TVアニメ「慎重勇者」公式サイト. 2019年10月3日閲覧。 この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる - カクヨム この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる シリーズ - カドカワBOOKS この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる - ドラゴンエイジ TVアニメ「慎重勇者」公式サイト TVアニメ「慎重勇者」公式 115キロバイト (16,344 語) - 2019年12月28日 (土) 17:50 |
セイヤはティアナ姫と一発やって見事デキたけど
セイヤは魔王討伐した後あの異世界でティアナと結婚するつもりだったのかな
勇者の自由選択で救った世界に残れるとかだったらいいのにな
>>844
聖哉は残る
この世界で守りたいものが出来たからって言ってる
>>844
仮の魂に仮の体なら歳は取らない設定だけど
人間の場合はどうなんだろうな
カクヨム連載中と単行本内容違う?
>>849
大筋は一緒
消された*ネタや神が居たり同じ神でもLGBTに配慮されたりしている
>>850
ありがとう
年末年始で読んでくるかー
最終話撮れなかったの痛恨の極みだわ
DVD買う金はないから、アマプラでお布施するか
>>854
アベマで見られる
最奥神界の一番偉い神様の思惑は分からないけど統一神界の神様は異世界救済に手分けして頑張ってるイメージ
希にだけど異世界救済で死亡する神様も居て墓地まで有る
そもそも聖剣だって他の異世界にごろごろ転がってるんだろうから
救われた異世界から回収して支給すれば
かなり楽になるはず
>>866
これってクリアした装備品とか別の世界に持ち込み出来るの?
装備とレベルリセットで別世界に挑戦するのかと思ってたけど
>>880
2部以降は最初から天界冥界で修行してLV99開始だから言うほど敵強い感じしないんだわ
対策MAXで進めるし特技取得の手段は豊富にあるし
正直1部の方が時間制限あってキツいまである
人と神が近くなりすぎるのを防ぐためじゃないか?
統一神界で内戦が起きた設定が有るんだけど有る神が最奥神界に願いを出したけど拒否されて戦争を起こした
その神の勇者は死亡しているので自分の勇者を見捨てられたとかの気がする
2部の最後は11話並みに泣けるからな、2クールで超見たい
中華マネーで作ってくれえ
ティアナ姫のお腹の子って再登場しそうやな
最初の街を戦帝が支配していて、村人が全員ケオスマキナ。
だいたいこんな感じ。
>>872
村人はケオスマキナより強いしオーダー無しの剣神より強い
>>873
なんだじゃあSSは敵だけじゃなく人間も元々強いのか
ただ数字が増えただけにも見える
>>877
村人って言っても獣人
イクスフォリアでは人間の村は地下に有る1ヶ所のみ
そこに居る人間以外は全て奴隷か食料と玩具
>>881
分かった
獣人のザコがすでにケオスマキナ
人間は地下にいて最弱のステータスなんだな
人間がケオスマキナのステータスと勘違いした
>>884
作中だと雑魚の獣人でHPは五万前後、攻撃力三万以上が、わらわらと存在しているとの事
ケオスマキナより遥かに強い
ケオスマキナ最終形態Lv66
HP15100 MP424
攻撃力3577 防御力3229 素早さ3847 魔力548
耐性 水・土・風・火・毒・麻痺
特殊スキル 全魔力攻撃力転化(Lv15) 飛翔(Lv10)
特技 デモニック・デリート 魔神滅殺拳
性格 残忍
>>888
確かリスタが最初に見た時『そ、そうだ!きっと四天王なんだわ!』とか言ってたもんな。そんな勘違いするぐらいだからな獣人達
(出典 i.ytimg.com)
女神の資格剥奪されたらリスタはどうなるんや
>>874
堂々と勇者と結婚できるだろ
>>875
リスタが人間に転生して星矢世界でリスタートするのは鉄板の最終回ネタやな
この作品はタイトルを俺TUEEEにしなければアニメ化すらしなかったよね
(出典 hayabusa.io)
ステイトバーサクが界王拳以上に万能過ぎるのが2部以降緊張感ない原因かもな
もうちょいデメリットあって良かった
俺TUEEEEE系だからしょうがないけど
というかケオスマキナが弱すぎる
こいつベルブブに勝てる要素無いじゃん
円盤買えない奴は原作ラノベ買えばいいよ
原作の売り上げがどれくらい伸びたかも、評価対象になるだろうし。
面白いから2期見たいけど金は使いたくない
ただで感動したいのただでw
>>898
カクヨムで3部まで全部無料で読めるぞ
>>900
今は4部のプロローグまで公開してるけどなカクヨム
しかし、救世が終わったらレベルリセットで記憶封印じゃ、勇者には何もメリットないな
*ないんだからデメリットもないからいいだろって、いやそれは違うだろ
実際に聖哉は性格が変わるほどのトラウマ負ったわけだし。
(出典 amd.c.yimg.jp)
続きを期待するとして
中国とかでは人気あるの?
