ひぐらしのなく頃に > ひぐらしのなく頃に (アニメ) 『ひぐらしのなく頃に』(ひぐらしのなくころに)は、同人サークルである07th Expansionが製作した同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に』を原作として放送されたテレビアニメである。正式なタイトル記述は原作のゲームと同様、「な」を赤文字で表記する(『ひぐらしのなく頃に』)。 63キロバイト (5,087 語) - 2020年10月2日 (金) 17:45 |
期待はふくらむ!!mj
813: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:16:44.73 ID:wMyEU2Fad
旧OPが新EDになるっていう構図は面白い
ていうかホラーサスペンスの「不穏な引き」に思いの外合ってることが判明したな、旧OP
ていうかホラーサスペンスの「不穏な引き」に思いの外合ってることが判明したな、旧OP
815: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:22:11.14 ID:bMEmVqtB0
旧作はいい曲多いからそれを順番にEDで使っていけばいいよ
OPは流石に新しくしなきゃ駄目かなと思う
OPは流石に新しくしなきゃ駄目かなと思う
816: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:24:00.69 ID:A8gyLZYdr
旧作のOP好きなので良い
ミステリアスな感じになるので毎回Cパートアリでもいいよ
ミステリアスな感じになるので毎回Cパートアリでもいいよ
817: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:24:08.11 ID:RIYDCVMDa
最近は1話のEDにOP流すの大石
そのままOPに使うか1話だけ特別で新曲OPEDに変わるのどっちかだと思う
そのままOPに使うか1話だけ特別で新曲OPEDに変わるのどっちかだと思う
819: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:26:36.44 ID:A8gyLZYdr
>>817
そういう場合でもOPと表記されてる場合が多いけど
今回はEDとばっちり書かれていたのでEDかなと
そういう場合でもOPと表記されてる場合が多いけど
今回はEDとばっちり書かれていたのでEDかなと
820: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:28:18.00 ID:RIYDCVMDa
>>819
じゃあ今回だけなんじゃないか
毎週あの高速エンドロールはないわ
じゃあ今回だけなんじゃないか
毎週あの高速エンドロールはないわ
821: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:29:16.84 ID:V/Oot6GNr
今から本編追いたい新規さんはまずブックオフに行って漫画版か小説版買ってきたら入りやすそう
もうだいぶ前の漫画だから100円の棚にあるだろうし
もうだいぶ前の漫画だから100円の棚にあるだろうし
823: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:31:23.23 ID:A8gyLZYdr
>>821
DVDか配信で旧作見たほうがいい
steamで無料の原作やってたけどイライラして困った
DVDか配信で旧作見たほうがいい
steamで無料の原作やってたけどイライラして困った
822: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:30:03.82 ID:A8gyLZYdr
今回はリナの撲殺シーンまた写すのかな
顔面ぼっこぼこにされて歯が半分抜け落ちてるシーンはさすがに遣りすぎだと感じたけど
顔面ぼっこぼこにされて歯が半分抜け落ちてるシーンはさすがに遣りすぎだと感じたけど
824: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:33:16.63 ID:S6OP1Co60
リメイクで初見だけど今季のアニメでは上位の面白さだと思うわ
続きが気になりすぎる
続きが気になりすぎる
825: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:35:01.20 ID:A8gyLZYdr
>>824
まだまだこれからだよ
もっと続きが気になるようになる
初見の人は正直このスレを見ないほうがいい
6か月インターネット見ないかDVDで旧作ミルのおすすめだわ
ググろうとしたらネタバレ出てきたり地獄だわ
まだまだこれからだよ
もっと続きが気になるようになる
初見の人は正直このスレを見ないほうがいい
6か月インターネット見ないかDVDで旧作ミルのおすすめだわ
ググろうとしたらネタバレ出てきたり地獄だわ
826: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:38:37.88 ID:Qv/UgtzRa
ちょっと上のほうでも核心に近いことベラベラ話してるしなw
うっかりツイート見ちゃうとか、今の時代はバレなしで最後まで行くのは難しいね
新シナリオならなんの問題もないのだが
うっかりツイート見ちゃうとか、今の時代はバレなしで最後まで行くのは難しいね
新シナリオならなんの問題もないのだが
827: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:40:38.66 ID:tZS7qRFI0
ひぐらしはホント続きが気になる作品だよね
だからある意味週一で放送されるテレビアニメだとツラい
だからある意味週一で放送されるテレビアニメだとツラい
828: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:41:17.96 ID:A8gyLZYdr
俺はおはぎで偶然ネタバレ出てきたし
インターネットは怖いわ
キャラ名で画像検索したら見てはいけないものが出てきたりひどいインターネットだよ
インターネットは怖いわ
キャラ名で画像検索したら見てはいけないものが出てきたりひどいインターネットだよ
829: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:42:39.01 ID:805nEMvh0
関連スレやワード検索を避けるのは当然としても
話題作や有名作だとまったく関係ないとこで不意打ちでネタバレくらったりするからな
今は謎が売りの作品を十全に楽しむのは難しい世の中になってしまった
話題作や有名作だとまったく関係ないとこで不意打ちでネタバレくらったりするからな
