2018年6月22日閲覧。 ^ “『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』やりこみ要素満載RPGがNintendo Switchに!【先出し週刊ファミ通】”. ファミ通 (2018年6月19日). 2018年6月22日閲覧。 “ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 公式サイト”. 日本一ソフトウェア. 2018年6月22日閲覧。
212キロバイト (16,289 語) - 2019年12月7日 (土) 01:18



(出典 www.jp.playstation.com)


どんなゲームなのかとても気になります!

地下迷宮って誰が何のために作ったのだろう。迷宮を作るための資金はどこから調達???
どこの誰だっていいじゃないか。迷宮は人の心をまよ(迷)わす力があるのさ。(迷)宮だけに
ありがとう

1 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM9b-4+ob) :2019/10/31(Thu) 16:18:47 ID:rnflh1hzM.net

ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団

ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:Vita/PS4 2019年7月25日
価格:
Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
限定版特典:
・サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
・アイテム未定
・豪華三方背BOX

■公式サイト
https://nippon1.jp/consumer/galleria/

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:
Vita:2016年6月23日
PS4:2017年9月27日
Switch:2018年9月27日
PC(Steam):2018年9月27日
価格:
Vita:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版4762円(+税)
PS4:限定版8980円(+税)、通常版6980円(+税)、DL版6980円(+税)
Switch:通常版&DL版6980円 (+税)
PC(Steam):4980円
初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
限定版特典:
・オリジナルタロットカード(22枚入り)
・オリジナルサウンドトラックCD2枚組
・豪華三方背BOX
公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中

■公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/refrain/
■2chまとめwiki
http://wikiwiki.jp/refrain2ch/

■前スレ/
【総合】ガレリア/ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1557316265/
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1560581013/

■関連スレ(ストーリーネタバレ考察はこちらへ)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1477120016/


※次スレは>>970が立てる事、反応がない場合は>>980
※>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured





13 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/04(月) 19:45:45.80 ID:HIeH2omy0.net

Switch版を買おうと思ってるのですが、強制終了のバクが多いと聞きました。今現在もそうですか?


14 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/04(月) 19:49:35.03 ID:z/Sebzt50.net

俺は一番最後までプレイして一回あっただけかな


15 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/04(月) 20:04:15.32 ID:HIeH2omy0.net

>>14
回答ありがとうございます。何時間ぐらいパーになりました?


16 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/04(月) 20:20:17.00 ID:z/Sebzt50.net

>>15
あんまり覚えてないけど3、40分くらいだったかな…
まぁ今はそこまで多発はしないっぽいし気持ちこまめにセーブしとけば大丈夫だと思う


17 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/04(月) 20:40:22.23 ID:HIeH2omy0.net

>>16
ありがとうございます!
購入してみます!


18 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/05(火) 02:36:43.80 ID:nMK/KHgS0.net

これ数日前に買って始めたけどおもしろいな
クラウスの名前が被ってたりお嬢さんが急にキャラ変したあたりで怪しいと思っていたが
まさかルフラン市がエンジェルビーツの世界と同仕様とは
市民は罪人の魂でもともとみんなヤベェ奴だったのね。ニルドの豹変にはさすがにびっくらこいたわw
でも俺もゴシックコッペリアタイプ1のゴア被ダメ声とか聞いてるとニルドの気持ちも分からなくもないな。俺も将来ルフラン送りかな
三領主の塔がやってて一番楽しかったしwktkしたわ。地下牢の右下の広いダークゾーンは20年ぶりくらいに紙にマッピングしたな


まだ数日だけど一気に黄昏のテネスまで来てしまった。BGMがめっちゃラスダンしてて吹いた
っていうか終盤ルカが主人公になってるなこれ
あとネルドいいキャラしてるわ


27 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sacb-HTwX) :2019/11/05(火) 13:42:29 ID:iGIAtf13a.net

>>18
ネタバレ*


19 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/05(火) 02:41:19.46 ID:4XY1mVfw0.net

