ゲゲゲの鬼太郎』(ゲゲゲのきたろう)は、水木しげるによる日本漫画作品、およびそれを原作とした一連作品群総称。妖怪イメージを世間に浸透させた水木代表作であり、「妖怪漫画」を一つジャンルとして確立させた作品である。 墓場から生まれた幽霊族少年・鬼太郎
106キロバイト (15,361 語) - 2019年12月23日 (月) 13:34



(出典 vmimg.vm-movie.jp)


上司がこなきじじいにしか見えてこない。色んな意味で!!!!

213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bfa-CWnX [223.133.15.99]) :2019/12/25(水) 11:50:16 ID:I/hdBmD20.net

まあ話の出来はあれで仕方ないにしても絵面寂しすぎるよなあ
形でもいいからクリスマスパーティーにいそしむ鬼太郎ファミリー描けなかったのかと思う
結構言われてるけど猫娘以外の脇キャラ不遇だなあと思った





215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-AoUi [49.104.38.71]) :2019/12/25(水) 12:11:49 ID:fZCH9F9od.net

やっぱり7クールは自分も思っていたが鬼太郎親父猫以外のキャラの出番が少ないっていう声をちょいちょい見かけるね。最初の3話連続鬼太郎親父猫不在とかが大きかったんだろうなあ
取り敢えず次クールでは最初の座敷貧乏回ではねずみが活躍するみたいだしその次の話では木綿主役回っぽいので楽しみじゃ


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:23:04.90 ID:fZCH9F9od.net

>>215
脱字していた。
鬼太郎親父猫不在じゃなくて鬼太郎親父猫以外不在ね


219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:25:38.02 ID:i5oxgqFj0.net

>>215
次回ほんとにねずみ男が出るか疑わしいぞ
予告にもいなかったし、古川さんも無反応
どの雑誌が書いたかは知らないけど何か勘違いじゃないの?


(出典 anime-tosidensetu.com)


220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:29:21.04 ID:fZCH9F9od.net

>>219
予告で判断も早いし放送日までまだ11日あるんだから古川さんもまだ宣伝しないんでしょ。
因みにソースは2つ前スレのアニメディアに書かれていたとのこと


223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:46:13.04 ID:C6hOW+UE0.net

古川すでに宣伝ツイートしてるよ
ナチュラルに嘘つくなよ

https://twitter.com/toshio_furukawa/status/1209282994264924160?s=21
(deleted an unsolicited ad)


224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:47:05.79 ID:C6hOW+UE0.net

>>223
そして俺はナチュラルに敬称を忘れるという失態


225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-AoUi [49.104.38.71]) :2019/12/25(水) 12:51:10 ID:fZCH9F9od.net

>>223
おや、既にもう宣伝はされていたか。情報サンクスです


226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bfa-CWnX [223.133.15.99]) :2019/12/25(水) 12:52:48 ID:I/hdBmD20.net

>>223
安心する


227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:03:24.40 ID:/ZplSsmed.net

クリスマス回で夜叉とかかなりいい妖怪もチョイスしてたはずなのに何故こんな微妙な話になったのか…


228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:09:58.55 ID:aFimmQZp0.net

今クールはぬらりさんからすれば、言わば計画のための下準備に過ぎないんでしょうね
さらにベアード様も復活間近っぽいですし、ベアード様が復活してから展開が一気に変わりそうですね

しかしベアード様、またもや新年を迎えられず……


231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-+Tiu [126.140.190.46]) :2019/12/25(水) 13:43:28 ID:ItmVnF2f0.net

前回は内容はそんなに言うほど悪かったとは思わないが夜叉が登場するのを伏せた理由がわからない
白粉婆のように人間と思わせて妖怪だったというパターンでもないし
これといって別の妖怪が思い浮かびそうなミスリードも無かったし


232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b26-+UFB [103.118.95.223]) :2019/12/25(水) 13:54:16 ID:aFimmQZp0.net

