沢城 みゆき(さわしろ みゆき、1985年6月2日 - )は、日本の声優、ナレーター、女優。長野県生まれ、東京都育ち。青二プロダクション所属。声優の沢城千春は実弟。 1999年5月2日、『デ・ジ・キャラット』の新人声優オーディションに参加し、審査員特別賞を受賞。同作品のプチ・キャラット(ぷちこ)役に
248キロバイト (26,447 語) - 2019年12月17日 (火) 14:23



(出典 geitopi.com)

やっぱ、野沢さんは悟空だよな~。




639 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 20:04:10.60 ID:tE11d+KPO.net

Vシネ版鬼太郎は中々良かった
思い出したらまた見たくなった


642 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 20:11:39.80 ID:zpPPApcf0.net

よしよし、みゆきちは着実にキャリアを重ねて
ポジションを確保してるな


(出典 pbs.twimg.com)


643 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 20:13:16.98 ID:PY5woaGA0.net

野沢雅子の物まねする芸人で良いんじゃねw

あれはもう少し、脚光を浴びても良いと思う


(出典 i.ytimg.com)


659 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 00:58:40.19 ID:qQiM9xoJ0.net

>>643
かなりクオリティ高いよね
外見もしゃべりも


645 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 20:21:49.79 ID:5uPag2PR0.net

雅子の声は低いから親父の印象変わるな
それとも勇に寄せてくるか


(出典 cdn.narinari.com)


648 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 22:01:57.55 ID:Mn8U+Oql0.net

ゲゲゲは完全に大人切り捨て子供の為のものでいいから
かわりに墓場2期をそのうちやってくれ


652 名無しさん@恐縮です :2018/01/22(月) 23:35:27.01 ID:wXS3laPq0.net

ぬりかべは誰やんの?誰やってもヌリカベ~しか言わないんだろけど


719 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 18:57:24.93 ID:Hef0P8dE0.net

>>652
島田敏さんが一人二役


(出典 cdnx.natalie.mu)


725 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 20:43:46.15 ID:7N64v2Iq0.net

>>652
3期と5期では流暢にしゃべってるぞ
最近では喋らないのは4期だけ


655 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 00:44:08.44 ID:b7o2WT4R0.net

妖怪ウォッチ劇場版での野沢雅子の鬼太郎には感動した!


(出典 grapee.jp)


657 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 00:50:50.65 ID:5Fs0YDMb0.net

ドラゴンボール組が結構出るのね


(出典 i.pinimg.com)


660 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 01:04:33.48 ID:peAMNJbN0.net

おいおいなんで野沢さんが鬼太郎じゃね~んだよ?彼女の代表作だろ。本人もどうせならやりたかったろうに不本意だろーな、コメントがかわいそう。


661 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 01:08:53.22 ID:2KBcTHSV0.net

目玉親父役は甲高い声でやるのかな
もうかなりの高齢なんだから無理して高い声出したら脳の血管切れるぞ


674 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 02:41:07.50 ID:I5Yy7/Qr0.net

目玉おやじのものまねなら、結構自信あるのに、声掛けてくれよ。
野沢さんの半額で、やってやるのに、


(出典 renote.jp)


679 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 08:20:49.87 ID:LRO2jGLV0.net

>>674
目玉の親父の声も田の中さんのモノマネにこだわらなくてもいいのでは?


683 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 10:00:42.55 ID:VmEbhtHT0.net

きっとエンディングで妖怪ダンスやるんだぜ。


685 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 10:09:29.74 ID:8OcLvwR+0.net

やかんづるとダイダラボッチと火車の回をきっちりやってくれ


688 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 12:06:07.64 ID:nwhVnapH0.net

なんだよ目玉、また直ぐ交代しちゃいそうたな
考えて配役しろよ
それにオッス俺目玉の親父かぁ?無いなぁ
あ~ぁ色々と無いわぁ今回のゲゲゲは残念


690 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 12:15:02.71 ID:mYlDP9Ib0.net

>>688
7期以降の声優さんの事を考えたら6期の野沢さんでクッションを挟んで
これまでの田の中さんのイメージを薄めるのも悪くないかもね。


691 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 12:30:29.20 ID:QedzJ9N/0.net

