魔界戦記ディスガイアシリーズ > 魔界戦記ディスガイア 『魔界戦記ディスガイア』(まかいせんきディスガイア、英:Disgaea: Hour of Darkness)は、2003年1月30日に日本一ソフトウェアより発売されたPlayStation 2用シミュレーションロールプレイングゲーム。キャラクターデザインは原田たけひと。 63キロバイト (8,395 語) - 2020年2月22日 (土) 14:22 |
最終的に魔改造で得られる星ぽこんとのステ30%差が気になってなかなか通常ぽこんに触手動かないんよな
☆3の8凸以上とかなかなかできないし
わりと気にしなくていいかなと思ってる
とうとう俺のぽこんがギガ魔法を習得してしまった
(出典 i.imgur.com)
7凸☆ぽこん居るAIがネックで引率役で育てにくいわ
(出典 image02.seesaawiki.jp)
シュインは最優先でなんとかしないといけないだろう
あ、そうだ8凸だったわ
なんかレアな奴はよく30%換算してるわ
ただのアストラル撃つ機械だから色とかどうでもいいぞ手元の重なったの使うだけ
魔神エトナ+WMあげ4人でやったけど3連すること全然なくて効率悪かったわ
集中してあげたい3人に絞って全体二人入れた方が絶対いいよ
>>20
暴君もそうだけどSP的には3連できるはずなのに3連してるとこ見たことないわ
さすがに不具合じゃね?と思ってる
それかオートの仕様で同じ行動を3回繰り返さないようになってるとか
チラッと画面見たら農業中のアタッカーのSPが60越えてたりするしな
とにかくワンパン全体撃てるの二人以上と先頭は自力三連撃てる奴な
5凸魔神エトナは通常のあとデッドエンドカオスで勝手にガス欠してたりもするんだよな
デッドエンドカオスの技Lv上げはできれば5凸する前に終わらせた方が楽
5凸弓ラハールちゃん+主力でやってると後続は事故りにくい
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
ミッションのメインストーリーが未だ半分も終わってない
ゲートの回数増えて行動力余らないから薬がぶ飲みしないと終わらないな
エトナシュインシュインうるさくて時間が重むんじゃ
(出典 ic4-a.wowma.net)
WMと技はよくある遠征みたいなシステムあればいいとは思うけどね
1waveで1になったとしてもこれしてる間他のことできないのは変わらんし
画面ほぼ見てないにしてもさ
暴君ガチ勢は明日禍を4凸纏めずに個別に1凸してならべてSP-51%にしてるん?
(出典 m.media-amazon.com)
バフないししてたらアホだぞ
バフないし泥率ないしオススメは出来ないな
暴君いるなら明日禍はアタッカーしないし巨塔みたいなマップで耐久する為に普段1凸残り無凸で置いとくのはアリ
やはり半減できてもバフないと微妙か・・・
>>33
4凸にしちゃえ・・・
ラハールちゃん、案外火力あるから7凸まで伸ばすのもアリやな
通常時はメガアマブレ使う場面もないくらい周りも育ってるし
ラハールちゃんに5凸以上するのに虹プリ使うならやめた方がいいよ
火力あるのはたしかだけどメガブレハ以外まじで使わないから
10凸ラハールちゃん使ってるがマジでバフ要員だ
暗黒と殿下のメガブレハ完成したらメインアタッカーで遊ぶんだ…
(出典 al.fg-games.co.jp)
6凸はステータス大幅に上がるからありやと思うわ
7凸以上は趣味やなぁ…
ステータスのため6凸まで持っていったら7凸の魔ビ欲しくなってくるんだよなぁ
強敵相手じゃバフしかやらん殿下ちゃんの為に虹プリは割けんなぁ…
え、6凸ってそんなにステータス上がるの!?(星2キャラ感)
コメントする