|
残った関係者が、今後頑張って行くとの事。mj
1 朝一から閉店までφ ★ :2024/02/14(水) 19:12:18.84 ID:I83wpMjC9
2024.02.14 18:09 更新
『幻想水滸伝』のクリエイターであり、『百英雄伝』を開発していたRabbit&Bear Studios 代表の村山吉隆氏が逝去。 Rabbit&Bear Studiosの公式サイトで公開された。
村山吉隆氏は『幻想水滸伝』シリーズの生みの親として知られ、近年は『百英雄伝』の開発を行っていた。公式サイトによると、2024年2月6日に逝去されたとのこと。
『百英雄伝』は2024年4月23日発売予定で、発売に向け最終段階に入っていた。公式サイトでは、Rabbit&Bear Studiosの河野純子氏、村上純一氏、小牟田修氏から「我々もいまだこの現実を受け止めきれない状況でおりますが、
村山の遺志は残されたメンバーで受け継ぎ、彼の作り上げた「百英雄伝」という作品世界を守り育てていく所存です。それが、村山の願いであると信じています。」とのコメントが寄せられている。
https://www.famitsu.com/news/202402/14334518.html
『幻想水滸伝』のクリエイターであり、『百英雄伝』を開発していたRabbit&Bear Studios 代表の村山吉隆氏が逝去。 Rabbit&Bear Studiosの公式サイトで公開された。
村山吉隆氏は『幻想水滸伝』シリーズの生みの親として知られ、近年は『百英雄伝』の開発を行っていた。公式サイトによると、2024年2月6日に逝去されたとのこと。
『百英雄伝』は2024年4月23日発売予定で、発売に向け最終段階に入っていた。公式サイトでは、Rabbit&Bear Studiosの河野純子氏、村上純一氏、小牟田修氏から「我々もいまだこの現実を受け止めきれない状況でおりますが、
村山の遺志は残されたメンバーで受け継ぎ、彼の作り上げた「百英雄伝」という作品世界を守り育てていく所存です。それが、村山の願いであると信じています。」とのコメントが寄せられている。
https://www.famitsu.com/news/202402/14334518.html
2 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:12:58.11 ID:9Qh9vKMs0
ヴァルハラへ旅立ったか
3 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:13:11.57 ID:dDt8C1OM0
これがあったからリメイク版無期限延期なの?
4 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:14:49.17 ID:wOEyAsZh0
マジかー
5 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:15:57.59 ID:Y/UeVJmA0
合掌
8 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:18:45.74 ID:h0LP698H0
発売間近にか
12 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:21:52.81 ID:ismq6zXj0
2DRPGの最高峰
16 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:23:35.23 ID:2AXJ2wUz0
19 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:25:04.57 ID:Ak3r62Js0
今でもたまにやる
20 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:25:09.09 ID:1wyh5pjd0
勘違いしてる人もいそうだから書いとく
幻想水滸伝シリーズは中国史や中国文学が苦手でも楽しめるよ
基本ファンタジーの世界に多少東洋風の味付けがある程度で原案の水滸伝を読んでなくても全く問題ない

(出典 www.famitsu.com)
幻想水滸伝シリーズは中国史や中国文学が苦手でも楽しめるよ
基本ファンタジーの世界に多少東洋風の味付けがある程度で原案の水滸伝を読んでなくても全く問題ない

(出典 www.famitsu.com)
32 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:32:51.13 ID:yTDccfpc0
>>20
誰も勘違いしてねえよ
誰も勘違いしてねえよ
84 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 20:04:11.86 ID:OCfOkp/E0
>>20
本格的な水滸伝の歴史ゲームだと思ってるやつなんて誰一人いねえだろw
本格的な水滸伝の歴史ゲームだと思ってるやつなんて誰一人いねえだろw
21 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:25:33.06 ID:ZLOTJ98k0
幻想水滸伝I,IIは最近初プレイしたけど神ゲーだったなぁ
23 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:27:03.03 ID:mtZSgYdV0
別によくある感じのRPGで面白くもつまらなくもない程度のゲームだったな
26 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:29:26.48 ID:9oVNHZyL0
まじ?もうちょっとで100英雄伝出るのにここで?
29 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:32:01.26 ID:UKrfZqIb0
92年に最初の入社てことは70年生まれくらい?
