『中華一番!』(ちゅうかいちばん)は、小川悦司による日本の漫画作品。1995年から講談社『週刊少年マガジン』で連載を開始したが、途中で同社『マガジンSPECIAL』に移動し、『真・中華一番!』にタイトルを変えて『週刊少年マガジン』に再移動して1999年まで連載された。2017年11月より続編『中華 116キロバイト (17,757 語) - 2019年11月30日 (土) 02:32 |
中華一番コラボレストラン希望!
チョウユさんのパイナップル入り酢豚とか
色々食べたい…
ようつべであったよね
台湾の人の再現料理…
キャスト
マオ:藤原夏海
メイリィ:茅野愛衣
シロウ:藤井ゆきよ
シェル:中村悠一
レオン:杉田智和
フェイ:榎木淳弥
チョウユ:下山吉光
ルオウ:辻親八
ショウアン:中川慶一
シャン:甲斐田裕子
オイコラ回避
(出典 auctions.c.yimg.jp)
仮面さんクッソ面白くて草
(出典 images.animageplus.jp)
>>9
若い頃はテンション高めで面白い奴だったんだろうな
このくらい癖のない作画でダイの大冒険とかリメイクして欲しいよね
伊勢海老早く揚げる対決ってルール的に(食べれる状態にさえなっていれば)どっちが美味しいの作ったかじゃなくてとりあえず早く作った方の勝ちな気がするんだけど
なんでわざわざ試食するんだろうと疑問が
>>11
薄焼きえびせんを素揚げする
無敵の戦法あるしな
中と衣の温度管理する料理選んでる仮面が甘い
>>11
試食して本当に料理になっているか調べないと納得がいかないだろうに
外側だけ作って「はい俺の勝ち」されても困るし
出来たと言い張ってるだけの手抜き料理出されても困るからね
>>12
それはわかるんだけどちゃっかり未完成の自分の料理も持ってきて相互試食するリエンさん…
>>14
リエンさんは甘いけどだからこそ愛されてるのかな。
イケメンだからだろ
(出典 cookingmaster-anime.jp)
実際手抜き料理だったらまあ仮面の未完成の方が多分美味くなるから
完成した仮面の料理台湾で大ヒットしてるの草
タレはないの?
ここにあるぞ!
でさらに草
伝統的なルールでなく元々は見世物の勝負っぽかったからな
えびせん揚げて「はい出来た」する奴を娘の結婚相手に認めるとは思えんし
まあルールみる限り変なのできてワイワイする
福笑いみたいな競技だったのではなかろうかって気がするよね
ガチ勢が目隠しで仕上げだしたり
高速超技法で仕上げだすとルールの粗がひどい
つーか何当たり前のように目隠しで料理できるんだろうなコイツらw
料理人のプライドにかけて適当な料理は出さないという前提があるからな
相手や周囲が敗けを認める料理じゃないと意味がないのだろう(三尾揚げた理由はよくわからない)
>>22
美しいだろ
>>22
師匠と仮面さん
元々は同じレシピで勝負する予定だったんやないかと
昔の勝負の目的とか
エビの揚げ物はどうあるべきか講釈するくらい
弟子に伝わってない事ぶち切れたり
マオの塩の代わりに砂糖を入れたマヨネーズ
本当に美味いのか?
>>24
キューピー以外は割りと甘いよマヨネーズ
メイカは小見川さんで決まり
料理長争い負けたら料理界追放とか表のルールが大概だから裏栄えてるんだろうな
>>31
今回の鉄仮面もだけどマオの兄弟子なんかも、
料理の腕は一級なのにちょっとアレだとすぐ放逐されるからなあ
そりゃあ裏に一級品がどんどん集まるわな……
表がわざわざ捨ててくれてるんだもん
>>35
実際
相手を説き伏せるべしゃり能力が重要だからな
仮面の人のせいで3話にして初めて笑ってしまったw
*正直にタレのこと話しちゃったり帰ろうとしたところに入るマオ煽りにいちいち反応して戻ってくるのが面白かった
前のアニメに比べてリエンがおっちょこちょいでどことなく愛嬌のある憎めない奴に見えるわ
前のだと正統派の復讐鬼って雰囲気だった覚えがある
性格の悪さだけでいうと表も裏も変なのばっかだから言うほど差があるのかという気にもなる
最近見始めたけど、
演出が旧作よりおとなしめになってて物足りない。
人外料理人ばっかりなんだから、
無茶な演出でも全然構わんのになぁ。
(出典 bluesea0925.com)
>>38
凄くわかる
製作陣が中国の人なので自国の文化だとおとなし目になるのかな
日本人が忍者描くよりも
外国人がかいたほうがド派手な忍者になるみたいな?
何処まで悪ノリ許されるか手探りしてるんでしょ
最初キャラデザ不安だったけど良い感じだな
ここちょっと狙い過ぎやしませんか
(出典 i.imgur.com)
昔のは
背後に龍がどーん!
食べたおっさん号泣!
みたいなのを楽しむアニメだった記憶
マオとチョウユって、どっちが強いの? チョウユも特級厨師?
窮地における発想以外はチュウユさんが何段も上
食べる方ではチュウユさんが上に二つ桁が違う
タレ仮面さんの声カッコいいな
旧作だと速水さんだったのな
タレ仮面www
アニメ業界の監督は出演者を枕できるかどうかで決める人がいるとTwitterで炎上したニュースをきっかけに知ったけど…好きな作品でそれやられると全部台無しになるんでそういう監督はリスト化して欲しいもんです
クレジットで全部中国人が上になってるけど中国が全部金出したの?
それとも昔の韓国スタッフ忖度みたいにクレジット上にしてるだけ?
紙鍋は良いけど墨で文字書いた紙なんか使ったら墨が鍋の中に溶けてまうんじゃね?
それは良いのか?
前スレでも言ったけどフェイさんの出番あんの?
(出典 cookingmaster-anime.jp)
>>88
それ俺も気になる。ショウアンまでならフェイは出番無いはず。
てか本当に1クールなのか?
1クールのソース見たこと無いんだが。
リエンのあの鍋、ちょっと食ってみたかったな・・・
コメントする