サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年9月27日にセガ・エンタープライゼス(後のセガ)よりセガサターン用ソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。後にゲームのみならずアニメや舞台などのメディアミックス作品として発展することとなったサクラ大戦シリーズのナンバリングタイトル第1作目。サクラ大戦1とも。CESA大賞’96
24キロバイト (3,720 語) - 2019年12月11日 (水) 08:51



(出典 www.4gamer.net)


ヤンママ木下さんがむかし、言ってたぞ?

12 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:02:21 ID:DyDv8JJU.net

今さっきクリアしたんだけど、ここまで荒れるほど評価悪いとは…
100点満点とはとても言えないけど、ちゃんとサクラ大戦してて面白かったと思うんだけどなあ

ちなみに1~4は全キャラクリアして当時はこのスレに貼りついてたぐらいの旧作ファンなんだけど





22 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:05:22.89 ID:trV1ndoq.net

>>12
それならそれでちゃんとサクラ大戦してた所をちゃんと褒めてあげればいいんじゃないかい?
みんな自分の思った感想を言ってるだけだし


27 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:06:20.80 ID:3eejdtPb.net

>>12
せやで思った様に書き込めばええんやで
ここが活性化してるから当時懐かしんどるだけや


34 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:07:46.30 ID:GQEZigxL.net

>>12
ここが良かったと具体的に感想を述べている場合は誰も叩いてないから遠慮せずに褒めなよ


37 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:09:04.47 ID:/ooHpwOl.net

>>12
それならそれでOKだと思うよ
自分が厄介な古参サクラオタなのは分かってるw

自分の場合は広井、あかほりだったらやらなかった/こうやったであろうって
今作の「サクラ大戦っぽくない部分」が気になるから
総合的に凄く微妙に感じてるだけなんで


45 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:10:05.69 ID:zXZs8kGb.net

>>12
寧ろ1~4をプレイした方が不満出ると思うんだが
新規ならそれなりに楽しめるはず


13 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:02:43 ID:ze8TJzF1.net

女同士のグーの殴り合いなんて見れるのは新サクラ大戦だけ!


(出典 i.ytimg.com)


28 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:06:33.00 ID:9xSBfGV2.net

クリアしてきたー。今作が初サクラ大戦だったけど、90年代アニメ的なノリを感じさせてくれた。
けど、ちょっとボリューム少なくない?2周目以降発生イベントとかある?


32 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:07:24.69 ID:3eejdtPb.net

>>28
そんな物は無いぞ
ところで旧作もどうだい
中々熱い話が楽しめるぞ


58 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:54 ID:9xSBfGV2.net

>>32
Oh...まじかやりこみ要素ないのか
一年前に、エスコン7買って、もう1~ゼロやらんなって思って、まとめてPS2売っちゃったのホント後悔してる。
PS4のDLで旧作売ってくれたりはないのだろうか…


33 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:07:37.92 ID:YZooohfb.net

寸評は良質なバンナムのキャラゲー
バンナムのキャラゲー好きなら間違いなくお勧めできる一品


35 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:08:35.80 ID:PN+zEAJW.net

>>33
具体的にはどんな*だったのだ


47 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:10:28 ID:YZooohfb.net

>>35
*ではなく良質なバンナムのキャラゲー
それ以上でもそれ以下でもない
75点と言ったところか


54 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:30 ID:PN+zEAJW.net

>>47
具体的にはどのへんが*だったのか


61 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:13:08 ID:YZooohfb.net

>>54
アクションからなにから全てにおいて少し深みが甘い
深みが欲しかったね深みが


(出典 www.jp.playstation.com)


36 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:08:56.34 ID:UaNFlkT6.net

突然攻撃してくる狂犬みたいなキャラ多すぎじゃないかな
更にその後何も無かったように普通に会話するのはかなり怖い


43 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:09:48.29 ID:sSvvUbBt.net

旧作ゲーム確かに神なのかもしれんけど今やろうと思うとめんどくさい(ハードとか)
俺はアニメとOVAと歌謡ショウ見るだけでどっぷりハマれた
そして期待して新サクラ大戦買ったよ…


44 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:09:49.58 ID:YiBsswSt.net

つーか
酒を!お盆に 浸して!
酒を!お盆に 浸して!
ってあれももしかして違う歌詞なの?


74 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:15:50 ID:3eejdtPb.net

>>44
あれはWeh hey heeって言う意味のない羅列だから空耳でもええんやで
デイトナもバージョン多いからそれがどれの空耳なのか正確には分からんけど


48 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:10:32 ID:uyI9S+29.net

ストーリーは中の下かなー。
フルボイスじゃないのが微妙だし、上海リンチ事件とかワケわからん描写も結構あったし。
戦闘は期待なんてしてなかったからどうでも良かったけど、、、


52 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:10 ID:CIkmjiWI.net

今作だとスタァ誕生が一番サクラ大戦っぽい歌ですきかもしれん


55 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:34 ID:N9+Og0wR.net

良質なキャラゲって原作ルート原作否定ルートを全キャラEDを真面目に作ったラーゼフォンとか
ギアスのロスカラとかを言うんじゃね

これその域に達してないわ


96 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:20:46.10 ID:izK2xxBl.net

>>55
そこまで行ったらキャラゲーとしては神の部類じゃないの


56 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:37 ID:w2nrJw6e.net

メシネタだったら、ローマ、マドリード、シドニー華撃団かな?
パリ華撃団は、料理駄目だったんで、ネタにされてたね。


70 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:14:54 ID:YiBsswSt.net

>>56
なんでソウル華撃団がないんですかね


57 名無しくん、、、好きです。。。 :2019/12/15(日) 23:11:53 ID:3eejdtPb.net

まあ往々にして古参サクラファンなんて俺含めて20年選手だから醸造されすぎて腐ってるからな
そんな連中の蓋を開ければそりゃあまあ怨念と懐古が流れ出る訳よ
まあ降魔みたいなもんだよな