田の中勇の次、という事を考えれば誰がどう演じても批判の対象になる

でも初代鬼太郎を演じた大御所中の大御所・野沢雅子という免罪符があれば風当たりは避けられる
野沢雅子なら目玉親父を演じる資格がある、という捉え方が出来るからね

ルパンが山田康雄の呪縛から逃れられずクリカンのモノマネでずーっとお茶を濁して質を下げてるのに比べれば
ここで野沢雅子というジョーカーを使ってリセットするのは賢いやり方だと思う

ちなみに俺はクリカンが嫌いな訳でも評価してないわけでもない
山田康雄の真似なんかしなくてももうクリカンは自分のルパンやればいいしそれが出来る人なのにと思ってる


694 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 13:35:22.86 ID:wSlferuq0.net

ビンゴ5のCM鬼太郎のイメージぴったりだから
沢城意外にやるじゃんと思ったら戸田恵子だったんだな
どうりでぴったりなはずだ…戸田恵子でよくない?


695 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 13:36:01.17 ID:ryhoLBgp0.net

鬼太郎で売れるグッズって何だろうな?
ここが鬼太郎の鬼門だし、
カレーとか食べ物系は、なんかお供えみたい
だもんな…


698 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 13:57:04.59 ID:TW0W5W970.net

ねずみ男風パジャマとか鬼太郎のちゃんちゃんこ&ゲタとか猫娘の髪飾りとか(´・ω・`)


699 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 14:02:33.04 ID:rfsa7o5Z0.net

3期は鬼太郎がヒットしたからおそ松くんもリメイクされた気がする
今回はその逆か?


700 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 14:15:38.87 ID:0OVsumrb0.net

>>699
あれは講談社が鬼太郎に代わる対藤子不二雄(つまり小学館)対抗馬として担ぎ出した
85~7年期のレトロブーム(5~70年代文化)懐古現象とも絡む

今回はアニメ化通算50thということで是が非でも動かざるを得なかったんだと推測する
(あと、鬼太郎は85年以降なぜか11年周期で復活するw)


703 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 15:03:53.14 ID:ryhoLBgp0.net

二期と三期は、だいたい見てて
後は、たまたま見ただけなんだが
そのたまたま見たのが毎回、幽霊電車なんだよな…


704 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 15:59:59.38 ID:wcSu5HQx0.net

アニメ版権付きのゲームの仕事をした際、アニメ側の偉い人が
日曜朝のアニメに関しては
・親も一緒に観る事
・関連玩具・ゲームを親に買わせる事
ってのが最重要と語ってた。

鬼太郎で子供受けする玩具・ゲームは難しい気がする…


706 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 16:53:40.62 ID:ryhoLBgp0.net

>>704
「親も一緒に見る」は繰り返しリニューアルしてる
おかげで親子三代でもいけるがやっぱり玩具がね…

アイテムが下駄、チャンチャンコ、ヅラ(毛針)

ラジコンの下駄、チャンチャンコは作れそうだけど
どっちかと言えば大人向けか。

AI目玉の親父を育てるか…


707 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 17:07:47.82 ID:1VR4wBrX0.net

オカリナをアイテムにしてたね
三つ目の赤いコンドルはアニメオリジナルと思ったら原作にも登場してた


710 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 17:35:21.73 ID:chB3Cx9N0.net

目玉のおやじ「オッス!きたろう!こりゃえれーやべぇぞ!お前ぶっ殺すぞ」


(出典 renote.jp)


716 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 18:34:46.67 ID:wxNBhEto0.net

目玉「鬼太郎、おめーばっかズリーぞ。
オラと変われ」


(出典 pics.prcm.jp)


728 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 20:53:28.39 ID:YlN+98/l0.net

野沢雅子出すんなら
本人役で出してほしい


(出典 www.sankei.com)


732 名無しさん@恐縮です :2018/01/23(火) 21:05:53.93 ID:MoPLnGOF0.net

スゲぇな。野沢が鬼太郎やったのもう45年前だろ?で今度は目玉の親父か。田の中さんも喜んでるだろうよ。