194キロバイト (23,808 語) - 2021年4月6日 (火) 08:10 |
最初は小馬鹿にしてたけどやってみると出来が良く面白い
レースもゴール前になると思わず声が出てしまう
レースシーンは何度見てもよく出来てるなと思う
でも全部重賞とってゲーム自体は秋田
(出典 linksmate.jp)
(出典 spread-sports.jp)
20歳未満は馬券を購入することは禁止なので、ウマ娘の対象が誰なのかもピンとこない。人によってはギャンブルで破滅する人もいるので、自己責任で楽しむのはわかるけど、誘導するものではない。
https://kurihama.hosp.go.jp/hospital/case/gamble_case.html
もしウマ娘のよって競馬を始めるのであれば、ギャンブル依存によって人生が壊れる人がいることも合わせて理解してほしい。
これに課金するならリアル馬券とか一口馬主に課金する方が有意義なのでは
>>193
どっちも楽しいでしょ
どーせ「けものフレンズ」と同じ層がやってんでしょ?
(出典 app.famitsu.com)
つべにあるウマ娘特番の杉本さんのマックイーンvsテイオーの妄想実況に感動した
映像がうかんでくるしゃべりは流石としかいいようがない。
(出典 pbs.twimg.com)
パワプロのサクセスモードを競馬でやる感じ
>>199
サクセスはプレイキャラそのものに個性がないけど
ウマ娘は個性があるからなかなか飽きないって格差がデカい
その分課金も二倍って極悪仕様とも言えるがw
(出典 anitubu.com)
登場しない馬についてはプレイヤーが自分で作れるようにすればいいんだよ
パワプロなら収録されてないOBをサクセスで再現してる人は大勢いるんだし
>>202
ウイニングライブの歌声も自分で吹き込むんかな
競馬ってビジネスとか馬主の事情によるところ大きいのは昔からよね
国営ギャンブルであってファンのためのサービス業ではないわけで
でも最近は風向きも変わってるしウマ娘で良い効果なるといいね
馬券も買ってみようぜ(´・ω・`)
ウマ娘がなかろうがただでさえ暇なんで一時期やめてた人も戻ってきてる
ウマ娘に不具合でて何故かスタホを貶めウマ娘を上げてるTwitterアカウントにはワロタw
(出典 img2.animatetimes.com)
今走ってる馬で昔のスズカとかテイオーとかオグリみたいなストーリー持ってるのってどのくらいいるのかね
それがないと仮に社台とかの馬が解禁されても食いつかないんじゃなかろうか
(出典 i.pinimg.com)
(出典 i.pinimg.com)
(出典 www.gifu-np.co.jp)
>>216
当時は競馬マスコミがお涙頂戴のストーリーを作って盛り上げることが許された時代だったからね
今は関係者や一口会員が直にTwitterとかで身も蓋もない情報をガンガン流すから感動話なんて生まれない
関係者とマスコミが盛り上げようとちょっと良い話風に盛ったでもすぐに叩かれちゃうご時世ですから
>>219
それ以前に使い分けで年4回とか、前哨戦使わないからつまらんのよ
寧ろテイオーやスズカの話なんて俺は主にケガじゃんで片付けるから特にいいエピソードと思ってない
>>217
じゃあ最近の馬のエピソードは?
>>217
ただのけがやなんでもない対戦を
面白い話や感動的な話にして盛り上げるのが
ifであるゲームのシナリオライターの腕
まあ現役馬では作りにくいと思うね
ロマンを持った主観で競馬をあおるメディアも今の風潮ではないのかも
でもブロンズコレクターとなかば揶揄されて愛されたナイスネイチャのストーリーとかも良かったと思うし、結局は料理する腕じゃないかな
異様によくできてるよな。マルゼンスキーのスキルの発動シーンで
「なんでカーレースやねんw」って思ったが、
「スーパーカー」って呼ばれてたことをソースにしてるんやなって。
(出典 i.ytimg.com)
マルゼンスキーでダービー出ようとすると必ず大外だったりすんの?
ディープインパクトの時がターニングポイントだったよな
マスコミがデビューすぐから「英雄」とか異名をつけようとしたのも
JRAが銅像を作ろうとしたり特別扱いしてたのも薬物騒動をなかったことにしようとしたのも
晒され叩かれの連続であれだけ認知度が高い馬でもほとんどロマン的な話を盛れなかった
(出典 i.pinimg.com)
ホクトベガ、サクラスターオー、テンポイント、キーストン
悲劇馬のみなさん順番待ちしてそう
(出典 blogimg.goo.ne.jp)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
だったら良いな~が見られるからね
馬券買ってるけど、競走馬は強くても弱くても可哀想だと思う
(出典 umadane.com)
コメントする