PlayStation 5 PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE) が2020年秋に発売を予定している家庭用ゲーム機。 2019年10月、PlayStation 4 (PS4) の後継機であるPlayStation 5 (PS5) 9キロバイト (939 語) - 2020年3月22日 (日) 12:20 |
PS5ミドルエンド箱ハイエンドぐらいの差しか無い
スペック高ければおもしろいって思ってるの?
リアルな表現に期待するならゲームやめて現実頑張れよ
ゲームはPS2で止まってるわ
大学決まったから取り敢えずPS4買うかな
ゲーム禁止されてたから反動でおかしくなるかもしれん
お気に入りの初代ソフトがたくさん眠ってるし
遊んでみたいPS4用ソフトがいくつかある
古い本体引っ張り出すの面倒くさいから
初代~4まで互換性のあるやつ出してくれりゃ
高くても買うのになあ
ぶっちゃけ家庭用ゲーム機って必要か?
スマホかPCがあれば
>>821
ネットが安定高速化すればクラウドでできるようになる
モニタと回線さえあればできる時代に向かってる
次世代が最後のコンソールかもしれない
そういう意味では任天堂スイッチが生き残る道なのかもな
もうPCでよくね?
カスタマイズし放題だしPSならでわなソフトなんてないじゃん
ゲーム事情疎いから素朴な疑問で悪いんですが質問
FC時代 → 小容量ROMカセット
PS → CD-ROM
PS2 → DVD
PS3 → BD
で扱う容量も増えていって性能うpしたわけだけど
PS4以降もBDで容量も大きな変化は無い訳ですよね?
何がどう進化していってる訳でしょうか
>>832
PS3とPS4はBD2層50GBまで、PS5はUHDBD100GBまでと倍になってる
>>835
なんとそんなに違ってましたか
そんだけ違うなら色々な面で大きく変わるわけですね
ソフトの価格自体は昔と大きく変わってなさそうなので開発側が大変そうだけども
とにかく凄くなってんのね今のゲーム
>>837
2年後か3年後に1TBくらいの次世代光学ディスクが出るらしいから
PSも箱もそこはちょっとタイミング悪かったな
>>840
もう配信の時代で光学メディアはPS5世代で終わりだ
>>842
光学メディアはPS5世代で終わりだろうな
ただ今はまだまだ早いのかGoogleの配信機が大コケだったのはちょっとビックリしたが
>>847
Googleの配信機ってのがSadiaの事ならあれは始まる前から終わってた
nVidiaがやってるGeForceNowも同じで結局コンテンツとコスパで現行の
環境との差別化が出来ていないしそもそも出先でも普段と変わらない環境で
PC用のリッチなゲームをやりたいなんてごく一部のマニアにしか需要が無かった
>>851
googleのゲーム機には言っていることは正しいがPS5はダウンロード専用機があってもいいだろ
>>862
全く元レスと脈絡無いレスだがGoogleがやってるのはクラウドゲーミングで
PS5は実機でのローカルプレイだぞ
まぁ需要が高まればPS5も箱みたいにダウンロード専用機が出るかもしれないが
せいぜい数千円安くなるだけだ
ps2で止まってる人結構いるんだな。俺もだけど。
この年になると、やったことのないゲームやるのって敷居が高いんだよな。
それでいて、昔やっていたシリーズ物(俺は、FF、DQ、歴史系、ウイイレ、ロボット大戦等)
には飽きてるし。 唯一FF7には少し関心あるけど、どうもクソゲーになりそうだし…。
>>833
クソゲーではないが現役のRPG(ほぼアクション)プレイヤー向けで、
カムバック組ガン無視って感じやな。
>>838
スイッチというか任天堂は幅広い年齢層で遊べるゲームを作ってるってイメージだな
知り合いの5歳くらいの子がスイッチ離さずにずっと遊んでるわ
そんなゲームPSでは無いし。知らんけど
>>838
そこでなぜ難しい死にゲーとされているフロム系だけやって判断するんだか
ラチェットやDaysGoneやホライゾン等のSIEのファーストタイトルならそんな事は無いし
例えばボーダーランズ3もレベル上げれば別に難しくもない
>>833
国内でも賞をとってるような海外の作品試してみるといいかも
音声とかも含めて日本向けの対応もちゃんとされてるし
作りは丁寧で遊び易いのが多いよ
昔の洋ゲーのイメージとは全く違う
ニーアオートマタは弱連打とジャスト回避でなんとかなった
だがセキロには適応できそうにねえわ
>>834
隻狼は弾きと見切りと慣れだね
攻撃は二の次と言うか
今回の次世代機はXbox完全勝利
あとは現在のMicrosoftが日本で本気で売る気があるかどうか
無論、本気を出して2~3年あれば立場は逆転すると思う
>>857
残念ながら日本で箱復権の見込みは無いよゼロだ
おっさん世代は長年ナウローデングに苦しめられたから
この性能で大満足だよ
もう据え置き機はきついだろ
PCやSwitchには勝てない
今だと無料で出来てゲーム内課金が主流なんじゃねーの
>>872
主流まではなってない
制作費数百億で8000円位のソフトが年に数本出る
システムやグラフィックはそういうのが牽引してる
6万切れば買うしそれ以上ならお得感ない
大神の続編出たら買うわ
>>880
よくわからんクソゲーならでてるぞ。
洋ゲーは飽きが早いんだよ
なんかグラフィックで最初は驚くけど
ウィッチャー3くらいだなよかったの
>>881
ウィッチャー3はもう結構前のだけど、他には何を?
互換性あるんか。4が故障したら5買うかなー
PS4持ってないから互換嬉しい
>>884-885
現時点では互換は発売時点で100タイトルくらいしかない
PC買うわ
ゲーム専用機とかアホらしい
>>886
こういう奴はまだ買ってないの口先だけでにいまさら買う訳無いだろうな
CS機の性能が上がる事で高価なゲーミングPCの必要性は相対的に低下したし
いままでもこれからもPCゲーは日本ではニッチでしかない
今回は発売日には買わない
様子見
正直4000タイトルも出てたのかよ 乱造
コメントする