水樹 奈々(みずき なな、1980年1月21日 - )は、日本の声優、歌手、ナレーター、舞台女優。愛媛県新居浜市出身。堀越高等学校、代木アニメーション学院声優タレント科卒業。シグマ・セブンとKING AMUSEMENT CREATIVEに所属。公式ファンクラブは「S.C. NANA NET」。 代表作に『NARUTO
255キロバイト (22,985 語) - 2019年12月21日 (土) 15:56



(出典 img.hmv.co.jp)


ライブなんかヤバいぜ?紅白初出場した時泣いたもん。

203 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 23:36:28.93 ID:E4rPRoULd.net

表現力が絶えず向上していってるよな


(出典 upload.wikimedia.org)





204 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 23:39:28.18 ID:urGREvA90.net

>>203
そうなんだよねー
初期の頃は上手いけど心ガーとかキャラソンガーとか言われたりしたけど
今の表現力は半端ない
この人は怠けるという概念がないのかもしれない
パパのスパルタ教育の賜物?


(出典 lyfe8.com)


247 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 14:30:27.49 ID:zIx3S/hwd.net

>>203
歌もそうだけど、ライブでの表情とかほんと進化してる


(出典 amd.c.yimg.jp)


206 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 23:44:13.29 ID:s4qfYr540.net

ワイ個人的には
可愛い曲もかっこいい曲ももちろん好きなんだけど

「理想論」とか「undercover」とか
暗い感じの恋愛曲大好き。
艶がある声してるから、この手の曲似合うと思うの。


235 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 11:26:42.97 ID:WsKe0Obsa.net

>>206
全く同意見だわ
Graceオーパス1の、undercover→ファーストカレンダー→テルミドールの流れとか最高じゃない?w

いつかシングルでそういう系統歌って欲しいけど、ドロドロの恋愛系じゃないとタイアップ厳しそうだなぁ


209 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 23:56:42.66 ID:s4qfYr540.net

CDはもう、時代の流レでどうしょうもないと思う。

ライブは、規模も落ちてないし、なんならたまに特別な会場なら動員跳ね上がってるから問題ないよ。
今のチーム水樹なら安心して参加できる。


213 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:11:58.98 ID:7GaMs/t80.net

>>209
サザンやラルクのサブスク解禁でいよいよCD時代の終焉を実感し始めてる


223 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-wuRE [126.114.85.46]) :2019/12/21(土) 02:03:19 ID:1UwyRKSb0.net

>>213
一回取り込んでおしまいだもんな
ただ作り手が形にこだわるのはとてもよくわからる
本とかも作ったものの実物があるって感覚はものすごく嬉しい
なんかいい形があるといいんだが


210 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:06:07.42 ID:SV3aH+jr0.net

アルバムいいと思うけどなぁ
ビミョー言ってる人は今までにない曲だから慣れてないだけじゃない?


211 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:08:32.95 ID:cu9AYJT30.net

LOVE FIGHTとかゴリゴリな感じで好き


212 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:08:56.12 ID:7GaMs/t80.net

KUDが初聞きだと微妙だったんだけど
今は結構ツボにはまってる


215 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:21:15.31 ID:SV3aH+jr0.net

>>212
わかる
自分もなんかハマってきて聴きたくなる


217 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:33:15.92 ID:7GaMs/t80.net

>>215
この掴み所の無い感じが癖になってきたw


214 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:14:28.72 ID:ZhfBbjtta.net

ライブで聴かないと最終的には分からないしなあ

最初はネクアルの下位互換だと思ってたバジコをFLIGHTでネクアルを上回るほど大好きになったり
最近だとCDでは微妙だったファンタズムがGATEを経てヘビロテ曲に出世した


216 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:21:47.75 ID:vfj8Ygazd.net

センス云々ってよりも好みの違いだと思う
あんまり刺さらなかったって人もめちゃくちゃ好きだって人も

個人的には奈々さんの色んなジャンルが聞けて面白いアルバムだった
ライブで聴けるの楽しみだなー


218 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:37:23.90 ID:HtudIh0m0.net

ネオクリのめぐり逢う、スマアンのグロブレ、スパリバのバジコ、
ロックバウンドのアヴァロンとかに比べると1曲目の掴みが弱いのはある
それ以外は平常運転って感じだけど


221 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:46:19.16 ID:ZhfBbjtta.net

個人的な好みで言うならめぐり逢うすべてにがいまいちだったんだよなあ
最初がバラードなのは構わないけどごく普通の曲だなあという感じで
それに比べればHigher Dimensionは初手から奈々さんの高音全開でインパクトあって好き
もちろん好みだけどね


229 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-+Tiu [153.200.73.114]) :2019/12/21(土) 09:40:38 ID:LCQFYMKH0.net

ライブのオープニング曲なんだろ
順当にHigher Dimensionかなー
なんだか違う気もする


232 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 10:09:54.24 ID:XUHqzWtq0.net

毎回CD物足りない人が居るのは無意識にライブと比べてるからじゃねと思った


239 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 12:15:16.47 ID:JGaHGIOvd.net

キャラソンといえばホワイトアルバム
シングル曲より下手したらクォリティ高い


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


245 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 12:30:50.77 ID:JGaHGIOvd.net

チケット代昔に比べて高くなったな
前は大箱は別として地方は結構安かったのに
地方6.5大箱7.5位だった記憶が


251 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 15:51:36.40 ID:jkEXaQmUa.net

