みる年齢によって、感じ方も違うしな。mj
1 冬月記者 ★ :2024/09/29(日) 23:23:23.89 ID:rcwuBtZL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5644bff9b4f6961e5262e2b99e65d446f350a1d2
日本では観られない『火垂るの墓』 世界から“反戦映画”として最高の褒め言葉を受ける
2024年9月16日より、高畑勲監督作品『火垂るの墓』が世界190以上の国と地域で配信がスタートしました。
残念ながらまだ日本では配信が解禁されていませんが、海外でこの作品はどのように評価されているのでしょうか?
例えばアメリカを代表する著名な映画評論家ロジャー・イーバートさんは、「『火垂るの墓』は、アニメーションの見直しを迫るほど強力な感動体験だ。(中略)これまでに作られた戦争映画の傑作のリストに、必ず加えられるべき作品である」と絶賛していますし、The Cinephile Fixというサイトでは、
「はっきり言おう。高畑勲監督、スタジオジブリ制作の『火垂るの墓』は、史上最高のアニメーション映画である。実写映画も含め、映画史上最も心に響く、胸を引き裂かれるような悲劇的な物語である」と最大級の賛辞を送っています。
特に多くの評論家が指摘しているのが、徹底したリアリズム描写です。
「野坂昭如の第二次世界大戦末期の物語を原作とする『火垂るの墓』は、主にアニメーションを使用して、悲惨なリアリズムを強調している」(Newyork Times)、「説得力のあるリアリズムと日常の重要性をしっかりと把握した描写により、節子の肉体的・精神的な崩壊を描いている」(SLANT Magazine)など、宮崎駿監督がファンタジーへの想像力の翼をはためかせているのに対して、高畑勲はあくまで自然主義的なタッチであることに注目しています。
また、ディズニー映画と比較する論調も多く見受けられます。「ムファサの死(筆者注:『ライオン・キング』)やバンビの母親を失う場面がつらすぎて、見るに耐えないと思ったとしても、それは真の悲しみを理解していないということだ」(The Cinephile Fix)、
「『バンビ』や『カールじいさんの空飛ぶ家』がアニメーション映画としてこれ以上ないほど感動的だと思っていたなら、この日本映画の傑作をぜひ見て欲しい」(The Gurdian)。
『火垂るの墓』のリアリズム描写とディズニー作品のデフォルメされたCG表現を比較して、「高畑監督はディズニーと競っているわけではない。ハリウッドのアニメ作品では決して見られないような表現を追求することで、このジャンルを成長させている」(REELVIEWS)と論じている評論家もいます。
特にアメリカでは、いかに高畑勲監督の演出手法がワン・アンド・オンリーであるかが伝わります。
そして、『火垂るの墓』が反戦映画であることに異議を唱える評論家はほとんどいません。
思えば、クリストファー・ノーラン監督による最優秀アカデミー作品受賞作『オッペンハイマー』は、原爆投下後の広島と長崎の惨状についての具体的な描写がいっさいないことに対して、日本のみならずアメリカでも批判が巻き起こりました。
「反戦映画だ」「いや、反戦映画ではない」という議論がSNSで交わされたのです。
一方で『火垂るの墓』が描くのは、太平洋戦後直後を舞台に、ある兄妹が空襲をどのように生き延び、どのような末路を迎えたかという、非常にミニマルな物語です。
「親も家も失い、飢えと米軍の爆撃、そして大人の身勝手な無関心に苦しめられながら、放浪を余儀なくされる。しかし、苦悩と絶望だけではない。自然の美しさや子供らしい喜びの瞬間もある。それだけに悲劇がより一層胸に迫る」とThe Gurdianが記した通り、彼らの旅路にフォーカスを当てたからこそ、観る者の心を大きく揺り動したのでしょう。市井の人びとを丁寧に描くことで、たぐいまれな反戦映画となったのです。
アメリカの映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」には、プロの批評家による評価のトマトメーターと、一般ユーザーによる評価のオーディエンススコアのふたつがありますが、『火垂るの墓』はそれぞれ100%と95%という高評価をマークしています。
ここに書かれた、あるオーディエンスのレビューが、ある意味で『火垂るの墓』という作品の本質を端的に言い表しているかもしれません。
「素晴らしい映画だ。もう二度と見たくない」(Good, great, amazing movie. Never watching again)
それは、二度と戦争の惨劇を目にしたくないという、反戦映画として最高の褒め言葉ではないでしょうか。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727533339/
日本では観られない『火垂るの墓』 世界から“反戦映画”として最高の褒め言葉を受ける
2024年9月16日より、高畑勲監督作品『火垂るの墓』が世界190以上の国と地域で配信がスタートしました。
残念ながらまだ日本では配信が解禁されていませんが、海外でこの作品はどのように評価されているのでしょうか?
