この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』(このゆうしゃがおれツエエエくせにしんちょうすぎる)とは、土日月による日本のライトノベル作品である。2016年6月4日よりKADOKAWAの小説投稿サイト『カクヨム』て連載開始し、2017年2月からは同社のカドカワBOOKSより書籍化されている。
110キロバイト (15,841 語) - 2019年12月9日 (月) 22:10



(出典 img.animatetimes.com)


応援してるぜ!!

101 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f4-8Feh) :2019/12/08(日) 19:26:45 ID:+bY1nSy10.net

最近はもはや主人公がチートって程でもなくなってきてると思う
蝿は7連射も回避されて、咄嗟のアドリブで勝った感あるし
今回も神様情けなくねー?とは言われるが戦わず即逃げ判断した聖哉よりは実力強い神様もいるだろうから、聖哉の危機管理能力が優れてたって感じだし





104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/08(日) 19:33:58.40 ID:4fcKOBUr0.net

聖哉は、勝つためにできることを躊躇なくできる真の強者




(出典 www.1999.co.jp)


105 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/08(日) 19:43:06.25 ID:wxZjpYsQ0.net

戦帝の全盛期に魔王が現れてたら勇者の出番は無かったな


106 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/08(日) 19:45:52.59 ID:bHYew7s20.net

魔王というものは倒されてもしばらくすると次の魔王が
出てくるものと思ってた
世襲のとこもあるし


107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a5-k4eW) :2019/12/08(日) 20:07:14 ID:MVhc13Qa0.net

魔王は我々視聴者を絶望させるような強そうなデザインだといいなあ


147 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-S1PR) :2019/12/09(月) 17:46:48 ID:iuh7J9Z70.net

>>107
モフモフだといいなあ
いやツルツル系でもいいなあ


148 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f2-V35x) :2019/12/09(月) 17:50:06 ID:hTLsklIP0.net

>>147
ほらほら、源蔵さん、こっちもクライマックス近いんですから
よそ様で油売ってないで早く帰ってきてください


149 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd3-TCJi) :2019/12/09(月) 17:52:34 ID:vIXdkU8D0.net

>>147
源蔵さんはペットショップのためにもっとちゃんとお金を稼いでください


112 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-AGFL) :2019/12/08(日) 21:03:16 ID:pFDsF8Cr0.net

ここ美妙にカッコよくてジャケっぽい

(出典 i.imgur.com)


115 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-ffeK) :2019/12/08(日) 21:09:36 ID:aHLLNrqvr.net

>>112
片手だけ💃だったら、サタデーナイトフィーバーになっていた……


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1518-WBaP) :2019/12/08(日) 21:43:37 ID:363x3d680.net

最終回はあのEDあるんだろうか…まあないんだろうな
でもどこかで本物のリスタに変身とか思ってた


123 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45f3-d6D3) :2019/12/08(日) 23:40:13 ID:SMBOLe1F0.net

魔王は世界への進行度で強くなってくみたいな感じなんかな


124 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a370-zO6f) :2019/12/08(日) 23:51:11 ID:HGyY6ipE0.net

アリア様は良い匂いがしそう
添い寝されたい


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd6f-5uPu) :2019/12/08(日) 23:54:57 ID:0aCnqJqk0.net

酢の女神

(出典 i.imgur.com)


130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 00:03:08.51 ID:zIIn86dsK.net

アリア様の中の人はアルペジオのハルナさんだよね。


131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-acpi) :2019/12/09(月) 01:49:50 ID:7tI3rbDQa.net

1話からの作中期間てどんなモンなんだろう
地道にモンスターでレベル上げしてたらケオスマキナにすら勝ててなかったとか?


135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2338-h0Id) :2019/12/09(月) 07:25:04 ID:PaE6Y+wT0.net

>>131
まともに過ごしたの竜族のとこぐらいじゃね1週間もたってなさそう
天界に逃げ帰る戦略とってなかったらあっという間に全滅だったな


136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-Uk/H) :2019/12/09(月) 12:09:10 ID:tIkhaJY5a.net

アリア可愛すぎる問題


(出典 shop.r10s.jp)


142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 16:17:48.70 ID:DF7Dtuy1a.net

でも自分みたいに魔物に喰われないように
リスタに定期的にヤガテクサクナールをかけてるちょっとズレた人なんですよアリア


151 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-sjX2) :2019/12/09(月) 18:20:30 ID:ZbAGxmmfa.net

聖哉とアインズさん対決したら聖哉ボコボコにやられるんかな?主に時間停止系魔法なんかで…


155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd12-5dAl) :2019/12/09(月) 18:24:36 ID:BD+9KiIb0.net

>>151
逃亡に成功すれば、修行後勝てる。常に適宜な技を習得出来る強運持ちみたいだし


158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMa1-zO6f) :2019/12/09(月) 18:29:36 ID:nnP6+4PoM.net

>>151
実は聖哉さんには時間停止魔法は効かないんだ
聖哉さんは常にその手の魔法に対するアンチフィールドを展開している


156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-zAlO) :2019/12/09(月) 18:24:38 ID:pt5wENBq0.net

ベルブブも襲ってこなかったな


160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-xWHs) :2019/12/09(月) 18:48:20 ID:BDFh97zw0.net

残りの四天王二人は面白い、と書かれてたけど
マッチョはあっさり王様に倒されちゃったな
原作だと倒すまでに面白い展開あったの?


