妖怪ウォッチ > 妖怪ウォッチ (アニメ) > 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 『妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜』(ようかいウォッチジャム ようかいがくえんワイ エヌとのそうぐう)は、レベルファイブより発売されているゲームソフト『妖怪ウォッチ』シリーズを原作する日本テレビアニメ。
37キロバイト (2,350 語) - 2020年9月11日 (金) 09:58


別物として視る方がいいのかも。mj


769: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 01:24:59.30 ID:L6EHn4cwa
シャドウサイド自体も相当謎だしね
みんな記憶が消えてるあたり宇宙人のせいなのかもしれないけど、ケータに妖怪の記憶が残ってたら歴史が変わってナツメやケースケはいなくなってしまいそうだし…
学園のラスト次第ではその辺の解明もあるのかな

774: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 09:29:58.17 ID:dR6d7dUj0
>>769
小西先生の漫画版だとケイゾウは死ぬまで妖怪の記憶残ったまんまだったどころか見えてもいたのが明確にされているから、ケイゾウの場合は妖怪見えたまま血筋が子・孫・曾孫まで続いて行っているのを考えるとその理屈はちょっと考えづらいな
ケータとケイゾウのこういうとこの矛盾もだけど、後から作った設定で矛盾や齟齬が生じてくるのがレベルファイブの悪癖ではあるな
>>771
小西先生の漫画だとそこら辺明らかになったらしいな

学園スレで言うことじゃないな、スレチスマソ

776: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 13:37:21.43 ID:lF4vwLG+0
>>774
それを言ったら話の流れとはいえ俺もスレチだわw


ゲームがアニメと同じ会長が死ぬ展開だとしたら消滅とは言えないような気がする
仲間を死から救えとかそんな感じになるんじゃないのかな?

770: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 01:44:54.81 ID:yWC+Kake0
どうせ投げっぱなしの放りっぱなしなんだから考察とかバカを見るだけだぞ
レベルファイブ系は前科が多すぎる

771: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 02:25:07.00 ID:iDP2BWtFa
いつ消されたかも分からないんだっけ?
まあ過去を変えるという訳じゃないなら思い出すか思い出させれば良いだけの話なので別に明かされなくても良いです

投げっぱより明かされた方が良いのは確かなんだけど
それより当てられたら変えまーす変えましたーの方が嫌だわ

772: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 06:29:50.00 ID:r5DQc26n0
次回、冒頭はクウカがナユに対して、
拳型武器で殴り付ける展開ですね。

777: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 19:51:17.11 ID:4VFNHdr60
アプデカレンダー通りだと9月でドーベル撃破、10月でエルゼメキア撃破、ラント復活
11月以降はマゼラが攻め込んでくるってとこか

778: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 20:38:25.43 ID:dxgslRhka
アニメは自らバラして壊しちゃったけどゲームは風紀タワーでロボットだと知り戦うとか?
タワーか城のどちらかに今回出てきた生徒会と戦う羽目になるかも知れないし

779: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 20:46:32.94 ID:dR6d7dUj0
ドーベルはゲーム版だとアプデ前の最初のバージョンで撃破出来ちゃうからそこら辺アニメでどう変えるかだな

780: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/05(土) 20:58:11.77 ID:IJ6C1h7Q0
1話冒頭ナオキマンが言っていた
人は死ぬことによって存在するチャンネルが変わる
人間が死んだ後に行くチャンネル(霊界とも呼ばれる)が同じ時間と場所に存在している
例えるなら同じビルの別のフロア

ゲームではYSPウォッチの霊界チャンネルという機能を使って怨霊を探す
リターントゥ地球で沈んでゆくラント、上から手を差し伸べるジンペイ

以上の事を踏まえると何となく大雑把な展開が読めるな

781: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 01:13:52.24 ID:wV2XhZ6Y0
ヘビの奴の友達もそうだけど人間の仲間の顔にクリーチャくっつけるのグロすぎてしんどい
でもブルームーンのおかげでヘビの奴の友達も元に戻りそうでよかったわ
ただ、クリーチャ数年やってるから精神おかしくなってそうで怖いがその記憶は消えてるていで

782: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 06:02:43.33 ID:L8jzmS5Xa
対象年齢どこか知らんけど、小学校高学年から中学生あたりまでだろうし、低年齢層意識したらクウカ参戦は微妙なんじゃないか?
フブキより女の子女の子してるし

783: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 06:43:47.11 ID:opzKEmyq0
は~メラきゅんと完全合体したい

784: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 07:40:00.41 ID:u9Zmjf0vr
アニメであったクウカ(クマ子ではない姿)の出番はゲームだと全部いろんなキャラにジャックされたんだよな
シャイニングウォッチは博野が仲良しになったマタロウ為に開発して
ラントとの恋愛とデートはバッサリカットして他のキャラの出番が増えて
ゴリラはエマちゃんの話にすり替わった
クウカ好きな人には申し訳ないがゲームの方が話が面白く改変されていた

787: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 10:32:08.51 ID:jFUaxyPM0
>>784
ラント関係はジンペイや他のYSPクラブメンバーと絆深めるのに割いてる感じしたな
ゲーム版の方がキャラ達の結束が固い
アニメのゴリラはかわいそうだった