例えばアメリカを代表する著名な映画評論家ロジャー・イーバートさんは、「『火垂るの墓』は、アニメーションの見直しを迫るほど強力な感動体験だ。(中略)これまでに作られた戦争映画の傑作のリストに、必ず加えられるべき作品である」と絶賛していますし、The Cinephile Fixというサイトでは、
「はっきり言おう。高畑勲監督、スタジオジブリ制作の『火垂るの墓』は、史上最高のアニメーション映画である。実写映画も含め、映画史上最も心に響く、胸を引き裂かれるような悲劇的な物語である」と最大級の賛辞を送っています。
特に多くの評論家が指摘しているのが、徹底したリアリズム描写です。
「野坂昭如の第二次世界大戦末期の物語を原作とする『火垂るの墓』は、主にアニメーションを使用して、悲惨なリアリズムを強調している」(Newyork Times)、「説得力のあるリアリズムと日常の重要性をしっかりと把握した描写により、節子の肉体的・精神的な崩壊を描いている」(SLANT Magazine)など、宮崎駿監督がファンタジーへの想像力の翼をはためかせているのに対して、高畑勲はあくまで自然主義的なタッチであることに注目しています。
また、ディズニー映画と比較する論調も多く見受けられます。「ムファサの死(筆者注:『ライオン・キング』)やバンビの母親を失う場面がつらすぎて、見るに耐えないと思ったとしても、それは真の悲しみを理解していないということだ」(The Cinephile Fix)、
「『バンビ』や『カールじいさんの空飛ぶ家』がアニメーション映画としてこれ以上ないほど感動的だと思っていたなら、この日本映画の傑作をぜひ見て欲しい」(The Gurdian)。
『火垂るの墓』のリアリズム描写とディズニー作品のデフォルメされたCG表現を比較して、「高畑監督はディズニーと競っているわけではない。ハリウッドのアニメ作品では決して見られないような表現を追求することで、このジャンルを成長させている」(REELVIEWS)と論じている評論家もいます。
特にアメリカでは、いかに高畑勲監督の演出手法がワン・アンド・オンリーであるかが伝わります。
そして、『火垂るの墓』が反戦映画であることに異議を唱える評論家はほとんどいません。
思えば、クリストファー・ノーラン監督による最優秀アカデミー作品受賞作『オッペンハイマー』は、原爆投下後の広島と長崎の惨状についての具体的な描写がいっさいないことに対して、日本のみならずアメリカでも批判が巻き起こりました。
「反戦映画だ」「いや、反戦映画ではない」という議論がSNSで交わされたのです。
一方で『火垂るの墓』が描くのは、太平洋戦後直後を舞台に、ある兄妹が空襲をどのように生き延び、どのような末路を迎えたかという、非常にミニマルな物語です。
「親も家も失い、飢えと米軍の爆撃、そして大人の身勝手な無関心に苦しめられながら、放浪を余儀なくされる。しかし、苦悩と絶望だけではない。自然の美しさや子供らしい喜びの瞬間もある。それだけに悲劇がより一層胸に迫る」とThe Gurdianが記した通り、彼らの旅路にフォーカスを当てたからこそ、観る者の心を大きく揺り動したのでしょう。市井の人びとを丁寧に描くことで、たぐいまれな反戦映画となったのです。
アメリカの映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」には、プロの批評家による評価のトマトメーターと、一般ユーザーによる評価のオーディエンススコアのふたつがありますが、『火垂るの墓』はそれぞれ100%と95%という高評価をマークしています。
ここに書かれた、あるオーディエンスのレビューが、ある意味で『火垂るの墓』という作品の本質を端的に言い表しているかもしれません。
「素晴らしい映画だ。もう二度と見たくない」(Good, great, amazing movie. Never watching again)
それは、二度と戦争の惨劇を目にしたくないという、反戦映画として最高の褒め言葉ではないでしょうか。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727533339/
21 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:39:41.80 ID:vF/BBWVZ0
>>1
くっさい言い回し気持ち悪い
くっさい言い回し気持ち悪い
3 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/29(日) 23:26:14.31 ID:lCvWnSPj0
44 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:28:35.29 ID:aDUc+2Hd0
>>3
これ不思議なことにさらに年齢重ねるとおばさんやっぱ酷いってなる
子供の頃に視聴→おばさん酷い
10代~20前後に視聴→清太しっかりしろ(自己責任目線)
アラサー以降に視聴→おばさん酷い。母遺品を食べ物に変えて受け取ってるだろ。どうしたらいいか普通に教えてやれよ(大人の保護者目線)
これ不思議なことにさらに年齢重ねるとおばさんやっぱ酷いってなる
子供の頃に視聴→おばさん酷い
10代~20前後に視聴→清太しっかりしろ(自己責任目線)
アラサー以降に視聴→おばさん酷い。母遺品を食べ物に変えて受け取ってるだろ。どうしたらいいか普通に教えてやれよ(大人の保護者目線)
5 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:27:55.62 ID:3YDtXCNY0
反戦映画かなあ
7 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:30:02.20 ID:PAYt9+ID0
たんに配信に入ってないだけだよね
日本では視られないってまるで禁止されてるみたいじゃん
日本では視られないってまるで禁止されてるみたいじゃん
10 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:32:54.26 ID:TQK3B5au0
「素晴らしい映画だ。もう二度と見たくない」(Good, great, amazing movie. Never watching again)
なんで勝手にこんな堂々ととんちんかんな意訳しちゃうの?