元々おばちゃんが主人公(もしくはルカとのダブル主人公)だと思わせておいて~ってミスリード狙いだしな
割とみんなルカが主人公だと思っていたみたいだけど


(出典 www.inside-games.jp)


24 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c384-qV4/) :2019/11/05(火) 11:58:19 ID:KqE1Mjx20.net

>>19
いやレキテーちゃんが主人公だが


23 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sacb-DhpZ) :2019/11/05(火) 08:31:12 ID:+2gK74EWa.net

表エンディングはここ数年のゲームで一番感動した


25 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/05(火) 12:42:34.37 ID:+2gK74EWa.net

レキテー=プレイヤーで主人公なんだろうけど
普段操作してるのは人形だから、百騎兵と比べるとあんまり主人公感ないな
黒子とか舞台装置的な役割に見えた


26 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/05(火) 13:11:01.42 ID:xMInDBYp0.net

「画面外のプレイヤーと画面内のストーリーをつなぐ橋渡し」というのが妥当だろうか
エクストラエンドとか顕著


28 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b02-7mUy) :2019/11/05(火) 13:46:46 ID:cxP2VdBK0.net

今さらではある


33 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/05(火) 18:46:12.14 ID:1ybFXkBuF.net

クリア後の感想なんだからそりゃ具体的なシーンの描写になるだろ
魔女百とか関連作品のネタバレされてキレるならまだ分かる


34 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f11-aDcy) :2019/11/05(火) 19:38:04 ID:bS0ESu2D0.net

購入検討してる人の直後だしわざとだろ


38 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b301-Cidx) :2019/11/05(火) 21:57:49 ID:MMiRFYRR0.net

>>34
購入検討してた者ですが長文過ぎて読んでないので大丈夫です!
本日購入し、2時間ほどプレイしました!
初めは覚えることが多いですねー


39 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4aa5-HTwX) :2019/11/06(水) 06:49:09 ID:4NFzdMLq0.net

>>38
良かった
攻略情報とかほとんど要らないゲームだから、初表エンディングまでは何も情報入れない方が面白いと思う
どうしてもここには*が湧く*


(出典 ninten-switch.com)


46 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/08(金) 09:26:32.98 ID:vyqwjPvja.net

泉達也はラノベ書いたら人気出るんじゃねーかなと思った


48 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/08(金) 11:50:10.56 ID:5AGEDWXE0.net

興味はあるけど音楽や演出や声優演技の助け無しでラストまで内容に心が折れない自信がない
面白くないという意味じゃなくテキストだけだと世界濃度が高すぎる


49 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8c-OKM+) :2019/11/08(金) 12:56:08 ID:DMzQpGNC0.net

おせーて
オリーブの枝探してる
王国にあるのは分かっているけど、何度やってもゲット出来ずにイライラしてる
確率も低いらしいが、宝箱中なのそれともマップには出ないヤツ?


50 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8c-OKM+) :2019/11/08(金) 12:58:56 ID:DMzQpGNC0.net

>>49
スマン自己解決
そう言ってたらゲット出来たわ


61 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 06:03:35.69 ID:ObcmMD0xK.net

二つ名モンスターで最強って王者と魔王?
これより強いのっているのかな


62 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 08:42:11.85 ID:yBAnFv6Y0.net

>>61
魔王が事実上最強やぜ


63 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 09:55:53.07 ID:Zd1FswVw0.net

昨日から始めたけど付ける名前が思いつかなくて01とか02にしてしまった


66 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 12:58:25.57 ID:l2opImZbd.net

>>63
ランダム入力できるでしょ
Webでもキャラ名生成サイトとかあるし活用すべし


64 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 11:16:42.63 ID:R4plR4gba.net

エクストラのラスボスと、エクストラ最終ダンジョンにいる紫シンボルの魔王付きってどっちが強いんだろ


65 名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2019/11/13(水) 12:35:08.31 ID:yBAnFv6Y0.net

>>64
そりゃ紫シンボルの魔王よ
ピアが一撃で10万ダメ受けて吹き飛ぶんだぜ