おそ松くん > おそ松さん 『おそ松さん』(おそまつさん)は、赤塚不二夫の漫画『おそ松くん』を原作とした日本のテレビアニメ。 キャッチコピーは「成長しても、やっぱりバカ」。 第1期は2015年10月から2016年3月までテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-X、BSジャパンにて放送された。19 276キロバイト (34,176 語) - 2020年7月16日 (木) 10:11 |
声優人気ってのが分かるPVだな
>>37
同じようにテレ東が腐向けの声優人気を狙って
アイカツ並みの期間やったのに話題にあがらないダイヤのAの話は
(出典 otalab.net)
もう、画面真っ暗で音声だけでも買うやついるでしょ?
おそ松六兄弟が観たいんじゃなくて声優の声が聴きたいんでしょ?もうわかってるから
おそ松さんグッズが投げ売りされた時点でキャラビジネスじゃなくて完全に声優ビジネスってはっきりわかんだね
>>38
声優目当てなんだからドラマCDでいいよね
意気揚々と2期を始めたが、ポプテピピックに話題を奪われたアニメ?
(出典 anibu.jp)
えっ?
3期やるの?
流行ったか?
1期1話位ぶっとんだ事やらないと誰も見ない。
うーん、誰得??
大一のパチンコマネーも入ってるんだろうけどまともな台を作れよ
(出典 contents-pachi7.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
2期なんて誰も見てなかったような
コケたのにまだやんのか
2期でやらかしてオワコンになったんじゃないの?
無茶しやがって…
>>59
二期爆死って言っても、他のアニメからしたら大ヒットレベルで売れてるからな。
平成おそ松くんみたいにイヤミ中心にしてくんないかなぁ
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>60
イヤミも肝付さんならいいけど、
おそ松さんのはなんか汚い耳障りな声だからイヤだわ
よく知らんけど地声じゃない作った声に聴こえる
だから聞き苦しい
(出典 img.cinematoday.jp)
>>62
肝付さん良かったよねー。でももう亡くなってるから仕方ない…鈴村イヤミ聞き慣れたら受け入れられたよ
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 rank1-media.com)
1期の最後でスベってからイマイチだったなぁ
昔ながらのナンセンスすぎる笑いじゃなくて、共感できる日常の笑いをやったほうがエエかと
>>64
最終回の野球は完全に滑ってたもんなぁ…
別に女だからって上品なわけじゃないと思うよ。
つか、下品が嫌いなんじゃなく、嫌いな男がやる下品が嫌いなだけ。
楽しみ
鬼滅も終わったけど今の腐って何を栄養としてんの?
まだまだ鬼滅
アニメはどうせ続編やるだろうしな
(出典 secure-dcdn.cdn.nimg.jp)
アニメは原作最終回までやるだろうな。
実写化じゃないならまだ許容範囲
コメントする