オーフェンはぐれ旅』と、『月刊ドラゴンマガジン』連載の1話または2話読み切りの『魔術士オーフェン・無謀編』の2シリーズが開始され、それぞれ2003年に完結した。 タイトルおよび主人公の名前である「オーフェン」は孤児(orphan)という設定に由来している。そのため企画当初は「オーフ 84キロバイト (13,875 語) - 2020年1月30日 (木) 20:18 |
昔読んだから懐かしくてアニメ見てるけど微妙だね。
10年くらい前だから内容あんまり覚えてないけど
でも金貸し~とか暗殺者~とか章題で、最後に俺だ!ってなるのが一番印象残ってるわ。あれはシビれた
モグリさんが自分を取り戻した時の話ですね!
やっぱりモグリのままはよくないんです、きちんとした仕事につかないと!!
コミクロン今週も見られた
原作なんてすげー昔にブックオフに売ったからおもしろかったかつまらなかったか確認できん
内容もほとんど覚えてない
旧アニメを楽しんで見て、ブックオフで原作買って読んだけど、確か内容がどんどん暗くなっていって一応最期まで読んだはずだけど部屋片づけるときにこれは残さなくていいやと思って売っちまった
(出典 www.ssorphen.com)
オーフェンの声優は森久保以外だと誰が合うだろう?
>>31
福山潤
>>31
安牌なら鈴木千尋か松岡禎丞あたりかなー
>>31
鳥海浩輔とか?
梶
>>32
梶はもっと合わないだろw
考えてみるとオーフェンに合う声優って結構難しいかもしれん
>>32
梶はシンプルに下手くそなんだよなぁ
あの人あそこで人気出なきゃ上手くなれたかもしれないのにもったいない
日笠より伊藤静に惚れるだろ普通
主人公は女の趣味が悪すぎる
(出典 nijimen.net)
ほとんど原作覚えてないけど内容がなさすぎるし説明も薄すぎる
何とか無理矢理押し出せてるのはアザリーに対する思い入れ程度
物語的にアザリーを追うのはわかるが行き先の根拠や理由なんてどこにもないし追ってるようにも見えない
クリーオウとかマジクとか最早なんでこいつらいるの?レベル
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
中村悠一は森久保祥太郎と声質が似ている
言ってもしゃーないけど
篠原三石飯塚南って前は凄かったよなぁ
豪華なだけじゃなく、芝居の上手さはもちろんのことキャラクターに見事にどハマりしてた
そりゃ前の方が予算も人材も豊富だったし
10話はアクションも動きがもっさりしてたし、全体的に作画がヤバ目だった
クリーオウ周りめちゃくちゃ改変したな
ネグリジェレティシャとツダケンはよかったけどあとはダメだ
(出典 www.deen.co.jp)
まちがえた。11話だ
仕上がりがヤバめなのは予算なのかコロナのせいなのか
だって外部のアニスタに投げてたし
ディーンはつくってないよ今週
梶とか中村とか言ってる奴はサイコパスでも見てればいいだろ
福山は息継ぎがうるさい 内田弟もすぐ低音でうなるような声だしときゃいいって感じ
個人的には坪井智広あたりの吹き替え系でお願いしたい
つっても浪川とかは論外 ほんと浪川は上達しないよね 御前のティッシは好き
アレクが*れたの何処だっけ
*滑り台のある公園だと笑う
オーフェン杉田 マジク阪口 クリーオウ釘宮 とかどうだ
>>58
杉田とくぎゅうは脳内アテレコの時点で爆笑したわw
阪口はありだと思うけど
>>58
クリーオウの語尾にアル付いたじゃねぇかどうしてくれるんだ
>>58
杉田以外は結構ありな気がする
>>58
銀魂ってオーフェンから影響かなりうけてると思う
荒んだ心に、魔術は危険なんです!
このアニメのオーフェン、我掲げるは降魔の剣全然使わないよな
光の白刃と並ぶオーフェンの代名詞なのに。RevengeのOPでスパスパ切ってるのが
かっこよかったな
(出典 img.gamewith.jp)
>>67
使っても手からかめはめ波出るだけっすよ
否が圧倒的なんだろうけど魔術に関しては完全にリベンジの勝ちだと思うわ
ってかなんでウォール教室やってんの?
背信者まで行けないなら改変の意味も圧縮の意味も見いだせないんだけど
塔を最後までやりましたってことで終わるんだろう
それを見届けてから自称ファンとかいうスタッフの考えるまじつしオーフェンをじっくりと考えてみたい
脚本家のひと魔法って言ってなかったっけ?
もしかしたらこれは魔術士オーフェンじゃなかったのかも
よくよく考えたら原作にも特に愛着なかった
アニメ魔法使いオフェーンである
コメントする