『未来少年コナン』(みらいしょうねんコナン)は、1978年4月4日から10月31日にかけて、毎週火曜日19時30分から20時00分(日本時間)まで日本放送協会(NHK)で放送された日本のアニメ作品である。全26話。製作会社は日本アニメーション。 宮崎駿の初監督作品で、NHKが放映した最初の国産セルア 73キロバイト (11,285 語) - 2020年5月4日 (月) 11:11 |
未来少年コナンは飽きました
名探偵ホームズとか
モンタナジョーンズが見たいです
というかBlu-rayくらいだしてくれ
(出典 i-ogp.pximg.net)
(出典 d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net)
>>4
犬ホームズって結局駿回以外あんまおもんないし
>>7
普通の子供向けアニメだよ。
パヤオ回が別格すぎるだけ。
好き嫌いはあっても、あいつが天才でないと思う人はいない。
ルパン三世でも同じ事やってたのにはさすがにウンザリした
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>12
タバコ?
あれタバコだったのかなぁ
あの恍惚感のある表情からヤクじゃないかと思ってたんだが
キャプテン・フューチャー見たかったな
広川太一郎の声聞きたい
(出典 blog-imgs-93.fc2.com)
>>13
キャプテン・フューチャーは大野克夫が音楽やってて
ルパンとかコブラとかの匂いがして好き
古いしちょっとバタ臭い感じなのでリメイクして欲しい
(出典 www.technique.co.jp:444)
>>25
大野雄二さんでは
>>35
間違えました
ごっちゃになってました
未来少年コナン については
大量に語りたいとは思ってます
軽くだけ
ハイハーバーは農業国的なアメリカ
インダストリアを共産主義国家的なソ連として描いてます
宮崎駿は左派だし観察すると40年前の宮崎駿の認識がわかって面白いです
>>15
そうかなぁ
宮崎単独で作る作品にはジムシーみたいなキャラが居ないんだよな
次元もそうだ
カリオストロとコナンが面白いのは主役を支える脇役のおかげ
>>17
宮崎オリジナルは、友人がいないんだよね
みんな孤独
宮崎駿と被るね
天才は孤独 友がいない
はよダイスのガッチョンガッチョン動くロボだせや
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
ガンダムでコンスコン少将を際立たせた富野の方が上だろw
誰得だよってキャラなのにみんなの記憶に強く残ってる
(出典 i-ogp.pximg.net)
>>27
間違い。キャプテンフューチャー。
最近やってたっけ?
(出典 img.snowrecords.com)
大野克夫と大野克夫ごっちゃになってたわ
ルパン三世VS名探偵コナンを二人で連名でやってるし許してくれ
キャプテンフューチャーのOP見てなんか脳が思い出してきた感じ
コナンは初期宮崎駿のボーイミーツガール的な所見ればよろし
>>29
落ち着け
初期の宮崎駿は可愛い女の子を主人公を守る
未来少年コナン
カリオストロの城
天空の城ラピュタ
ずっとこの縛りで映画作った方が面白かったかもしれない
可憐な少女を主人公が守るという同じモチーフで作った宮崎駿の映画をもう少し見てみたい所
>>34
コナンは、その主人公を守ろうとする女の子の強さと主人公への信頼感がハンパない。
あと、脇役キャラの個性が凄すぎ。
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
のび太とジャイアンの母ちゃんが仲良し
(出典 i.ytimg.com)
(出典 marusho-h.co.jp)
キャプテンフューチャーはNHKの潤沢な予算で無駄セルを浪費しまくった駄作
当時の東映動画の仕事は酷いものだった
ガッチャマン第一期の黄金時代のタツノコにあの予算をくれて、キャプテンフューチャーを作ってもらったら多分素晴らしいものになった
当時のアニメファンは「コナンの後番組をなんで東映にやらす?」と不満だった
実際、あのキャプテンフューチャーで見るべきなのはエンディングの映像とエンディングテーマだけ
これだけは名曲で今も聴いている
(出典 auctions.c.yimg.jp)
1話のラナは大塚康生が作画監督だったから全然可愛くないんだよな
サメを見て気絶するシーンとか結構ヤバい。
カリオストロの城の時も大塚にクラリスを描かせなかった。
侍ジャイアンツのヒロインも峰不二子っぽい雰囲気なのに全然可愛くないんだよなw
>>46
結局宮崎作品は宮崎が作監やってるようなもんだからな
1人で何でもかんでも出来ないから他人の手を借りてるだけで
(出典 cocomeria.com)
考察はしているのが
スターウォーズ日本公開が1978年
未来少年コナン、キャプテンフューチャー、キャプテンハーロック、銀河鉄道999が1978年
機動戦士ガンダムが1979年
スターウォーズというすげーのがきたぞと影響されて
日本で大人の鑑賞に耐えるアニメSF作品が量産され始めたと考えられる
異論は認める
ニュータイプ=ジェダイの騎士のフォース説など語るべきことは多い
バカねぇ
再放送みてないけど
上下カットという頭おかしい放送してるってマジ?
コメントする