魔法科」。シリーズ累計発行部数は2019年11月時点で1500万部を超えている。 本作の英題に込められた「Irregular」は、「劣等生」「優等生」双方におけるイレギュラー(異端者)を表しており、スピンオフ作品に『魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画』(まほうかこうこうのれっとうせい 467キロバイト (77,133 語) - 2020年4月24日 (金) 14:52 |
TVアニメ「魔法科高校の劣等生 来訪者編」第2期の放送が、予定されていた7月から延期になった。
これは新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受けたもの。アニメの公式Twitterでは、10月からの放送と配信を予定していることも発表された。
詳細な日時が決まり次第、アニメ公式サイトで告知される。
「魔法科高校の劣等生」は魔法が技術として確立された世界を舞台に、通称“魔法科高校”に通う1組の兄妹と仲間たちの波乱の日々を描く物語。佐島勤による
原作小説はシリーズ累計1500万部を突破し、2014年にTVアニメ、2017年に劇場版が制作された。
■ TVアニメ「魔法科高校の劣等生 来訪者編」
□ スタッフ
原作:佐島勤(電撃文庫刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
監督:吉田りさこ
音楽:岩崎琢
アニメーション制作:エイトビット
□ キャスト
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
アンジェリーナ=クドウ=シールズ:日笠陽子
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
七草真由美:花澤香菜
渡辺摩利:井上麻里奈
十文字克人:諏訪部順一
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000107-nataliec-ent
>>1
え、2期やるの?くっそつまんない展開が続くけど
第2期はアニメ制作会社も変わり、敵対するのがアメリカの特殊部隊「スターズ」ですか。
すご兄でも、学友に正体がバレて、そのまま通学などあり得ないだろうw
「灼熱のハロウィン」と仇名された戦略級魔法師なんだからw
(出典 pbs.twimg.com)
>>7
シッタカ発見。
「灼熱のハロウィン」は軍事作戦(歴史的転換点)につけられた通り名だ。
中止で良いだろ
需要あるか?
>>11
お兄様以降のなろう系よりは良いって評価が主流じゃね
今さら二期やるつもりだったのか
劣等生なんだから遅刻ぐらい許してやれよ
お前らお兄さま大好きやんwwwwww
>>19
「お兄さまへ」も良いです
7月開始予定ののアニメも延期になってきたねー
>>20
だが、現状からの暫定作で、更なる延期・中止があるかもしれない
今期作で中断して7月期リスタート決定したのも確実ではない
7月期は、新作が片手未満があるかもしれない
固定ファンいるからまだオワコン化してないのか
結構昔のやつだろこれ
調べてみたら開始が2008年で驚いた
当時はウェブ小説界隈ってほんとラノベとは無関係な場所なのな
あのころのラノベってハルヒみたいのばっかだった
これが作品内だったら、世界中がウイルスで混乱するも
お兄さまが颯爽と薬を作り出して「さすおに」で終わるのに。
>>27
漫画1巻ぐらいしか知らんけど。魔法世界3大不可能の一つ浮遊術を
あっさり可能にしちゃうお兄様だから、ホンマにできそうだな。
他の2つも可能になってるのかね?
>>42
そんなすごい人がなぜか学校行っててしかも評価されてなくてしかも国際テロと戦うって設定がむちゃくちゃご都合主義に感じた
まあちゃんと戦闘してるからオーバーロードよりマシだけどさ
>>43
身も蓋もない事を言えば学園ものが受けるから
んでも今はリセマラとかガチャとかやる小説が普通に流行ってるからさすおにさえも古臭く感じてしまう
何気にSFだし
竿も過去の栄光で持ってるだけでVRネタとかデンドロがさんざんだし
>>28
なんかおすすめおせーてくれ
コロナで暇すぎる
>>30
ノベルアッププラスで漁ってきたら?
>>32
そらナンバースクール()とか第一高等学校()とか作中で言っちゃうような人だから
10月に収まってるとは思えんな
昔ツイッターかなんかでみかけた作者が
お兄様なんて比較に成らないほどに
超絶痛々しかったのはある意味衝撃だった
みんなさすおに言いたいだけだから
ミカエラ本郷たんが良い味を出しているな。
シリウス少佐殿が九藤閣下のパレードを使ったりしてるし。
777編をやって欲しかった。
(出典 game.watch.impress.co.jp)
この物語の着地点というかゴールが分からない
妹と兄が結婚したら終わりなの?なんなの?
たしか原作者が50歳代だっけ?
大丈夫かな……
>>46
ああ・・・もうそんなになるんか
どうりでナンバースクールとか出てくるわけだw
内容もいい作品だと思うけど、作画が崩れちゃったら意味ない作品だからねえ
みゆきとまなみを美しくなく描くわけにはいかない
汚れた制服を魔法で綺麗にしているシーンがありましたが
センセーの魔法設定ではどういうプロセスで実行されてるんですか
みたいに質問されてこちゃごちゃ言い訳した挙げ句キレてた記憶がある
二期するんだ?
というか映画はアニメより先にスターズのリーダー出してるから
原作小説見てない人ほったらかしだったな
間違えた
これは元々夏アニメか
ボケてきたわ
能力的にも人格的にも完璧超人・主人公な、お兄様なんだけど
メチャ売れてるて事は、ライバルや敵役が凄い魅力的(お兄様とは
反対にこの世の理不尽・闇を背にした役とか、愛する家族・仲間を守る為に
敢えて敵対しなければならない。ETC)でかつ激強く、毎度毎度、読者が「え?お兄様
負けちゃうの?」て思わせるぐらいな、滾るほどの熱い展開なんやろうか?
笑えるだけ、最近の異世界なろう系より余程まし
コメントする