『となりのトトロ』(英題:My Neighbor Totoro)は、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画。宮崎駿監督作品。昭和30年代前半の埼玉県所沢市を舞台にしたファンタジー。田舎へ引っ越してきた草壁一家のサツキ・メイ姉妹と、子どもの時にしか会えないと言われる不思議な生き物・トトロとの交流を描く。 76キロバイト (9,896 語) - 2020年4月14日 (火) 08:36 |
1乙
5歳下のちゃっかり者の次女の引き立て役みたいな長女として生きてきてトトロが苦手だったんだけど、娘を2人授かりトトロ改めて観たら凄い面白かった
4歳児ってこんな感じだよなぁ、メイちゃん可愛いなぁ。お母さんはちゃんとサツキ髪先にとかしてメイも駄々こねずに順番待ちして偉いなぁ
もう母目線で泣きそうになりながら観れた
(出典 i.pinimg.com)
>>4
お母さん、ちゃんとサツキが「勝手にしっかりしてるのではなくてがんばってる」とわかってるんだよね
体が思うようにいかなくて母親としてしてあげられないことがあるの、歯がゆいだろうなあと母親目線で見るようになったわ
スレ立ておつです
典型的な次女の私、大人になってから観ると
トトロもちびまる子ちゃんもアナ雪も「ああああああ…お姉ちゃんごめんなさい…」
と身悶えしそうになる瞬間がいくつもある
頑張ってる長子キャラと言えば
ティーンエイジミュータントニンジャタートルズのレオナルド
子供の頃はリーダーシップや真面目さをカッコいい!って思ってたけど
今は「俺はリーダーだし!長男だし!みんなをまとめなきゃ!」って頑張る姿に
偉いね、いい子だね…と親目線
亀は産んだことないが
>>7
亀は生んだことないわろたw
レオ真面目で可愛いよね
パワーパフガールズのブロッサムもそんな感じだなあ
皆一緒に生まれたのにブロッサムだけ優等生で他の二人のがのびのび自由に見える
タッチの達也和也も双子なのに達也がダメ兄貴のポジになって和也や南とのバランスを保ってたのが切ない
(出典 img.hmv.co.jp)
>>9
今思うと高畑さん系なのか
ちょっとやれば出来るけど、頑張ってる周囲に気兼ねして平均よりやや下にいる
タートルズではスプリンター先生が
「息子たちも遊びたいし外に出たいよなー、でもミュータントだし、
大きくなったとはいえまだティーンだし自主性に任せ過ぎるのも…
とか考えてたらニュースで謎の忍者が昨夜どうのこうのやってるじゃん!
絶対うちの子じゃん!こらー!」
とか奮闘してる姿に親近感湧く、インスタかTwitterで育児垢やって欲しい
NY在住で四人の養子を育てる日系シングルファザー、フォローするわw
赤ちゃんの頃に四段のお重をベッドにして
寝かしつけてるのとかかわいすぎる
あとタートルズって子供の頃は吹き替えで観てたから
気がつかなかったけど
英語版だと結構日本語が出てきておもしろいよね
忍者だしパパが日本人だからタートルズもちょっと日本語知ってるんだよね
(出典 kakuge-checker.com)
>>11
ちょうど今Twitterで
「みさえ・のび太ママと一緒に三人で育児について飲みながら語りたいけど、ここにしまじろうママが来たら本音が言えなくなる」というツイートがバズってたなぁ
その流れで、色んな作品のお母さん(フネさん・リカちゃんの織江さん・OL進化論の課長の奥さんetc)が参加したら…ってなってて笑った
のび太ママとかSNSにハマりそう
ネットがあれば、もっと特性に合った教育できたかもねぇ
あさりちゃんのママとは距離おきたい
のび太ママとは普通に仲良くなれそう
誰と話したいか考えるの楽しいねw
子供の時は思いもよらない視点だわ
みさえは何だかんだで恵まれているので、僻んでしまいそうで怖いw
あさりの家も、かなり裕福だよね。ママ専業でおやつとか作ってくれるし
あさりちゃん凄く記憶が曖昧だけど暴力家庭だったよね
今だったら連載&放送できないよな
>>18
大丈夫