803: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/08(火) 23:57:19.98 ID:3MCjnfryd
>>784
ゴリラのミステリアルメダルにクウカがいるのが変だけどゲームはエマに差し替えられててエマがゴリラと関係あるからストーリーに沿った構図になってるんだよね

785: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 09:05:31.72 ID:aWO+0bVd0
尺取るから邪魔だろと言われるかも知れないけどチアキには生きてた時のカナリンを知ってて欲しいな
ジンペイが小学生の頃は視えてたとか言わなかったら初恋の人すら忘れてるって事になるし
おそらく初恋の人はエンラ先生になる

予告から察するに少しどころじゃない記憶操作の影響(電波障害みたいなもの起きたとか)で視えなくなった、かな
テレビは叩けば直るという昭和的方法で怨霊達は刺激するのであった……(笑)

788: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 14:04:43.76 ID:hWRVKqOvM
ゲーム版の方がキャラに愛着湧いたな
今月追加になるノーズとクウカがどんなふうになるのか楽しみだ

789: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 14:26:50.03 ID:6YtWBDkXd
やっぱアニメの脚本が下手くそなんかね?

790: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 21:45:32.05 ID:xAX4hEk+a
ヒント:日野

795: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 10:03:50.08 ID:A2rbHvrsa
>>790
いやゲームも結局日野やん

798: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 23:32:27.94 ID:MYyWTs+ra
>>795
アニメの話や

791: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/06(日) 22:38:52.13 ID:mxr3hKYVa
社長がホリエモンだったらどうなるんだろう

792: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 05:10:15.58 ID:pOF295Ht0
あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!ねえ!!ガキじゃねえんだからさ!!

793: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 08:53:14.72 ID:xL3/R/Afa
段階的にアプデすることが前提で配信しちゃってる未完成品を出してるんだから質問が殺到してもおかしくないでしょ…
そんなに殺到してないって言うのなら、それは単純にプレイヤーが少ないだけかと

794: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 09:47:44.93 ID:AdBgbN5j0
ゲーム本編はアップデ前提だとWEBにアレだけ載せていて苦情とか

796: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 10:33:40.15 ID:UplLTBXx0
アプデが9月の終わりにするなんて予想は出来てなかったけどな

797: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/07(月) 20:03:35.80 ID:Fe1qSczh0
最近のL5のスケジュールgdgdっぷり見ると末とは言え9月に一応アプデできそうなのが意外だわ

799: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/08(火) 01:42:19.89 ID:X/7sl9wR0
L5が9月中と言ったら9月31日の事くらい常識
とは言えバグの修正くらいは随時行っていって欲しいぞ

800: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/08(火) 02:11:52.55 ID:UCepl1wl0
まさかとは思うがアニメが25日だから26日(以降)じゃないよな?
10月なんか次の日は11月頭だぞ

801: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/08(火) 03:01:10.99 ID:xowahHrXd
>>800
26日のオンラインイベントで第一弾アップデートに関する重要なお知らせ予定だから心配しなくても25日以前はあり得ないぞ

802: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/08(火) 04:27:37.45 ID:UCepl1wl0
その月のアニメの次の日だから情報を出すだったら10月は31日になってしまう

アプデの予定変更するかもってちゃんと書いてるから11月になる、なんて事あるだろうしどうでも良いかもしれないな
3弾は正月になる前にしてくれたらそれで良いです

805: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 17:24:49.27 ID:zi/5SlaUa
ゲームのほうをまだやってないし、アニメも一週間遅れて見てるからゴリラと言われても何のことかわからなかったりするw

806: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 17:35:45.56 ID:0N7y7YHOa
一週間遅れなら見ただろう
逃走してキャンプでハッスルして死んだゴリラだよ

807: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 18:37:53.48 ID:OQJUkrsla
>>806
いたねwとはいえ一回しか見てないから結構うろ覚えなんだよなぁ…

808: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:06:06.23 ID:romfKOS3d
ドーベルの消化が雑過ぎて草生えた
なんだったんだこのキャラ…

809: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:09:31.38 ID:qcpCRCWWd
>>808
だから何も考えてないんだよ
ドーベルを殺す日だけ決めてあとは丸投げ

810: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:13:15.50 ID:+hV+2Gbfa
改造されて出てくるでしょ

811: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:22:43.91 ID:kpgT9exVd
予告見てないのかお前ら・・・

812: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:28:57.45 ID:+hV+2Gbfa
あ、見てなかったわ

813: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:29:18.18 ID:ZluyY3d5d
あれって別のキャラじゃないの

814: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:31:59.53 ID:+hV+2Gbfa
ロボットみたいなのいるね

815: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/11(金) 19:57:36.95 ID:vJQkFIrv0
opではあの犬ドーベルと一緒に映ってるんだよな
単なる演出かもしれんが

817: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/12(土) 01:54:19.32 ID:JNVPoRm80
>>815
ドーベルの仲間の遺体を改造したものだったりしてない

816: もぇもぇあにめちゃんねる 2020/09/12(土) 00:11:44.71 ID:DeDWA2c+0
星の唯一の生き残りで傭兵って
サイバーブルーのジョーキングみたいな役どころのキャラだと思ったのに