新世紀エヴァンゲリオン > ヱヴァンゲリヲン劇場版 『ヱヴァンゲリヲン劇場版』(エヴァンゲリオンしんげきじょうばん)は、日本のアニメ映画シリーズであり、『新世紀エヴァンゲリオン』のリメイク作品である。全4部作を予定しており、第1作(前編)『』が2007年に、第2作(中編)『
43キロバイト (4,465 語) - 2020年10月17日 (土) 03:27



(出典 collabo-cafe.com)


NHKでやったばかりやんwww

150 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:09:23.34 ID:IZMziF4W0.net

エヴァって年中どこかで再放送してるよな





151 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:10:25.83 ID:04zjChJm0.net

テレ東でThe End of Evangelion放送してもらいたいな
間にタナトス流れるやつ


155 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:14:16.18 ID:AXlwsmMf0.net

Qの実況だけ見るわwww


157 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:15:08.79 ID:D/db/fha0.net

NHKがBSで散々流してるから今更だよなぁ


158 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:15:29.29 ID:so2S63kw0.net

鬼滅との勝負
どちらが勝つか


160 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:17:53.35 ID:gEg93Ojz0.net

破までは人気あったよね


161 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:18:56.30 ID:FjZ+YiCB0.net

Qでズッコケたのを再確認できるいいチャンス


165 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:30:17.24 ID:qrwQ5/Hx0.net

またやんの?!
いい加減あきた


167 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:30:46.79 ID:OFLm39pt0.net

NHKBS4Kで全部録ったのをまだ見てないのにー

仮設5号機の戦闘シーンがすごい情報量で感動したけど


173 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:36:33.30 ID:caHcPwT80.net

>>1
予告しとくわ
視聴率10%以下


193 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:49:22.27 ID:jcQtfmDB0.net

>>173
所詮はヲタクアニメだからなあ


174 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:36:57.35 ID:nU+TWgSE0.net

ジブリやれよ


179 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:40:04.25 ID:a8980p750.net

アニヲタのjk2の娘もエヴァは観てない。
進撃も間が長くてもう観てない。
平成生まれには相手にされてない。
俺たちが時代劇とかヤクザ映画に興味ないレベルで観ない


180 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:43:31.44 ID:pujb1z+P0.net

NHKでやったばっかじゃん


189 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:48:14.47 ID:Z2983Zqk0.net

NHKの二番煎じとは情けない
モスラの三部作やれよ


192 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:49:21.40 ID:mbV8vrsB0.net

この前のNHK録画したからもう見ないよʅ(◞‿◟)ʃ


196 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:50:45.39 ID:3JLagTlP0.net

>>192
ハードディスクの無駄遣いすんなよ


195 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:50:38.56 ID:MlBg3Y/40.net

この前BS4Kで初めて序破Q見たけど序と破は良い意味でテレビ版のダイジェストになってるから、ウザったい所が薄まってて意外と面白かった
シンジがあまりウジウジしてなくてファーストのアムロくらいに感じた
なのにQでいつもの庵野の悪い所が全開になってて啞然としたわ


200 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:54:17.07 ID:3JLagTlP0.net

>>195
うじうじキャラや無表情キャラももう古いんだよな

まああたらしい映画だったらテレビ版のほうがあるかに面白かったけど


197 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:51:22.73 ID:KtArypMC0.net

NHKで散々放送されたとか低視聴率の言い訳が出来るから良いよなエヴァは
俺みたいに真っ向から鬼滅と視聴率で戦ってる身になってみ?
迂闊な事言えねーべ


201 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:54:44.53 ID:3JLagTlP0.net

映画の放送するよりテレビ版を再放送しろよw


205 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 07:58:34.57 ID:BiK5mDTT0.net

>.116
>Qは破の次回予告通り続きやってりゃよかった

あの嘘予告面白いんだよなw
少なくとも実際のQより遥かに面白そう


215 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:05:36.07 ID:aE+cEEVx0.net

>>205
嘘予告ではあるけど
一応あの話をやってからのQであるという設定があるんじゃなかったっけ?


236 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:28:08.67 ID:BiK5mDTT0.net

>>215
>一応あの話をやってからのQであるという設定がある

ない。ヲタの妄想だよ
少なくともQでは全く説明されてない
シンの内容もQの直接の続きだし


211 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:02:36.21 ID:H6NkSyRS0.net

Qじゃなくて旧を放送してくれ


213 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:04:31.35 ID:3JLagTlP0.net

>>211
そっちのほうがいいよな
テレビシリーズから旧映画まで放送すれば
少しは視聴率が取れそう


217 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:08:10.20 ID:H+OtCLeZ0.net

>>213
テレビシリーズの終盤や旧映画版はQと大差ないだろ


216 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:06:08.53 ID:Rp+lOzKo0.net

エヴァは大好きだし鬼滅も大好きだぞ
両方好きな俺みたいな人間はここ見てるとあかんみたいな気になってくるわ


218 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:08:12.17 ID:3JLagTlP0.net

>>216
お前はただアニメが大好きなだけだろw


223 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:15:42.04 ID:wQZKEvGA0.net

視聴率爆死でヲタが現実を叩き付けられるんでしょw?


224 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:20:01.26 ID:3JLagTlP0.net

>>223
オタもみんな見捨ててるのが新しい劇場版


229 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:22:55.05 ID:a5MnSu8Q0.net

破で終わりで良かった


235 名無しさん@恐縮です :2020/10/30(金) 08:28:07.65 ID:qJHdiO0I0.net

あのメガネ女は誰だよ
わけわからんキャラ追加するな