かなり後になって夜叉もベアード様を復活させるためにカミーラさんに命じられてい可能性も……?
ただ、夜叉が吸いとっていたのは血ではなく生気だから違うような気もします


236 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-xnns [49.98.16.235]) :2019/12/25(水) 15:08:46 ID:zCupPfJAd.net

別に今回の夜叉回は脚本に不満はなかったが演出がちょっとな。
ホラーのはずなのに真っ昼間からサンタと追いかけっこしてる姿は緊迫感が伝わってこないというか。
怖がらせてやろうって気概を感じなかった。


(出典 pbs.twimg.com)


238 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b6-vnDE [58.1.143.60]) :2019/12/25(水) 17:14:52 ID:xi1k7xTE0.net

仮に鬼太郎が終わって、またドラゴンボールを始めるとしたら
スタッフを全部変えて欲しい
俺も原作は大好きだが、近頃のアニメ版はあんまり面白くないからな
特にフリーザが、お味方になるなんてのは
ぬらりひょんが鬼太郎とお友達になるのに等しい


240 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5914-fLbc [114.179.109.39]) :2019/12/25(水) 17:25:40 ID:6o6nkiaa0.net

>>238
> ぬらりひょんが鬼太郎とお友達になるのに等しい
原作の「スポーツ狂時代 野球編」ではぬらりひょん校長と鬼太郎は対立してないし
「国盗り物語」では鬼太郎とぬらりひょんは和解して共に敵と戦ってる
だから例え今後のアニメで両者が仲良くなっても原作設定


251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 19:39:13.90 ID:DNDcBgh2p.net

>>240
鬼太郎の原作って自由度というかかなり寛容だよな


243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21cf-iVa/ [180.6.151.251 [上級国民]]) :2019/12/25(水) 18:11:01 ID:Z+ERwXps0.net

名無し編も姑獲鳥回の直前のマユゲ回までは
いつものように事件解決してめでたしめでたしな話やってたしな


266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:29:41.86 ID:VN8VZekq0.net

>>243 中華の料理人は下ごしらえ9:調理1に時間を使うというけど
     大野木の場合下ごしらえ2:時間つぶし7:調理1って感じ


245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:45:13.94 ID:PpniwbO3d.net

視聴率
コナン6.8、ワンピ4.9、鬼太郎4.9、ドラ4.5、クレしん4.4、ヒロアカ3.8、プリキュア2.7



本格的に鼠男要らない説
ダイダラで文字通り足引っ張るだけだったし鬼太郎の邪魔しかしないのだからリストラさせればいいのに
狸や名無し、他妖怪が起こした騒動で妖怪の存在も認知されつつあるのかと思えばそこは曖昧で
しかしそこをあまりツッコメないのは鼠男の存在がデカイ
ビビビビジネスというわかりやすい看板に毎度騙される人間やひでり神の時に捕まっても翌週はけろっとした顔で懲りずに悪事を働いてる鼠男
こいつのせいで世界観が曖昧でフワフワしてるんだよ


249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 19:01:38.39 ID:avyBNS3M0.net

>>245
ほほう、視聴率がワンピと同率とはな
これは嬉しい事だ
それと今回の提供絵はクリスマス仕様で可愛らしかったのも良し


246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:50:55.15 ID:PpniwbO3d.net

年明けの座敷童子とまなの同級生の眼鏡っ娘
豆腐小僧のときみたいに鼠男が出しゃばってくるのかと思うとな・・・
まあでも腐女子の鼠男信者が当初予想していた鼠男大活躍(爆笑)にはならなさそうなのは良かったがね
その次は一反もめんだし安心か。*回うんざりだからな


248 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:59:18.60 ID:kxg81Zeh0.net

鬼太郎の3期の放映期間が1985.10~1988.3だから約2年半か…
ダイの大冒険が鬼太郎後枠説は
本当かね?