今は謎が売りの作品を十全に楽しむのは難しい世の中になってしまった
830: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:43:40.13 ID:A8gyLZYdr
旧作を一気見するかインターネットを6か月見ないかだな
解もあるから大変だ
解もあるから大変だ
831: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:46:05.91 ID:A8gyLZYdr
自分は何気なく二話連続の放送見てたけど鬼隠し終わった後さすがに堪えられなくなって
レンタルビデオ店に駆け込んだ
控えめに借りたけどすぐに見終わってそれから睡眠時間を考慮して毎日借りた
レンタルビデオ店に駆け込んだ
控えめに借りたけどすぐに見終わってそれから睡眠時間を考慮して毎日借りた
832: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:47:15.40 ID:R41PSJk40
祭囃し編のオチは知ってたけど、3年前に旧作一気見したとき面白すぎて止まらなかったな
当時中坊だったリアルタイム時に見てないことを後悔したくらい
当時中坊だったリアルタイム時に見てないことを後悔したくらい
833: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:47:28.27 ID:W0v2kk730
ひぐらしとか結構前の作品なんだから今更の初見に配慮してたら何も話せなくなるな
この再アニメ化も既存ファン向けみたいなもんでしょ
ネタバレが嫌な初見は細心の注意を払って情報シャットダウンしてくださいとしか言えない
この再アニメ化も既存ファン向けみたいなもんでしょ
ネタバレが嫌な初見は細心の注意を払って情報シャットダウンしてくださいとしか言えない
834: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:47:29.33 ID:cS00Si8l0
今ならAmazonプライムで見られないか?
835: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:48:08.50 ID:R41PSJk40
アマプラにもネトフリにもユーネクにもあるな
836: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:49:17.58 ID:805nEMvh0
ひぐらし流行ってた時期くらいならかろうじてネットを見ない選択肢もできたけど
今は普及も極まってネット断ちをしろというのもかなり酷だよな
今は普及も極まってネット断ちをしろというのもかなり酷だよな
838: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:51:09.59 ID:A8gyLZYdr
だから初見の人は今すぐ旧作を泣きながら一気に見てほしい(意味不明)
それ以外の自衛手段はないと思ってもらって結構です
それ以外の自衛手段はないと思ってもらって結構です
839: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:52:52.80 ID:vhypf+r1d
ひぐらしは有名タイトルだし全然関係ないアニメのスレで「今期のひぐらしみたいに~」みたいなネタバレくらうのはありそうね
リアルタイムで全力でくいついていけ
リアルタイムで全力でくいついていけ
840: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:55:03.93 ID:A8gyLZYdr
しかもさ
ネタバレも相当先のほうのネタバレが出てくるからな
本当に解までは一気に見ておいたほうがいい
礼は…礼は…
ネタバレも相当先のほうのネタバレが出てくるからな
本当に解までは一気に見ておいたほうがいい
礼は…礼は…
841: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 17:59:13.50 ID:ncJSDkGC0
黒幕は鷹野三四なんてのも流行ってたな
847: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:19:16.46 ID:uYrL3g5IF
>>841
入江先生の策略だろうな
入江先生の策略だろうな
842: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:05:05.47 ID:1yWNUHJya
礼はキャラデがかわいい
賽殺し編は好き
賽殺し編は好き
843: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:07:51.11 ID:1ArAT27tM
ちなみにひぐらしの物語は上位存在の魔女であるベルンカステルとラムダデルタによるただのお遊びです
本気で惨劇を回避したいなら羽入を毎回別の誰か一人にべったり張り付かせて行動を見張ればよかっただけなのに
それをしなかったのはそれだとつまらないから
本気で惨劇を回避したいなら羽入を毎回別の誰か一人にべったり張り付かせて行動を見張ればよかっただけなのに
それをしなかったのはそれだとつまらないから
853: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:29:53.58 ID:6GDXqM0Aa
>>843
綿流しの日に富竹さんが殺されるのはわかってるんだから富竹さんに張り付いていれば山狗の仕業だってわかったのにしないんだからな
綿流しの日に富竹さんが殺されるのはわかってるんだから富竹さんに張り付いていれば山狗の仕業だってわかったのにしないんだからな
859: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:49:11.87 ID:Ym2g142ra
>>853
梨花は綿流し当日に富竹が殺されることは知らないはず
梨花は綿流し当日に富竹が殺されることは知らないはず
861: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:51:32.38 ID:egE1SSV60
>>859
綿流しの当時前後に羽生に張らせれば良くないか
でもその辺りの核心に迫る記憶は次に持ち込めないとかもあった気がする
綿流しの当時前後に羽生に張らせれば良くないか
でもその辺りの核心に迫る記憶は次に持ち込めないとかもあった気がする
844: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:10:27.24 ID:60vuYacT0
キャラが皆まるくなってるな可愛いさが増してるレナの「あっ」がかなり動揺してるように聞こえるんだよな梨花の目も気になる...これ本当に鬼隠し編か?
