『ストリートファイターV』(ストリートファイターファイブ、STREET FIGHTER V)は、カプコンおよびディンプス開発による対戦型格闘ゲーム。略称は『ストV』(『スト5』とも表記)。 2014年12月7日にアメリカ向けカプコン公式サイトにて発表された。 媒体はPlayStation 4とMicrosoft 123キロバイト (18,330 語) - 2019年12月16日 (月) 21:44 |
まあギルとユリアンは色気に全振りしてるからね
使ってるとどうしても殺しちまう
(出典 mtg60.com)
(出典 dengekionline.com)
熱帯でボコってやってもいいんだが?(ウルゴル)
やっぱりアベルが欲しいところだな
アレはマジでヤバい
(出典 blog-imgs-117.fc2.com)
ギルティにラシード出しても違和感無いな
(出典 www.inside-games.jp)
>>111
個人的にはあの低空ダッシュはメルブラっぽいなと思った
ファンのトライアルやりかたわかんねー
二連咬から双頭蛇だすやつ
1タメ>3強P>6Pって感じ
今回のトライアルはブランカのやつが妙に手間取ったわ
>>113
それでいいのか!できなかったけどもう一回やってみる
ありがとう
弱体化してきつくなってもキャラ愛で使う骨のあるやつぁいねえのか!
本当に誰にも太刀打ちできない位弱体化したなら仕方ないが!
エドとファルケが天下取る日って来そう?
(出典 i.ytimg.com)
(出典 66.media.tumblr.com)
やれることが多いほどキャラとしては楽しいから
やれることが減るような弱体化だと以前より楽しくなくなるのは仕方ない
だからゴウキさんの赤星みたいに強化と弱体が同時に来たりする例は理にかなってる
(出典 ec.e-capcom.com)
追加はギルで終わりかな
アベルとハカンが来てくれたら『使った』んだがな・・・
ガイルもラシードと同じくらいヤバくないかこれ
(出典 psxnavi.com)
春の立ち強P強い過ぎワロタ(´・ω・`)
(出典 kakuge-checker.com)
ガイル使いだから嬉しいけど、なんかレインボーっぽくね。
(出典 i.ytimg.com)
ストリートファイターVΩエディションに震えろ
ハザンはあれ低空百裂の方がいいのでは…と思ってしまう
春の強百裂+3ヤバくね?(´・ω・`)
強百裂発動から投げれるww
>>150
プラチナいけるな
おめでとう!
>>150
普通はヒット確認して発動するし、技ガードされてんのに強百裂出したりしないから
はっきり言って今の性能でゴールドのままならホンマもんのゴミ
面倒くさいけど、デモンストレーション全キャラ見て
トライアルもやったらFMメッチャ溜まったわ
ありがとうカプコン
(出典 shashoku.com)
みんながスキル2で賑わう中KKBを使うしかないバイソン
(出典 herocity.de)
>>158
対空になるヘッドとかが欲しかったよ;;
>>158
全キャラ最強のVスキル1だからしょうがない
むしろあのVスキル1こそがバイソンの本体だから
使ってる奴少ないから話題になってないけどユリアンメチャクチャ強くなってるぞ
(出典 www.capcom.co.jp)
ラシード誰もやってないね
やっぱ弱いんだろうか
そもそもアラブで人気あるんかいな
鉄拳一択じゃねーの
(出典 www.sarago.co.jp)
>>185
ここ最近のeスポーツブームで全体的に対戦ゲームの人気はアラブ圏で高いみたいだよ
鉄拳ほどではないけどストVもまあ格ゲーの中では人気が高いと思う
今のガイルでマスターとかになっても意味あるのかな
(出典 oyster.ignimgs.com)
ベガのワープめっちゃ強くない?相手の意識後ろにも散らせるし
苦手だったコーリンとかポイズンめっちゃ楽になったぞ
>>204
あんな遅い発生のものにカウンター取れないのはちょっと恥ずかしいぞ
起き上がりに出すものだあれは
ガイルと春麗はコンセプトやスト5のルールを完全に破壊したVS2若しくはキャラ性能だから他キャラの強化とは少し分けが違う
ガイルのVS2は今後1番叩かれる技になる
春麗はかりんも霞むほどのビックリ超お手軽キャラ
S1の低空百烈マシーンよりやばいのか?
>>207
それと比べたら全然弱い
コンボパーツとして使うのは状況限定だし
使いやすいVスキルではあるけどこれだけで破綻するほどの性能ではない
ジャンプしてソニック撃つガイルとかこんなのくるとは思わなかったw
>>212
昔あったMugen改変キャラの悪ノリ感あるよな
モーションもいまいちカッコ良くないし
ただまあ思ったよりみんな食らってくれる
アングリーバードはしっかり試合中にラグに対してアングリーしてたのに
クロダのラウンジ人気なさ過ぎて草
コメントする