歌舞伎町シャーロック』(かぶきちょうシャーロック)は、Production I.G制作による日本のテレビアニメ作品。2019年10月から毎日放送『アニメイズム』B1枠ほかにて連続2クールで放送中。 Production I.GとKADOKAWAによるオリジナルテレビアニメーションであり、架空の街新
29キロバイト (2,762 語) - 2020年3月20日 (金) 18:57



(出典 www.mbs.jp)


視聴者それぞれなんだなぁ。

800 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 12:52:35 ID:j8c6jJxf.net

シャーロックが有能に見えないのはホント看板に偽りありすぎる羊頭狗肉
今週唯一褒めるとしたらハドソン夫人の仕草がちゃんと女性ぽかったところだ
ちゃんと乙女仕草でこだわってた
今までそう思わなかったってことは手抜きしてたってこと





801 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 14:10:58.01 ID:dFuF1cIH.net

バイクの後ろに乗っていた人誰?


803 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 15:08:23 ID:wJjNlJFV.net

20話でモリアーティがケイトを打つ時にアレクサンドラの名前出してたけど
アレクがどこかで生きてる、あるいは
モリアーティとアレクの精神が入れ替ってる説が出てきたけど
まぁどうでもいいわな


(出典 kadobun.jp)


806 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 16:09:13.29 ID:BoBfmOSK.net

探偵も落語もどーでもよくなってるしw


807 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 17:22:17 ID:ETBV7T/C.net

マイクロフトの思わせぶりな謎行動について何の説明もないまま終わるのではという危惧が現実味を帯びてきた
マジで何の意味もない、歪んだブラコンキャラみたいな気色悪いキャラ付け()のための描写でしかないのか?


810 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 18:05:55 ID:7d4rZqJd.net

>>807
あいつなんの権限で警察指揮してたんだろうね
モラン*でるし
そもそもそのモランの不正も明るみにでているから権威なんて失墜してそうなのに


818 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:03:14 ID:x9qESLHp.net

>>807
設定忘れてBBC版をパクろうとしたんでは


808 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 17:49:11 ID:/IDzCjvr.net

結局あの謎数字は回収されるのか?


809 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 17:54:15 ID:iUk0GRg5.net

>>808
拾われるクソか見捨てられたクソかそれが問題だな


814 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 19:20:17 ID:gsfwyCFP.net

長屋連中が助けに来ても全く心が動かされる感じが無い
来ても来なくても作品の価値に影響が無さそうな
そんな所まで来てしまっている


816 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 21:30:23 ID:jJ0MYdEe.net

長屋連中が協力してくれないのも土壇場で助けに来てくれたのもなんの感情も湧かなかったな
こんだけ魅力が無い味方も珍しい


823 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:02:42 ID:UsnN6h3G.net

>>816
長屋連中がはじめ協力を渋ってたのもキャラ崩壊にしか感じられなかった
シャーロックの事を嫌ってたりただの競合だと思ってるという描写もなかっただろ
ほんと一貫性のない適当な作品だな
キャラが右往左往してるだけで中身がない


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


827 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:43:04 ID:j8c6jJxf.net

>>823
擁護するならモリアーティに裏切られたという思いがあって
一切モリアーティの名前すら出さずバーにも顔を出さないようになってた
そこへシャーロックがまた同じような事件をおこしたからもう何も関わりたくないという心境になった

だからといって探偵キャラが全員思考停止になっていいとは思わないけど


832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:25:33.03 ID:l93Mk0MH.net

>>827
メアリがワトソンの依頼断わった時のセリフから考えると
そういう事なんだろうって読み取れるけど
とにかくこのアニメ、見てるほうが「多分こうなんだろう」って
脳内で補填しないといけない部分が多すぎる
何から何までキャラに喋らせて説明する必要はないけど


(出典 amd.c.yimg.jp)


817 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 21:57:35 ID:pIBxhrEr.net

クセのある連中だが主人公の危機にはなんだかんだで駆けつけて手を貸してくれる

普通なら相当なカタルシスが得られるシーンのはずなんだが


819 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:23:39 ID:PyFtTLyZ.net

声優陣、どんな気持ちでやってたんだろ(´・ω・`)


820 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:31:36 ID:UsnN6h3G.net

なんだこれ?って思ってそう


821 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:40:09.64 ID:JoGd1A+I.net

小西「もう慣れた」


822 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:56:50 ID:iUk0GRg5.net

ツイッターではこれでも尚目立った批判はないけど末端の製作者が5chで愚痴っててもおかしくないな
最終回なんかどうでもよくてなぜこんなつまらないアニメになったのかが一番数字を取れる面白い出し物だ
予定変更でドキュメントどうだろ?