845: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:16:45.43 ID:W0v2kk730
鬼隠し編という表記はどこにもない
846: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:18:37.44 ID:EDJfrldt0
しばらくは旧作との間違い探しをしながらあーでもないこーでもないと考察タイムだわな
848: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:19:56.86 ID:Qv/UgtzRa
そういえばPVで出る事は決まってるとはいえ、村案内でみよさんにも合った場面なかったねぇ
かまいたちの夜の大シナリオ分岐みたいに全く違う話になるのも面白いかも
かまいたちの夜の大シナリオ分岐みたいに全く違う話になるのも面白いかも
849: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:21:20.36 ID:vhypf+r1d
冒頭に発狂撲殺シーンのアバンあるし、とりあえずこの編は鬼隠しに準ずるとは思うんだけど
ただ細かいところで以前と違うものが増えてきて綿・祟あたりはともかく暇あたりでぐっと違うルートなっていくんじゃないかと予想する
ただ細かいところで以前と違うものが増えてきて綿・祟あたりはともかく暇あたりでぐっと違うルートなっていくんじゃないかと予想する
850: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:25:58.78 ID:IgRFwPCs0
当時は出来なかった毎週スレオンしながら視聴する楽しみが出来ただけで価値があるわ
851: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:27:28.90 ID:gvTpNb5Q0
制作者的には旧作1話とほぼ同じに作って鬼隠しと思わせて実は違いました!
をやりたいんだろうなぁ
新規も楽しめるってのと圭一達メンバー出てきてるから大筋は変わらないだろうけど旧作の厄醒し編みたいに少しアレンジするにスーパーケンタくん人形を賭ける
をやりたいんだろうなぁ
新規も楽しめるってのと圭一達メンバー出てきてるから大筋は変わらないだろうけど旧作の厄醒し編みたいに少しアレンジするにスーパーケンタくん人形を賭ける
854: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:31:36.73 ID:LS6pGP7L0
100年の魔女とかイキっていてその程度のことに気付かない梨花ちゃんが可愛いんだ
855: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:34:45.08 ID:60vuYacT0
キャラの見た目一番変わったのは沙都子かなぁ
856: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:36:25.01 ID:WMhvhsqr0
ロリキャラと中学生キャラの体格差がすくなくなったように思う
旧作じゃ梨花ちゃんたち栄養失調の子みたいに小さくガリガリだった
旧作じゃ梨花ちゃんたち栄養失調の子みたいに小さくガリガリだった
858: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:46:54.93 ID:Qv/UgtzRa
梨花ちゃんはちょっと明るくて活発なイメージが強くなり過ぎな気もするなあ…
もっと控えめで大人しい感じのイメージだったんだけど。そこは旧作の方が好きかも
沙都子のタライトラップを食らってむーって感じで起き上がってくるところは良かったw
もっと控えめで大人しい感じのイメージだったんだけど。そこは旧作の方が好きかも
沙都子のタライトラップを食らってむーって感じで起き上がってくるところは良かったw
860: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/10/04(日) 18:51:31.40 ID:v/kRSJw8K
かないみかさんっていくつなんだ
前作と声変わらねえ
前作と声変わらねえ
コメントする