250 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 19:08:47.52 ID:ItmVnF2f0.net

>>248
今のところそういう予想があるにすぎないけど東映もどれだけの作品を並行して作る力があるかわからないし
今の鬼太郎枠が東映作品の放送を続けるならその可能性は低くないと思っている
ただ深夜アニメならともかくこの枠にしてはダイの大冒険の新作アニメの発表が早いのが気になる


252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 19:56:53.63 ID:kxg81Zeh0.net

>>250
ダイ以外の説を考えてみても
DB超二期は販促力は殿堂入りレベルだけど野沢雅子の体調面の懸念あるかもしれないし
デジモンはテレ朝との版権問題はクリアしたらしいがフジが再TVシリーズ化交渉に合意するかね?
それでもこれぐらいしか東映でやれそうなのがね…


254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:10:59.69 ID:V4L/S7EL0.net

>>252
DBは改からもキャストの変更が多いし
高齢化もあるから
映画等の単発ならともかく連投は難しいだろうな

トリコ2期も考えたけど無理だな?


255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:14:01.43 ID:avyBNS3M0.net

>>254
キャストの高齢化で世代交代もあるアニメもあるけど、それでも野沢雅子さんには生涯現役を通してもらいたい気持ちもあるんだよな
野沢さんは100歳まで生きてギネスを狙ってるとも言うし


256 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:16:20.98 ID:KZV/5w690.net

>>255
次元の声優は100歳になっても次元の声当ててそう


262 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:09:11.01 ID:avyBNS3M0.net

>>256
コバキヨにも生涯次元の役を通してほしいところだな
長生きしてくれよ


269 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:49:42.49 ID:KZV/5w690.net

>>262
あと十数年なら大丈夫そうなのが凄い


258 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:42:38.99 ID:V4L/S7EL0.net

ダイ大が有力候補だな
新キャストでやっても違和感少ないし
商品展開もやりやすいだろうし


263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:11:26.95 ID:VN8VZekq0.net

>>258 デジモンは?ボロクソ失敗してもめげずにアニメやる
     鬼太郎並の生命力があるんだけど


265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:23:36.95 ID:V4L/S7EL0.net

>>263
4月からデジモンやるなら年明けには動きがあるだろ?
4月からテレ朝でやるワートリに10月からのダイ大が発表済だよ?


274 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 23:46:44.51 ID:PpniwbO3d.net

>>263
デジモンのアニメはなぁ、もう東映の中にまともに作れる人がいないと思うわ
つか居るんだったらtriをあんな出来には*えよ


260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:56:55.44 ID:CuMv7a6da.net

女のスーパーサイヤ人は見てみたい


261 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:02:17.27 ID:V4L/S7EL0.net

>>260
既に超でやっているだろ


270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:51:42.42 ID:CuMv7a6da.net

>>261
そうなのか
GT以降見てなかった


271 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 21:57:39.18 ID:V4L/S7EL0.net

>>270
超の時点でGTと時空軸が離れているので
超の続編が作られてもGTには繋がらなくなった


272 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 23:35:48.61 ID:PpniwbO3d.net

heisei@heisei1999
それと、ねずみ男で思い出したんですが、今期の鬼太郎についても言いたいことが。
人間に対しては悪事を働いた場合見捨てるくせに、ねずみ男は黒坊主回でどんなに悪事を働いていても助けようとするのが改めて見ると身内贔屓に見えて仕方ないんです。



よく公式に*リプしてるファミリー厨兼鼠男信者やけど俺と同じこと言ってるわw
やっぱ普通はオカシイと思うよねっちゅう


273 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 23:44:03.08 ID:kw0LYTH3p.net

>>272
朝から晩まで特定の人のツイッターに粘着してるとかストーカーかよ。キモッ


276 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 08:03:17.27 ID:2wIjAT57d.net

鬼太郎がかわらないように見えて上手く時代へのアレンジをシリーズごとにしているように、ダイもファンタジー世界だけど古くささを感じないようにアレンジしてくれるといいな


(出典 www.toei-anim.co.jp)


279 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 11:26:50.18 ID:4sv1pX270.net