なんで勝手にこんな堂々ととんちんかんな意訳しちゃうの?
11 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:33:49.23 ID:KOGkNlDB0
13 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:34:30.42 ID:01nbskjo0
自分の子供を戦災孤児にした両親に悔いはなかったのでしょうか?悔恨の霊になったりしていませんね。そして、戦災孤児がただ一人で先の大戦の後悔を背負って幽霊になるという笑。酷い話ですね笑。
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
15 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:37:05.48 ID:2RLskxMa0
清太が兄ではなく姉だったらもう少し何とかなっていたかもな
掃除洗濯や皿洗いに食事の配膳だって手伝えただろうし女の子はそれをやれと幼少児から強く言われる
何もしないのは長男一神教の母親に育てられた息子あるあるだ
掃除洗濯や皿洗いに食事の配膳だって手伝えただろうし女の子はそれをやれと幼少児から強く言われる
何もしないのは長男一神教の母親に育てられた息子あるあるだ
48 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:32:24.64 ID:vAN/wd4G0
>>15
そうだね
特に戦時中の女子なら100%気を使って家事を手伝ったに違いない
あの状況では身体動かす方が楽に感じる男子も多かろう
まあ清太の判断や要領が悪いからこそ見応えのある作品になってるんだけどね
そうだね
特に戦時中の女子なら100%気を使って家事を手伝ったに違いない
あの状況では身体動かす方が楽に感じる男子も多かろう
まあ清太の判断や要領が悪いからこそ見応えのある作品になってるんだけどね
54 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 01:07:00.67 ID:FV6a0v5s0
>>48
ねーよ
上流階級のお嬢様はもっとなんにもできねーよ
ソースはウチの母
ねーよ
上流階級のお嬢様はもっとなんにもできねーよ
ソースはウチの母
49 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:38:19.66 ID:g3H/GFbN0
55 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 01:12:39.74 ID:2aMXBcwj0
60 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 01:31:28.97 ID:FV6a0v5s0
>>49
初代林家三平の妻
海老名香葉子の自伝
「うしろの正面だあれ」
「あした天気になーれ」
東京大空襲で一家全滅
学童疎開していたため一人生き残り親戚たらい回し
父と親しかった落語家の三遊亭金馬に引き取られた
昔の東京下町らしい庶民の絆
(出典 www.kinnohoshi.co.jp)
(出典 www.toei-video.co.jp)
初代林家三平の妻
海老名香葉子の自伝
「うしろの正面だあれ」
「あした天気になーれ」
東京大空襲で一家全滅
学童疎開していたため一人生き残り親戚たらい回し
父と親しかった落語家の三遊亭金馬に引き取られた
昔の東京下町らしい庶民の絆
(出典 www.kinnohoshi.co.jp)
(出典 www.toei-video.co.jp)
68 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 06:37:16.30 ID:KMrZ5Pep0
>>49
たしか、そんな映画を5年から10年くらい前に視たな
NHKでも放送してた
たしか、そんな映画を5年から10年くらい前に視たな
NHKでも放送してた
16 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:37:23.71 ID:gaUuF9Wy0
そもそも、原作者が理想(現在感じた悔い)をあの時代にやったらどうなったであろうか?
という話だから
バッドエンドも必然の話
反戦映画になっていること自体が違和感
という話だから
バッドエンドも必然の話
反戦映画になっていること自体が違和感
61 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 01:37:44.29 ID:GlQU+K1e0
>>16
「正直、妹が死んだ時はホッとした」
「あのままだったら共倒れになってた」
と語ってたくらいだからな
「正直、妹が死んだ時はホッとした」
「あのままだったら共倒れになってた」
と語ってたくらいだからな
18 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:38:32.18 ID:6dHQCjtP0
19 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:39:10.64 ID:vZ8+IxHW0
日本では見られないもなにも昔はほとんど毎年放送してたろ
20 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:39:19.31 ID:iefvJVOw0
なぜ観られなくなったの?
