|
幻想的ではある。mj
1 朝一から閉店までφ ★ :2024/04/05(金) 00:06:07.96 ID:UKaeL/qY9
2024年04月04日 19:20
MANTANWEB編集部
4月5日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、第73回ベルリン国際映画祭コンペティション部門や第81回ゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞に選出され、
興行収入149億円超を記録した「すずめの戸締まり」(2022年、新海誠監督)を30分拡大、ノーカットで地上波初放送する。
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。何かに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばす。
扉の向こう側から災いを呼ばないよう、草太は扉に鍵をかける「閉じ師」として旅を続けているという。すると、2人の前に突如、謎のネコ・ダイジンが現れる。
「すずめ すき」「おまえは じゃま」とダイジンがしゃべり出した途端、草太はいすに姿を変えられてしまう。
逃げるダイジンを捕まえようと、3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、すずめは慌てて追いかける。不思議な扉と小さなネコに導かれ、
日本列島を巻き込んでいくすずめの「戸締まりの旅」。旅先での出会いに助けられながら、たどりついた場所ですずめを待っていたものとは。
次週4月22日の金曜ロードショーは「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」を放送。29日の「黒鉄の魚影(サブマリン)」と合わせ、2週連続で「名探偵コナン」をお届けする。
https://mantan-web.jp/article/20240325dog00m200044000c.html
MANTANWEB編集部
4月5日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、第73回ベルリン国際映画祭コンペティション部門や第81回ゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞に選出され、
興行収入149億円超を記録した「すずめの戸締まり」(2022年、新海誠監督)を30分拡大、ノーカットで地上波初放送する。
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。何かに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばす。
扉の向こう側から災いを呼ばないよう、草太は扉に鍵をかける「閉じ師」として旅を続けているという。すると、2人の前に突如、謎のネコ・ダイジンが現れる。
「すずめ すき」「おまえは じゃま」とダイジンがしゃべり出した途端、草太はいすに姿を変えられてしまう。
逃げるダイジンを捕まえようと、3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、すずめは慌てて追いかける。不思議な扉と小さなネコに導かれ、
日本列島を巻き込んでいくすずめの「戸締まりの旅」。旅先での出会いに助けられながら、たどりついた場所ですずめを待っていたものとは。
次週4月22日の金曜ロードショーは「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」を放送。29日の「黒鉄の魚影(サブマリン)」と合わせ、2週連続で「名探偵コナン」をお届けする。
https://mantan-web.jp/article/20240325dog00m200044000c.html
47 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:35:49.92 ID:HHoqKF5h0
5 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:08:35.69 ID:8Lr56X7g0
7 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:10:11.40 ID:vaWYGEgV0
映画の中とリアル同時に緊急地震速報が鳴ったのには驚いた。
88 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:08:37.18 ID:K26nc9b40
>>15
そうなのか…。
自分的には「君の名は。」は5分しか我慢できなかったんだけど「天気の子」は30分位我慢できたので、これは1時間位は見てられるかなと思って密かに期待してたんだわ。

(出典 eiga.k-img.com)
そうなのか…。
自分的には「君の名は。」は5分しか我慢できなかったんだけど「天気の子」は30分位我慢できたので、これは1時間位は見てられるかなと思って密かに期待してたんだわ。

(出典 eiga.k-img.com)
16 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:14:17.91 ID:d6I5s7o50
これ面白いんか?
18 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:15:08.08 ID:We40Cofi0
というか
普通にやけどするからな
まあ個人的に終わりそう
空色ユーティリティや
普通にやけどするからな
まあ個人的に終わりそう
空色ユーティリティや
30 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:20:34.61 ID:8ba5GxyH0
飛行機の中で見たけどクッソつまんなかった。ヒットしたんかいこれ
秒速は面白かったからちょっと期待したんだけどな。ちなみに男女入れ替わり?のやつは見てない
秒速は面白かったからちょっと期待したんだけどな。ちなみに男女入れ替わり?のやつは見てない
38 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:28:08.34 ID:GE+tf3np0
見たいが呪いの映画らしいからちょっと怖い
43 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:33:28.26 ID:7GpvWnH90
配信で見たけどすごくつまらなかった
映画館で見なくて良かったし配信で見ても損したと思う
テレビで十分
ジェームズガンみたいに選曲センスあるわけでもないし中二臭い祝詞も見てられない
今時の中学生ですらもう少し大人
映画館で見なくて良かったし配信で見ても損したと思う
テレビで十分
ジェームズガンみたいに選曲センスあるわけでもないし中二臭い祝詞も見てられない
今時の中学生ですらもう少し大人
45 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:34:07.95 ID:Meu5HtcB0
新海監督映画ってどの層がターゲットなんだろうか
57 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:43:50.44 ID:vaWYGEgV0
>>45
boy meets girlだから中高生。新海誠作品て全部そうやん。
boy meets girlだから中高生。新海誠作品て全部そうやん。
90 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:10:43.04 ID:K26nc9b40
>>57
新海誠は女子高生と異世界以外のものも描けるようにならんとな。
新海誠は女子高生と異世界以外のものも描けるようにならんとな。
51 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:39:58.42 ID:u8LjB/3j0
80年代の懐メロばかり何曲も流れるから50代以上向けか?
55 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:43:21.88 ID:GcK7guV20
しかしアニメばっかだな
洋画やれよ
洋画やれよ
93 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:11:54.99 ID:K26nc9b40
60 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:45:48.23 ID:1Kyz59Yi0
なんかブーム去ったらどうでもよくなったアニメ
65 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:48:34.56 ID:9OcVo5uC0
観よう
70 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:53:06.30 ID:nSWs7P+v0
新海映画の中で一番大衆に媚びてるから芯がない感じに見える
キャラも今までに比べて魅力がないしただの消費アニメという感じ
キャラも今までに比べて魅力がないしただの消費アニメという感じ
73 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:56:53.94 ID:5ikne6Mg0
これ何度も途中で何故か断念しちゃうんだよな
結局は最後まで視聴できなかった
なんで世界観に引き込まれないのか謎だ
結局は最後まで視聴できなかった
なんで世界観に引き込まれないのか謎だ
75 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 00:58:53.50 ID:/pt4/ETq0
>>73
単純に中身が薄くてつまらないから
意識高い系萌え豚アニメ
単純に中身が薄くてつまらないから
意識高い系萌え豚アニメ
96 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:13:36.33 ID:q5A787wc0
>>73
わかるわ
明日4回目のチャレンジしてみるけど
わかるわ
明日4回目のチャレンジしてみるけど
79 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:02:00.13 ID:uEtlT1Yz0
84 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:05:42.82 ID:XijRdZu00
89 名無しさん@恐縮です :2024/04/05(金) 01:09:19.25 ID:HZKVuV2p0
深海作品は映像美と音楽の高揚感を楽めばとりあえずオッケー
コメント
コメント一覧 (2)
moemoe_anime555
が
しました
moemoe_anime555
が
しました
コメントする