『歌舞伎町シャーロック』(かぶきちょうシャーロック)は、Production I.G制作による日本のテレビアニメ作品。2019年10月から毎日放送『アニメイズム』B1枠ほかにて連続2クールで放送中。 Production I.GとKADOKAWAによるオリジナルテレビアニメーションであり、架空の街新 25キロバイト (2,444 語) - 2020年3月3日 (火) 06:11 |
モリアーティが単純な悪ということだと、残り数話でどうなるんだ的な高揚感が湧いてこない
悪に手を染めた経緯や悪の側の道理を掘り下げて描くなんて方向はもう消えただろうから
あとはホームズの脈絡の無い名推理とスットコ探偵団を駆使してモリアーティを斃すなり自滅させて終わりだよね
更なるどんでん返しでもあれば別だけど
(出典 img.animatetimes.com)
あそこまで無差別殺人にしちゃったら
改心エンドはもう無理だ*
これ円盤買ったとしてもモリアーティの正体わかったせいで楽しく観れないだろ
カイトの正体が分かった相棒みたいだな
催眠術の達人の前にシャーロックに合わせる為に聴き分け出来るレベルの落語オタクになる過程もすっ飛んでんだよな
(出典 i.ytimg.com)
モリは中途半端
曲世愛みたいにぶっ飛んでるキャラじゃないとつまらん
>>907
曲世は完全勝利で終わったからな
あのキャラ真賀田四季が被ってしゃーない
いや全然違うんだけど
モリは生まれつき常人とは善悪の感覚が違うんだから
自分の価値観とは反対の感覚を押しつけられて育ったら歪むに決まってる
アレクやママはモリを正しい方へ導いているように見えて実は本当の姿を否定し続けていた
三人とも被害者であり加害者
このままモリアーティーが懲罰的な死に方をしても後味悪いだけだなあ
アメドラの「デクスター」のパパのように
子供の異常性を知りつつ上手く社会でやっていけるよう育ててくれる人に出会えればよかった
(出典 amd.c.yimg.jp)
>>911
ハスミンも更生の余地はあったんですか?
かなり今更だけど、せめて登場人物の名前が
シャーロックホームズ関係じゃなくて
モリアーティももっといきなりサイコ化したら人気出たかもな
モリアーティがクソガキどもに「スリやカツアゲや迷惑行為が街の平和を守ることになるわけないだろアホかw」
って言ったらちょっとすっきりする
モラン一家全滅ENDなの?それとも最後に改心して刑務所END?
なんか最後はシャーがモリ*バットエンドになりそうかも
前半はあんなに仲良かったのにな
>>916
最後だけオリジナルをなぞらえて、一緒に滝に落ちて生死不明エンドかも
>>917
オリジナルってそんなラストなんだ~
じゃあ、あの町からシャーとモリが行方不明なって消えるENDもありですね
>>918
原作「最後の事件」ではね
でもその後の「空き家の冒険」でホームズが帰ってくるので
BBCシャーロックのS2E3(ビル落ち)の最後で生きてるシャーロックが映り
月9シャーロックも最終回(海落ち)の翌週にやったSPのラストで
獅子雄(ホームズ)が戻ってくる
このアニメは続編なさそうなんで最後の事件の行方不明で終わるか
空き家のホームズ帰還までやっちゃうのか読めない
>>918
英語版はもう著作権切れで
日本語訳趣味でやって無料公開してる人がいるから
オリジナルはネットで全話読めるよ
https://221b.jp/
1クールイドの濃さと面白さに比べて
2クールのコレの薄さとつまらなさ
酒井戸にモリアーティのイドに潜ってもらって自殺に誘導してもらいたいわ
アレクがいてもあの異常性は抑えられなかったんだから救いようが無い
シャーロックが俺も一緒に逝ってやるとでも言ってビルから落ちたら少しは救われるかもな
モリアーティに裏がなかったら自分と最低6歳は離れた子供とつるんでるちょっとイタい少年なんだよな
シャーロックとハドソン夫人は歳見るに10年ほど付き合いありそうなのにあの薄さ
h
(出典 ckworks.jp)
モリアーティーが求めていたのは更生させてくれる人じゃなくて理解者なんでしょ
今はホームズに一方的にそれを求めてるけどどーせ拒否られるだろうし
最終決戦で一緒に滝落ちしてホームズだけ生還エンドなのかなあ
モリアーティは子供の頃から*だったか
両親*、メイド*、ムショでも*
しょーもないって
しょーもない告白っていうか
あぁ他の作品でもそういう事を言ってたキャラって結構いたなー
既にアイリーンで使った手じゃなくてアイリーンの時担がれたから今度はワトソンがホームズ担いで
おあいこだねとか言って大団円にするには人死多すぎだな
製作側がモリリン推す前にもっと周囲固める事考えてくれたら
終わり際に本格的な*をひり出しはじめて苦笑した
作家先生の寵愛を受けた愛しのモリアーティ様が犯罪無双するために都合が良い世界
後手後手どころか誰も対策しないし戦わないんだな
痛い女版中二病
痛いファンの間でモリアーティきゅんかわいそう可愛いスキ的な感想がかわされるんだろうな
このままワトソンは生き返るなよ
とっととみんな*れちまえよ
真っ暗な画面残り回黒い画面でいいわ
酷いものを観た
マイクロフトどこ行った?