27 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:46:04.15 ID:MYoaxJ930
まぁ名作って初見の思い出を大切にしたいから何度も観たいと思うやつあんまないな。ディアハンターやライフイズビューティフルは見返したことない
(出典 m.media-amazon.com)
(出典 m.media-amazon.com)
(出典 m.media-amazon.com)
(出典 m.media-amazon.com)
28 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:47:06.07 ID:nb+4kAdN0
「素晴らしい映画だ。もう二度と見たくない」
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
29 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:48:01.32 ID:271aDsNq0
日本すげえわ
世界をを泣かしてる
世界をを泣かしてる
32 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:51:34.57 ID:MV6RzKqH0
普通の感想やん
34 名無しさん@恐縮です :2024/09/29(日) 23:53:06.51 ID:01nbskjo0
戦争関係なく、後悔のないよう努めなさいということなのかもしれませんね。
38 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:08:11.00 ID:zaNdPIeG0
39 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:13:47.97 ID:vAN/wd4G0
42 警備員[Lv.11] :2024/09/30(月) 00:27:49.32 ID:qV0vJmwP0
>>41
何となく判る
戦争を悲しい物語のインスピレーションにしてる様に感じる
何となく判る
戦争を悲しい物語のインスピレーションにしてる様に感じる
45 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:29:17.69 ID:rHAFtyO30
「素晴らしい映画だ。もう二度と見たくない」(Good, great, amazing movie. Never watching again)
外国人のこういう表現好きw
外国人のこういう表現好きw
47 警備員[Lv.5][芽] :2024/09/30(月) 00:30:56.07 ID:xmMCDnnQ0
子供のころは清太が持ってる食糧を親戚のおばがせしめて自分たちが多く食べてる部分に怒りを感じたけど
大人になるとおばさんが清太にゴロゴロしてないで地域の手伝いに行けは正しく清太もけっきょく泥棒しかしてない
妹のふびんさと兄の幼稚さ、無知さで反戦映画!って感じではないな
働きたくないでござるのさきがけ
大人になるとおばさんが清太にゴロゴロしてないで地域の手伝いに行けは正しく清太もけっきょく泥棒しかしてない
妹のふびんさと兄の幼稚さ、無知さで反戦映画!って感じではないな
働きたくないでござるのさきがけ
50 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 00:40:59.96 ID:vAN/wd4G0
>>47
要領の悪さや現実からの逃避と人に媚びない純粋さは紙一重だからね
兄の年齢と育ちでは仕方がないところもあるけど、その紙一重で幼い妹は死んだ
普通に面白いと思う
別に反戦映画ではないな
要領の悪さや現実からの逃避と人に媚びない純粋さは紙一重だからね
兄の年齢と育ちでは仕方がないところもあるけど、その紙一重で幼い妹は死んだ
普通に面白いと思う
別に反戦映画ではないな
52 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 01:01:47.01 ID:SND4AXAF0
久しぶりに見たけど、記憶してた以上に救いがなかったというかもう見ないわこれ
65 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 03:00:35.43 ID:S1lo2e3x0
思春期特有の世間と協調できない、世間が気に入らないという感情が
折悪しく戦時中に発揮されてしまってより一層悲しい
っていう重層的な話だと早目に周知させないと
また反動で「これセイタがワガママなだけじゃね?」の大合唱になっちゃうぞ
折悪しく戦時中に発揮されてしまってより一層悲しい
っていう重層的な話だと早目に周知させないと
また反動で「これセイタがワガママなだけじゃね?」の大合唱になっちゃうぞ
73 名無しさん@恐縮です :2024/09/30(月) 06:58:57.56 ID:Y9Jg7UTH0
なんか見る意味あるのかなあれ
悲しくなるだけで戦争はやめようとはならんでしょ
悲しくなるだけで戦争はやめようとはならんでしょ
コメント
コメント一覧 (3)
原作は違うらしいけど。
moemoe_anime555
がしました
moemoe_anime555
がしました
子供なんて無責任で甘えた考えで突発的に行動する生き物やし、ちゃんと説教してあげないとあかんのやけど見放したらあかんのや。
大八車引いて子供二人がどこかへ行くのを「ほなさいなら」で見放したおばさんに肩入れするのは間違いや。そう遠くへは行けんのやから場所くらいは探してやれたはずや。
moemoe_anime555
がしました
コメントする