>>245
EXPRESSの時でも7900円だったのにね。
去年と比べて400円も値上げしてやがる。
増税の便乗値上げか


254 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 16:23:32.01 ID:a9L85vXH0.net

>>251
どう考えてもあの演出と規模の割に安すぎる


252 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 15:56:59.43 ID:HtudIh0m0.net

チケ代はどこも高くなってきてるし奈々さんはまだ頑張ってる方だと思うよ
10年前より大体1000円くらい上がってる


333 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 14:42:15.75 ID:5VZPZT4V0.net

>>252
俺はルナシーのライブによく行くが、2012年の頃は8000円くらいだったが、アルバムcrossを引っさげた次回のライブは10000円だ。


(出典 img.barks.jp)


335 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 15:17:13.22 ID:UIpcppg1p.net

>>333
観客を動員できればチケ単価を抑えられる
奈々ライブは動員数が下がらないからチケを現状維持できる


253 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 16:20:04.39 ID:4gD9FOaN0.net

チケ代若干上がったとは思うけど一般アーティストとかもっとエグいよね
LDH系列か誰か忘れたけど12,000円超えてたぞ


262 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 17:34:47.07 ID:d9nuYu/10.net

奈々ちゃんのチケット高いって言ってるのは他の現場知らない人だね


(出典 public.muragon.com)


264 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 17:40:24.17 ID:yv+NrBl20.net

7000円台までは安いんだけど8000円台になると高くなったと感じるな


269 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 19:06:36.83 ID:JETSyB+J0.net

GRACEとかもう少し高くてもいいのでは?とは思う


278 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 21:19:03.74 ID:yyb8g0fT0.net

>>269
ホントに
奈々さんチェリボに東フィル付いてこの値段ってお得すぎる


273 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 19:36:11.47 ID:z7qf0ejDd.net

口パクなのに1万以上するグループとかいるぞ
奈々さんのチケ代が安く感じるわ


276 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 20:54:34.49 ID:6O7ks0fi0.net

どでかいコンボイとか巨大なクジラとかあんだけ演出にお金かかってるのに七、八千円台ってかなりお得では


279 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 21:19:53.44 ID:7GaMs/t80.net

マジレスするとグッズで稼げるからでは?


(出典 lyfe8.com)


280 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 21:26:14.59 ID:wJoxoODp0.net

まぁグッズ売れるけど、1万円法被複数種商法とかはしてないから良心的な方


288 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/21(土) 23:28:55.51 ID:D2aAx3ECM.net

今年は少しでも多くライブに行きたいから、食費を大幅に節約したわ
1日1食の時もあった
間食もまったくしてないな
おかげでたくさんライブに行けたわ


293 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 00:18:31.34 ID:JbL/JkLH0.net

よくチケ取れたな


294 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 00:27:32.84 ID:39bWsuwg0.net

>>293
当時は今ほどはチケット厳しくなかったかも。
普通に全部応募したら全部当たった。


297 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 02:47:31.32 ID:h+8BDQvx0.net

2012年あたりまでは多少の抽選はあっても大体取れた
それ以降一気にホールが取れなくなった


(出典 www.sendaiycc.jp)


304 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 09:18:05.37 ID:ncc8Sc1+0.net

もう一回お奈々の「アイヨー」が聞きたいんだけどこないだの特番もう見れなくなってて辛み


306 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 09:21:35.42 ID:lMiG1uzqd.net

>>304
昭和って言われまくってたなw


307 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 10:00:38.25 ID:t76CkHMmd.net

ライブに参加したら生で聞けるよ


317 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 11:41:45.41 ID:TiZZt/SY0.net

サブサクでも奈々ちゃんに金は入るのでは


319 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 11:42:39.74 ID:k8qEZ/bXd.net

>>317
実入りはCDのが大きい


323 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 12:15:29.13 ID:zRs+iFDjd.net

奈々さん突発的なアドリブの返し面白いよな
一般へはバラエティ適応力の高さ隠してるからそこら辺全開なニコ生は楽しい
テレビで無茶ぶりしてきたのは食わず嫌いの憲さんくらいだな


(出典 img.cinematoday.jp)


332 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 14:35:06.67 ID:zwZmZM0ba.net

同じ奈々好きな嫁いるから、地方遠征ライブからの翌日観光出来て楽しいわ


334 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 15:11:33.82 ID:UIpcppg1p.net

いろんなライブ動画見てるけどどれもよく埋まってるよな
観客動員数は安室超えてるんじゃね?


352 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 19:19:30.65 ID:/jKx7YH0d.net

>>338
幅広いファンを持つ
奈々さんが凄いんですよ!


343 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 18:39:15.77 ID:y2Pptyik0.net

えぇ……(困惑)。


(出典 i.imgur.com)


344 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 18:52:16.30 ID:5VZPZT4V0.net

アンリミテッドビートやバージンコード、悦楽カメリアなどの、バンド感全開の曲が好きなんですが、他におすすめありますか?


345 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 18:59:04.63 ID:GZZttjR20.net

>>344
LINKAGE(小声)


347 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 19:09:11.53 ID:X9ch8W8T0.net

>>344
アパッショナート


358 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 22:45:15.94 ID:n4bI+m/c0.net

>>344
ミュステリオン、Bring it on!、It's in the bagなんかどうかな?


365 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/23(月) 02:37:32.34 ID:UuXcQhZe0.net

>>344
CDよりライブDVDとか手出して見ては?チェリボパワーで大抵の曲がバンド感全開だぞ


349 名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/22(日) 19:13:42.64 ID:lMiG1uzqd.net

奈々さん作曲の才能あるよな