運ちゃんやってたけどそのままどっか行っちゃったの?
>>934
何やってんだろうな
何か独自に動いてたらいいけど何もしてませんでしたでも全く不思議じゃないのがこの作品
モリアーティの孤独だの闇だのもっともらしい読解してる奴いるけどさ
美少年兄妹なのを言い訳に使ってるだけだぞ
もしあれがモリアーティではなくよくあるブサイクな悪役犯罪者のモノローグなら人情話でもなくただ不快なだけだろう?
イケメンにそれっぽいことを言わせて狂気を演出しながら頭のおかしいファンの同情を誘うのが製作者の考えるアートなんだよ
イキり洗脳太郎とドヤり落語太郎が心中した方が世のためだな
金だけかかってるクソアニメ
ターゲット層を誰に絞っているのかわからない
迷走してるよね
オープニングはEGO-WRAPPIN'の超カッコいいビデオクリップとして価値があるけどそれだけ
歌舞伎町+シャーロックホームズ
うまくミックスできなかったよね
あいりん地区+シャーロックなら?
歌舞伎町舞台にしたのもヤの字とかオカマキャラ出す為以上の物が見えない
リアルの歌舞伎町と言うか新宿周辺の空気感出せてるかって言ったらそこも微妙だし
しょっぱいなあ、おそらくは最大の盛り上がりであろう、モリアーティの正体バレw
いかにもボクちゃんボクちゃんしたチビガキで声色もそれ相応に軽いから迫力がない
何より言ってる内容が甘ったれにもほどがあるw
ラスボスの器じゃない、せいぜい好意的に見て四天王の二番目程度かな
今日のにゃんこ BAR「パイプキャット」看板猫パイプ
プロフィール
7歳 オス 9? 3月30日生まれ 体長70?(尻尾含まず)
品種ラグドール 特技かくれんぼ 好物いちご
「パイプキャット」オーナーのハドソン夫人が飼うネコちゃん。
探偵助手としてお店によく来るワトソンさんのことを使える下僕として認定したみたい。
実は2代目の看板猫で、初代はパイプの亡きお母さんなんだって!
~パイプヒエラルキー~
ハドソン夫人
自分 バーテン
ワトソン(下僕) 他大勢
小林とか言うやつ
歌舞伎町エリアをよくお散歩しているよ!探してみよう!
>>943
誰一人得しない情報で笑った
原作ホームズは変人だけど基本は正義漢で熱い人だし
事件を解決して依頼人を守ることがプライドになってるから
他人を操って凶悪事件を起こすモリアーティーは倒すべき巨悪なんだが
このアニメだとホームズは興味本位で探偵やってるから巨悪と対決する理由が弱いんだよな
世界を愛し続ける理由がワトソンってのも視聴者を置いてきぼり感すごい
モリの自白大会は
もっと色々やらかして最後の最後にすればもっとマシだったんじゃ?
ワトソンがホームズにとってのアレクになってるっていうのも
アニメの中で描き切れてない
関係性や行動の描写が全部言葉での説明になってるから全く納得も共感もできない
19話でモリアーティと行こうとしたホームズは爆弾を止めさせるという目的があったしな
もっと純粋に楽しいからということにしないと作品中で成立しない
そもそもサイコパスが起こす事件が快楽殺人だと思ってしまっている時点で、
サイコパスが全然理解できていない
そういうケースもあるしそれが有名だけど、彼らの思考はもっと合理的
なので、この作品はSFみたいなもんなんだよ
サイコパスではない別の何かの先天的な精神病質があって、
彼らは良心が無いけれど、それを補完してくれるパートナーがいると普通でいられる
そして彼らは仲間を見抜くことができて、仲間同士で行動しようとしている
そういう世界設定の説明が抜けているので、そこを補って見る必要がある
コメントする