177 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-ATgE) :2019/12/09(月) 20:30:14 ID:/pZ6hqFxa.net

原作買うか迷うな…。
挿絵が入る以外でカクヨムとの違いある?
例えばリスタ以外の視点からの語りがあるとか


179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b27-1SEb) :2019/12/09(月) 20:52:20 ID:8bUiKe1k0.net

健在なのに先帝の娘先帝の娘って何のことかと思ってたらジョブが戦帝なのかよ


182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 20:59:57.40 ID:hTLsklIP0.net

>>179
音だけだとわからないよな
俺も最初先帝ってレスしてた


186 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-WBaP) :2019/12/09(月) 21:13:17 ID:Nl/aeX8F0.net

いっつも思うけど
神様なんで人間に肩入れするの
逆に人間が魔族を滅ぼそうとしたら魔族側に勇者よぶんか?


189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a370-zO6f) :2019/12/09(月) 21:41:23 ID:+V2YZtVJ0.net

>>186
1話で人間が繁栄する為に世界を造ったって言っている
魔族にとっての勇者が魔王
神々が人間の勇者を召喚して間接的に魔王を倒してもらうように邪神も魔王に力を与えて間接的に勇者を倒させるって説明が有る


192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd3-TCJi) :2019/12/09(月) 21:46:29 ID:vIXdkU8D0.net

統一神界もイシスター様や一般の神々はともかく
上層部はなんか怪しい感じがあるね


202 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd7-H7ML) :2019/12/09(月) 23:01:30 ID:bZlOYwZF0.net

原作だと聖哉はゲアブランデの後別の世界救うらしいが結局ステ上がらなければ無理じゃね?難度更に上がるんやろ?


207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 23:25:39.74 ID:Hy1BWbOsa.net

>>202
界王拳とか刻命館とか色々使い始めるから


223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd3-WBaP) :2019/12/10(火) 10:38:09 ID:iSz0AAEF0.net

オバロと比べて格段に作画がいいな
今期一番の作画だと思う


231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 12:42:49.25 ID:Rw4BsG8U0.net

ところで最初に降り立ったところに四天王の1人が現れるのがSランクなら
最初に降り立ったところに悪魔王が現れる世界は何ランクなんだろうか


240 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:16:10.88 ID:g5LDbN3pa.net

救えなかった世界にあったか不明だけどアリア様も変顔だった時もあったのかな?


252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:02:59.02 ID:dfTjgwYNd.net

>>240
アリアが救えなかった世界は最終的にアリアも酷い目に合ってる
ギャグじゃなくグロ的な面で


243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:23:12.53 ID:kwtZDxVsa.net

戦帝って最後の四天王より攻撃も防御もステータス下なのになんで瞬殺できるんだ
光の加護ってのがそんなに強いのか


245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-zAlO) :2019/12/10(火) 15:27:34 ID:TDH/Ecay0.net

>>243
武器もしくは必殺技が凄いのだろう


247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:50:20.95 ID:9xBaztsl0.net

>>243
アニメじゃ省略されたが戦闘技術とセンスが桁違いにずば抜けている。
どんどん相手の動きを見切るわ、どんどん攻撃力まで上がっていく(成長していく)


251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:01:15.48 ID:WoPii05y0.net

軍神なら天使の軍勢を率いてほしいわな


255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:06:00.65 ID:TlW4L5AX0.net

アデネラの解放ステータスは無茶苦茶高いぞ
ゲアブランデだと無双できる


(出典 pbs.twimg.com)


257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a370-zO6f) :2019/12/10(火) 17:24:12 ID:BXaFx26q0.net

アデネラ様は物理しかないから物理無効の敵には厳しい
タナトスはあらゆる攻撃が無効だしラスボスは物理は聖剣しか効かない


259 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-fA2Q) :2019/12/10(火) 17:32:10 ID:CqL7j64da.net

ステータス見返して見るとグレイターデーモンむっちゃショボいな
なんでベルブブじゃなくてこいつが四天王やってたんだ


265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:52:26.50 ID:TXdfimiu0.net

>>259
最初の町に現れたことからわかるように、情報収集能力が高いんだろう

例えばランボーを例に出すと、現役時代ならともかく、どう考えてもあの時点では
ランボーより弱いトラウトマン大佐はランボーを追い詰めていたろ
幹部なんだから、ただ攻撃力が高いだけじゃダメなんだろう


264 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:43:18.39 ID:AC8JRMmN0.net

確かに死神の攻撃力たいしたことないな
アデネラがやられたところを見ても