五十台前半ならだいぶ早いな 周囲の人はかなりショックだろう
五十台前半ならだいぶ早いな 周囲の人はかなりショックだろう
33 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:35:05.27 ID:PTSHv2pO0
えっ嘘だろ
まだそんな年じゃないよな
まだそんな年じゃないよな
36 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:37:40.56 ID:OGvMfXy40
うそだろ…わし百英雄伝キックスターター参加してるけど、もう間もなく発売だって時なのに…(T_T)
38 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:38:58.51 ID:Xvu7gDwA0
百英雄伝ってめっちゃ開発中じゃん。
開発者インタビューでも頑張ってる感じだったのに、可哀相
開発者インタビューでも頑張ってる感じだったのに、可哀相
39 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:39:28.14 ID:gWl0KpBT0
69年生まれだからまだまだ若いのに
44 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:44:52.99 ID:Bgk+McVb0
58 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:49:29.10 ID:9oVNHZyL0
>>45
でもDSのおかげでルックが3でキチってた理由分かるじゃないか
でもDSのおかげでルックが3でキチってた理由分かるじゃないか
47 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:45:17.68 ID:9oVNHZyL0
2はベストエンド逃しても最後の1枚絵で「あっ」と思わせたりやることがにくいんだ
49 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:46:43.74 ID:m7P/DUKp0
本拠地の崖でひたすら石を集めてガボチャを立派な戦士に育てて
大満足した思い出
ご冥福をお祈りします
大満足した思い出
ご冥福をお祈りします
50 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:46:49.37 ID:vQxJd6PP0
紋章と宿星で独自色のあるファンタジーだったな
51 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:47:24.88 ID:yGukl+6B0
幻想水滸伝てやたら評価高いね
52 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:47:57.66 ID:SNh4u30a0
幻想水滸伝大好きだった
続きはでないとわかってても待ってたわ
残念です
続きはでないとわかってても待ってたわ
残念です
53 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:48:15.53 ID:hM3RNabY0
百英雄伝で新たにシリーズ展開が始まると思った矢先に終了してしまった…
60 名無しさん@恐縮です :2024/02/14(水) 19:49:34.10 ID:c/W/dy970
ほんとに残念だ無理だとは思いつつもちゃんと村山産の幻水の続き見たかった
https://rabbitandbearstudios.com/%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8%e5%a4%a7%e5%88%87%e3%81%aa%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
皆様へ
悲しいお知らせをしなければなりません。
去る令和6年2月6日、弊社 Rabbit&Bear Studios 代表である村山吉隆が
多臓器不全のため急逝いたしました。
村山は我々とともに、2020年のKickstarterから今まで多くの皆様に喜ばれる作品をという強い思いで長い間「百英雄伝」の制作を進めておりました。
現在「百英雄伝」は発売に向け最終段階に入っております。
発売日を迎える事なく世を去った村山の無念を思うと言葉もありません。
我々もいまだこの現実を受け止めきれない状況でおりますが、
村山の遺志は残されたメンバーで受け継ぎ、彼の作り上げた
「百英雄伝」という作品世界を守り育てていく所存です。
それが、村山の願いであると信じています。
なお、葬儀は近親者のみで既に執り行われました。
ご遺族の心情を鑑み、会社や個人宅へのご弔問やご供物、
その他送付物等はどうぞご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
弊社の新体制やKickstarterの一部リワード内容変更について等
今後の詳細は、決まり次第改めてお知らせいたします。
まずは「百英雄伝」を皆様にお届けする事に尽力いたします。
Rabbit&Bear Studios
河野 純子
村上 純一
小牟田 修
https://rabbitandbearstudios.com/%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8%e5%a4%a7%e5%88%87%e3%81%aa%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
皆様へ
悲しいお知らせをしなければなりません。
去る令和6年2月6日、弊社 Rabbit&Bear Studios 代表である村山吉隆が
多臓器不全のため急逝いたしました。
村山は我々とともに、2020年のKickstarterから今まで多くの皆様に喜ばれる作品をという強い思いで長い間「百英雄伝」の制作を進めておりました。
現在「百英雄伝」は発売に向け最終段階に入っております。
発売日を迎える事なく世を去った村山の無念を思うと言葉もありません。
我々もいまだこの現実を受け止めきれない状況でおりますが、
村山の遺志は残されたメンバーで受け継ぎ、彼の作り上げた
「百英雄伝」という作品世界を守り育てていく所存です。
それが、村山の願いであると信じています。
なお、葬儀は近親者のみで既に執り行われました。
ご遺族の心情を鑑み、会社や個人宅へのご弔問やご供物、
その他送付物等はどうぞご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
弊社の新体制やKickstarterの一部リワード内容変更について等
今後の詳細は、決まり次第改めてお知らせいたします。
まずは「百英雄伝」を皆様にお届けする事に尽力いたします。
Rabbit&Bear Studios
河野 純子
村上 純一
小牟田 修
コメントする