>>276
つーてもダイ大って大して古くさいとこは無いでしょ
強いて言えば初期の絵柄くらいだが、そこは洗練されたキャラデザにするだろうし
6期のシャープなキャラデザは本当に気に入ってるわ
清水さんのデザインがセンス抜群


283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 14:29:27.53 ID:h3LzseRAF.net

ていうかなんのはなしだ
狂人の妄想を自演ですげえとか言ってるのか


284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 15:06:57.65 ID:qB9ncI9lp.net

>>283
いやいや、視野というか感性の鋭さに驚いてる
ケンモメンはアニメを戦後日本の総括、自己批判のレベルにまで持ち込んでいるんだ
鋭さでいえばそこらのアニメが西洋の大剣(簡単に言えば鈍器)、6期鬼太郎が日本刀、ケンモメンは極限まで研ぎ澄ました鋭過ぎるダガーナイフって感じだ

おそらくケンモメンが鬼太郎6期のスタッフになったら直接的に戦後日本の総括、自民と韓国の癒着、安倍批判などをやりそうな気がするな
それどころかフリーメーソンとかもやりそうだ


285 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 15:07:33.41 ID:RWL6wqHYM.net

>>284
*痒いまで読んだ


287 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 15:15:35.24 ID:2wIjAT57d.net

鬼太郎てか水木しげるは戦争やら高度成長社会やら露骨に批判してたけど
手塚も石ノ森も白土もそう
みんな左翼的な作家
ヒーロー産み出した人たちは基本的に戦争を経験していて、権力への不信、人間のマウント競争や醜い本性ってものを描く
人間のサガ悪なり、性悪説ってやつ
でも性悪説はその中で正しくあろうとする事が尊い、てはなしなの

自分がかたよった作品にしか触れてないから考察に深みを見いだせないんじゃないの

そんな論はすごいんじゃなくカビの生えたおっさんの感想を知らないやつがすげえすげえ言ってるだけだぜ
なろう世界の住人かよ


288 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 16:34:52.29 ID:4JEJT0aUr.net

>>287
タツノコプロ「スマンな」


289 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 19:22:59.54 ID:QaUsz3Ja0.net

ケンモメンって何?


291 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 19:53:57.99 ID:qB9ncI9lp.net

>>289
高学歴インテリ底辺*集団
ねずみ男の劣化版と考えればよい。ただたまに異様に鋭い感性を持つ奴もいる。一方でやべー無敵の人もいたりする


297 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 20:49:00.99 ID:5OqbDn9Ua.net

>>289
鬼太郎スレでの彼らの発言一覧
たんたん坊回
「ネトウヨガー」
妖怪獣回
「ジミンガー」
妖花回
「ケンペイガー」
大鳥取帝国回
「ナンキンダイギャクサツガー」
オロチ回
「天皇はドゲザヲー」
玉藻回
「偉大なるキャッシュレス帝国ダイチュウゴクの栄光ガー」
チンさん回
「奴隷国家日本ガー」
結論
「水木はアベの工作員」


307 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 22:18:11.13 ID:UfxZw1L+0.net

>>289は真面目に質問していたのか?


308 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 22:29:38.34 ID:QaUsz3Ja0.net

>>307
真面目に質問してたけど何か悪い?


290 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 19:39:54.72 ID:UfxZw1L+0.net

一反モメンの仲間

とでも言っておけばいいのかな?


296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 20:22:52.42 ID:qB9ncI9lp.net

>>290
一反木綿に失礼なレベル


292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 19:56:32.18 ID:2wIjAT57d.net

なーにがインテリだよ
ただのイキリコミュ障だろ


294 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 20:21:04.56 ID:qB9ncI9lp.net

>>292
インテリなのは間違いない
だが*底辺が多すぎる。社会への怨念は鬼太郎で例えると名無しレベル


310 玉井コト :2019/12/26(木) 22:36:58.10 ID:WYOsZr4x0.net

いよいよ最終決戦希望だぞ