824 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:05:15 ID:mnHAEiok.net

声優を集めて使う事だけに悦びを見出だしてるとカミングアウトされてもボクは驚かない


825 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:30:13 ID:wJjNlJFV.net

本来、矛盾や設定破綻がないように気をつけなきゃいけない探偵ものなのに
キャラの段階で破綻してるし、ほったらかしの伏線も多いし かといってそれが収束しても
面白さを感じないほどぐちゃぐちゃになってる
客観的な視点で作品を見れてないわこれ


826 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:36:20 ID:AbZgBqRc.net

モリアティーは人を*ていないのか? ワトソン、「人を傷つけ、悲しませ …」とまるで人を*ていない言い方。
モリアティーとホームズの純愛*物語なのか。


(出典 i.ytimg.com)


828 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:46:56 ID:KSOiEAgQ.net

アイリーンのバイクの後ろに乗ってたの誰だっけ


833 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:39:04.21 ID:od35yaaA.net

声優とかアフレコから時間たちすぎて
もう内容覚えてないだろ


834 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:42:46 ID:l93Mk0MH.net

今回また撃たれた(軽症)ワトソンだが
モリアーティは父親や使用人も平然と撃ってたのに対して
シャーロックは「自分が撃った弾が人に当たった」のに驚いてたよな
前回ラストと今回の殺人は凶器刃物とはいえ明らかに「*でる」のに
シャーロックは平然としてたのは真犯人ではないから…なのかな?
本気でイカレてるならワトソン撃ったって動揺しないよね


835 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:49:23 ID:sz7OZJ0Z.net

>>834
イカレ描写が中途半端とも言えると思う
つまりイカレていない

以前も指摘あったがシャーロックは周囲が言うほどイカレていない
食の好みが一般人と違うだけ
バイトして稼ぐ程度の社会性はある


837 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 01:33:44.09 ID:ployZId0.net

さっきBSの実況で
「ベタだけど熱い展開だな」
って言ってた奴が居て心底びっくりした


838 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 01:36:34.63 ID:urBGzt/9.net

人情ドラマ描きたきゃ感情移入できない度を越えたキャラ付けやめろっての


839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 01:46:10 ID:F5enTJMs.net

犯罪者の証拠品(スマホ)を弟を釣るために私用で使ったマイクロフトの役職を
そろそろ明かしたらどうか?モラン区長の秘書だっただけだよね?
BBC版とアニメスタッフが勘違いしてないか???


840 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 01:56:27 ID:l93Mk0MH.net

マイクロフトは原作でも表向きは下級の役人だけど
実際はかなり重要なポストにいる…というキャラなんでそこは問題ないと思う
兄弟仲悪いとか出番が多いとかはBBC的だとは思うけど


841 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 01:59:51.18 ID:F5enTJMs.net

いやアニメでは重要なポストにいる説明が全くないし
銃つきつけられて、はわわしてるような無能が重要人物と言われても
はあ?って感じ


842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:02:44.90 ID:+PKWb2Un.net

やべえこいつらが何考えてるのかさっぱりわかんねえ


843 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:12:59 ID:+PKWb2Un.net

何考えているのかわからんけど長屋が核心にあたる事実を知っていて
物語の落とし所のハッピーエンドに向けて動かされている気配だけはしっかりするから余計気持ち悪い
ハッピーエンドが約束されているから警察を妨害することになんの葛藤もないんだろ

お前にお兄さんと呼ばれる筋合い~のくだりがまたあったけどやっぱり不快
そんなに腐女子にんほってほしいのか


844 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:17:15 ID:r2BxbF0G.net

キャラの性格がコロコロ変わりすぎ
シャーロックの全裸池沼からのヒャッハーからのシリアスからのまとも素直とか
モリが*だショックの表現として全く共感できんわ
俺の考える変人行動をさせてみたって感じで浅すぎる


845 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:30:53 ID:pFFaAee9.net

行動は意味不明
着地点も不明
心境も意味不明
シナリオも意味不明


846 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:48:05.41 ID:+PKWb2Un.net

例えばブラックジャックによろしくで精神疾患で入院スレスレの青年男性が犯罪者予備軍として社会の偏見を浴びるエピソードは
露悪的で通俗的だけど患者側に感情移入させる点で上手く行っていたな
シャーロックは変人だからでひとくくりにして作り手の思考が止まってどうするよ
一見さんには意味不でも長い間視聴してきた視聴者には彼の行動がしっかり理由付けされていて応援したくなるのがまともなストーリーテリングだろ
作者マジで頭おかしいだろ


847 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:58:27 ID:c+YTx7M0.net

シャーロックは天才すぎて共感意識も低くコミュ力もなくて孤立してる。
でも本当は友人が欲しくて、推理で人助けしたり、落語勉強して他人を楽しませようとしてたけど
コミュ力の無さのせいで相手にはイマイチ伝わってなかった。
そんなシャーロックの理解者が、性質は似てるけど捻くれてしまっているモリアーティと、
性質は正反対だけど友人になってくれたワトソン。
ワトソンと行動するうちに長屋の仲間と打ち解けてくるが
モリアーティはより孤立を深め、結果暴走して*でしまったことでシャーロックは自分を責めてぶっ壊れてしまった。

みたいな感じで良かった。


848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 03:05:57 ID:+PKWb2Un.net

落語を極められなくて困っている設定もどこまで本気だかわからないしあらゆる描写が薄すぎてどうにもならん
キャラの願望が描けてないんだろうな

>>847
コミュ力が無いから孤立して友人が欲しいってのが少年向けアニメの尺繋ぎ回でありがちな上に大人キャラでやられてもなんか痛いしつまらんな悪いけど
そんなに天才ならバカと共感しあうよりもっと上の次元を狙うだろ
そういう掘り下げが薄いから駄目なアニメなんだ


849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 03:12:41 ID:F5enTJMs.net

BBCのシャーロックも寂しがりやだったし
まあそこはいいんじゃないの 青年が友達欲しい感
現実でもおじいちゃんがお金だまし取られたけど
友達ができてうれしかったのに…っていうコメント見て泣けたわ