鬼滅の刃』(きめつやいば、英: Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba)は、吾峠呼世晴による日本漫画。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。 大正時代を舞台に主人公が
436キロバイト (70,068 語) - 2021年1月19日 (火) 10:55



(出典 tk.ismcdn.jp)


又流行る可能性もあり!!mj

383 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:51:52.45 ID:XybueDMi0.net

鬼滅の映画なんであんなに売れたんやろうな
悪くはなかったけどこんなにぶっちぎり一位になるほどかとは思った


(出典 img.hmv.co.jp)





406 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:53:36.13 ID:jlGikHeVa.net

キメハラ怖かったから見に行っただけやからな日本人は


409 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:54:07.66 ID:kwIjLmwz0.net

一生に一度は映画でジブリをとかいう企画もう何回かやりそうやな
千尋もこれから若干伸びるんやないか


426 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:55:29.93 ID:KCpFGGBBd.net

>>409
年一で上映やっても10億ずつ稼げそうよな


410 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:54:18.77 ID:qt9v1DIqd.net

キメハラとか関係なく普通に面白かったんだが


418 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:54:58.44 ID:G1yxMq09M.net

煉獄さんの日輪刀で転売屋が大損こいてほしい


(出典 vings.jp)


448 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:04.45 ID:HxGKJujF0.net

>>418
炭治郎日輪刀買ってもらったキッズが節分でパッパを攻撃するから煉獄さんは買ってもらえなさそう


421 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:55:03.67 ID:X1GqG+FAd.net

マジで煉獄さんが稼ぎまくってくれたお陰でアニメ最後まで余裕でできるのはありがてえ
無限城編高クオリティで頼むで~


425 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:55:17.79 ID:n6r2z4qF0.net

アニメ二期始まったらまた異常な盛り上がり見せるやろ


428 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:55:31.19 ID:blGkri6Gd.net

うちの子も、興味無くなってきたな
次は何が流行るんだろ


429 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:55:34.15 ID:istiwBdi0.net

そりゃどんな作品もブームに終わりは来るやろ
そもそも鬼滅は原作が完結してるんやぞ
ここで鬼滅批判してる奴は何を求めてるんだよ


452 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:19.46 ID:L3loFkHFa.net

>>434
居もしない信者とたたかって楽しいか?


436 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:56:15.40 ID:GkMkid+op.net

無惨が強すぎるのも炭治郎が鬼にされたのも薬で全部解決だからな
ストーリーは割と雑よ


438 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:56:21.79 ID:jgM1Nbo0d.net

どこ行っても何してても鬼滅鬼滅
そら飽きられるに決まってるわ


440 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:56:31.62 ID:y+ZK52yLr.net

ブームアニメの2期で盛り上がった作品ってあるんか?
おそ松さんもけものフレンズもワンパンマンもあかんかったやんけ
リゼロも全然や


446 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:02.01 ID:zNjKYv160.net

>>440
まる子


(出典 img.cinematoday.jp)


455 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:28.78 ID:PVpmy5Pud.net

>>440
ドラゴンボール


(出典 www.bandai.co.jp)


462 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:57.54 ID:OZcfK2BUd.net

>>440
ドラえもん


(出典 zingarokk.com)


442 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:56:37.95 ID:qt9v1DIqd.net

いうて無限城編を全力で高クオリティで仕上げたらますますブーストかかるぞ

まだまだこれからよ


444 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:56:44.48 ID:b7urva0s0.net

今って何が流行ってんの?


447 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:02.79 ID:V3Ltlrka0.net

>>444
モルカー


(出典 www.famitsu.com)


453 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:23.56 ID:N5R0DpcU0.net

妖怪ウォッチ枠やったな


463 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:58:11.32 ID:zNjKYv160.net

>>453
妖怪ウォッチはアメリカ影学校悠木碧と誰得展開連発して死んだからちょっとちゃう


457 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:32.71 ID:zkV0/URC0.net

妖怪に例えるやつおるけど妖怪ブームはもう少し長続きしてたぞ
ゲームの2までは持ってたし


464 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:58:15.19 ID:xGDi3X7ad.net

>>457
2、3年はブーム続いとったな


458 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:33.13 ID:U9g6WWIld.net

言うて転売ヤーが捌けないから売っただけやろ
煉獄さんの日輪刀に飛びついたやつも転売ヤー


459 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:33.98 ID:PxIU8vIb0.net

呪術は普通に好きだけど、渋谷事変終わる頃に結構人離れるとおもう バトルが難解すぎる


460 風吹けば名無し :2021/01/20(水) 07:57:42.64 ID:2A6RZ/8Z0.net

煉獄さんポジが五条先生なんやろうけど
あいつただのチートやからな




(出典 ttcg.jp)