>>907
ビリビリ動画で上位だから人気あるよ
>>907
中国は文句なし
(出典 i.imgur.com)
最終回でも400万ptはめったに出ない
>>937
やっぱ漢字園はつえーな
漢字だからこそ伝わる物ってのは必ずある
原作がラノベや小説だとその辺が特に出てくる
つか聖哉ステータス打ち止めなの分かってんのにどうイクスフォリア攻略するんだ
>>914
転職するんだよ
>>915
ドラクエかよw
>>914
界王拳覚えるから
>>914
所詮もとBランク
雑魚全員戦帝クラスだけど慎重さはそこまで高くないからな…
ネタバレ酷すぎやろw
少しは慎重に書き込めよ
>>922
まぁカクヨム行けば全部書いてあることだから
土魔法の召喚術士に転職する 騎士道精神のかけらも無い卑屈な戦闘を繰り返すだけ
>>924
土魔法属性の愉快な笛吹きねw
ついでにリスタルテの母親が唯一生き残りの王族として囚われているのを発見して救出する
(出典 animeanime.jp)
古賀葵ってかぐや様みたいな大人っぽい声のイメージがあったんだけど
エルルみたいな女の子もできるんだね
本当はどっちが得意なのかな?
これからも頑張ってほしい
>>926
エルルみたいな声ができると言うか元々はロリ系だよ
むしろ、かぐや様は無理している
森永千才と言う声優がいるが凄いアニメボイスだけどこれってさすがに作り声だよね?
と思っている人がいるが地声がその超アニメボイス(吉田有里より刺さる)で普通っぽい演技はかなり無理しているみたいなのと似たような感じ
井澤詩織といい、意外と地声自体が特殊な人って多い
(出典 animegazomato3.site)
女神と勇者って食われたら相手のパワーアップになるんだろ?なんでそんな*で元々みたいな感じで放り出してんの
>>932
描写みる限りでは統一神界は異世界救えない時は仕方ないと割り切ってる。リスタですらアリアの救えなかった世界のことを気にするなと言ってたくらい。
そして3部で実際に邪神が攻めて来るまで平和だったみたいだから、邪神の力が増すことへの危機感が足りてないんだと思う。
(出典 anigala-rew.jp)
ただ異例の早さで2期3期が決まった盾の勇者ですら
放送終了半年経つのに未だに放送予定すら発表されない状況なので
2期あったとしても2年は覚悟が必要になりそう
イクスフォリアでは人間は地下に追いやられてるみたいだけど
スターウォーズみたいに魔王軍に立ち向かうレジスタンスみたいなのがいるの?
そんな中で勇者として現れたセイヤはレジスタンスのリーダーになったりするの?
>>941
彼らにとっては一年前に現れて攻略失敗したクソ勇者と同じ見た目だから
セイヤは火炎瓶投げつけられたり銃で撃たれたり車で跳ねられたり散々な仕打ちだよ
>>941
仲間にすると全員守らないといけないし勝手にやるんじゃね
コメントする