漫画ではないけど寺内貫太郎一家が放送されていたんだから
>>19
母は強しというかスーパーウーマンという話は多いけど
父がそのポストになる漫画ドラマって思いつかないというかなんというか
父親ではないけど江田島塾長がそうかしら
ちびまる子ちゃんのお母さんが結構スーパーウーマンだと思うようになった
義父母と仲良くも悪くもなくたまにめんどいこと言われても
適当にかわしてほぼずっとキッチンにいる
昔は普通だったと言われてもそんな生活、私にはできん
育児にフォーカスして共感したり本音を聞いてみたいなと思えるキャラ、
昔の作品だと当たり前だけど父親側はすごい少ないね
育児垢作ったらスプリンター先生はフルハウスのダニーと相互フォローするかな
みさえは愚痴ツイートが月1くらいでバズりそうw
父親が父親としてカッコいい作品といえば、野原ひろししか思い浮かばない。
郊外とはいえ一戸建てを持ち、妻には専業主婦をさせ、子供とは全力で遊び、たまに家族思いのカッコいい姿も見せる。
頑固一徹系でも誰かいないか考えてみたけど出てこない。
主人公の越えるべき壁として出てくるような力強い父親とかいそうなんだけどね。
(出典 blog-imgs-138.fc2.com)
>>21
ダンガードAの一文字一鉄とかどうかしら?
、、、かっこいいというより、スパルタすぎて虐待っぽいところもあるけれど。
日本の漫画やゲームは立場わきまえてない王族貴族が多かったね
設定が王族貴族でも庶民と変わりなくて、肩書以外にらしさはまったくなかったり
子供の頃は偉いのに飾らなくて素敵!自分で現場に出るってかっこいい!
と思ってたけど、大人になったらお前らは自宅に籠もってろと意見変わったな
王族貴族がきちんとわきまえた立ち居振る舞いする漫画を見ると安心できる
>>31
アメリカのプリンセス物の
「血統、王位継承権?何それ?」
な世界観の作品を見ると
一応、継承権はふまえている日本の作品はマシだと思うようになった
ラプンツェルは誘拐監禁されて成長したから
王族としての振る舞いや考え方ができないのは仕方がないと納得できるので
最近のディズニープリンセスの中ではストレス無く見れるキャラだわ
それ言い出したら
FF12の王子が序盤でいきなり前線に出て戦死とか無いわーと思う
よっぽど旗色の悪い戦だったのかな・・・?
もう追い詰められて自ら前線へ!の状況だったのかしら
>>32
銀英伝のローエングラム王朝の皇帝は常に最前線に立たないといけないってラインハルトが言ってたね
>>36
高校生で読んだ時はすんなり受け入れたけど、今はそれやると国が成り立たないだろうと思ってしまう
青いな
野原ひろしが郊外に一軒家なら野比家は練馬区に庭付き戸建てだからなぁ
(出典 ddnavi.com)
>>38
のび太くんの家、借家なのか持ち家なのかよくわからないんだよね
コミックスでよくのび太ママが『またお家賃が上がったわ』みたいなこと言ってたり
おばあちゃんのコネで知り合いの筋から借りてるから、あんなフリーダムに暮らせるのか?と思ったり
>>49
パパが子供の頃からあの場所に住んでいるみたいだから、持ち家なのでは?
アニメで(子供の頃の)庭の柿の木の思い出を語っていた
>>52
そうそう、だからおばあちゃんとか(出てこないけど)おじいちゃんとか、その辺りの知り合いからナアナアで安く借りて、大家さんも代替わりしてじわじわ家賃も上がって?みたいな想像してたの
まあ本当はそこまで考えるようなことでもなく、お金ないわー今月も赤字だわーって、欲しいおもちゃを買ってもらえない、楽しい場所に連れてってもらえない、ってドラえもんのひみつ道具への前ふりに過ぎないんだろうけど
>>53
確かにのび太祖父が分家で本家から借りているパターンもあるかも
ノビスケが産まれてから都市計画?で高層マンションに引っ越しているみたいだし、どちらか分からないね
>>53
借地ってこともあるかもしれない
都内だけど、むかし祖父母の家とご近所さんが地主さんの土地に住んでいた
コメントする