|
ストーリー性も大事だと思うのだが。mj
199 ◆sqM8NEBJaw :2023/10/12(木) 15:23:06.34 ID:XXxRweCJr
「売れてないね」←これが言えてるうちは、言われたほうが悔しい。
「売れてるけど、◯◯という問題がー」「粗製乱造でー」←言ってるほうが悔し紛れに言う言葉。
「売れてるけど、◯◯という問題がー」「粗製乱造でー」←言ってるほうが悔し紛れに言う言葉。
211 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 17:43:32.16 ID:3TmLJhRK0
売れるにはグラフィックは必要でしょ
原神やスターレイルやThe Game.が証明している
これらがクソグラ塗れだったら間違いなく売れてないよ
(出典 image.api.playstation.com)
(出典 cdn2.unrealengine.com)
(出典 m.media-amazon.com)
原神やスターレイルやThe Game.が証明している
これらがクソグラ塗れだったら間違いなく売れてないよ
(出典 image.api.playstation.com)
(出典 cdn2.unrealengine.com)
(出典 m.media-amazon.com)
212 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 17:45:34.73 ID:Jb6SxPP9M
PSユーザーが遊びたいゲーム
→JRPGやギャルゲー的な日本特有のゲームのグラ特化型
現状
→きれいなゲームはCODやGOWR、ホライゾンのようなやる気の起きない洋ゲーAAAばかり
そんな感じじゃないの
→JRPGやギャルゲー的な日本特有のゲームのグラ特化型
現状
→きれいなゲームはCODやGOWR、ホライゾンのようなやる気の起きない洋ゲーAAAばかり
そんな感じじゃないの
218 ◆sqM8NEBJaw :2023/10/12(木) 19:32:07.65 ID:XXxRweCJr
名越 稔洋さんがゲーム批評で連載していたコラムで、
「良いというのはちょうど良いことだ」
と書いてた言葉通りなんだよ。
もしかすると名護さん御本人は忘れちゃったかもしれないけどね。
たとえば水は沸騰させれば100度まで温度が上がるかもしれないけれど、お風呂として快適なのは100度ではないのよ。
逆にアイスクリームも冷やしすぎると唇や舌を痛めてしまう。
だから、最高点ではなく最適なポイントを探りあてるのが、クリエイターとして最適なのではないかと気付く。
「良いというのはちょうど良いことだ」
と書いてた言葉通りなんだよ。
もしかすると名護さん御本人は忘れちゃったかもしれないけどね。
たとえば水は沸騰させれば100度まで温度が上がるかもしれないけれど、お風呂として快適なのは100度ではないのよ。
逆にアイスクリームも冷やしすぎると唇や舌を痛めてしまう。
だから、最高点ではなく最適なポイントを探りあてるのが、クリエイターとして最適なのではないかと気付く。
225 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:01:44.46 ID:1p4ZORiba
映画だとはっきりしてるんだけどな
「素晴らしい演出は見たいが、素晴らしいグラは別にどうでもいい」
素晴らしいグラじゃないから、素晴らしい演出ではない
は正ではない
解像度を上げて演出がよくなるものもあるが
他に演出強化しないことを前提とした場合それは限られている
「素晴らしい演出は見たいが、素晴らしいグラは別にどうでもいい」
素晴らしいグラじゃないから、素晴らしい演出ではない
は正ではない
解像度を上げて演出がよくなるものもあるが
他に演出強化しないことを前提とした場合それは限られている
226 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:15:29.77 ID:bjP8sL7P0
白黒映画の評価が現代で落ちる事は無いしな
過去の名作も同様
この辺りの評価ってのは映画もゲームも同じ
最新作だとしても、あえて見た目(グラフィック)に凝らずとも内容が面白ければ正当に評価されるんだわ
グラフィックだけでグダグダ文句言って正当な評価を拒否するのってほぼPSユーザーだけだしな
過去の名作も同様
この辺りの評価ってのは映画もゲームも同じ
最新作だとしても、あえて見た目(グラフィック)に凝らずとも内容が面白ければ正当に評価されるんだわ
グラフィックだけでグダグダ文句言って正当な評価を拒否するのってほぼPSユーザーだけだしな
229 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:26:01.80 ID:6CL30fQ00
>>226
白黒でもモザイク画質で棒演技でカクカクだったら意味ないよ
白黒でもモザイク画質で棒演技でカクカクだったら意味ないよ
232 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:32:40.75 ID:bjP8sL7P0
>>229
グラフィックが良くても下手くそなシナリオと陳腐な演出なら台無しだよな
グラフィックが良くても下手くそなシナリオと陳腐な演出なら台無しだよな
234 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:35:42.92 ID:6CL30fQ00
>>232
だからどっちも良けりゃいいだけだよ
だからどっちも良けりゃいいだけだよ
227 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 20:18:07.48 ID:Cx3r3wu90
230 ◆sqM8NEBJaw :2023/10/12(木) 20:29:05.25 ID:XXxRweCJr
いつの時代も、最高なものと最適なものがあって、人々は最適なものを選ぶっていうこと。
245 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 21:29:42.18 ID:6CL30fQ00
248 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 22:51:34.55 ID:sQwYJSVT0
249 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 22:58:25.16 ID:sseAzEPl0
>>248
その分他を作り込むからな
Switchの任天堂ソフトはボリュームお化けの物量ゲーが多い
ゼルダスマブラポケモンFEあつ森等な
その分他を作り込むからな
Switchの任天堂ソフトはボリュームお化けの物量ゲーが多い
ゼルダスマブラポケモンFEあつ森等な
254 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 23:25:43.44 ID:sQwYJSVT0
>>249
あれで作り込んでるの?
あれで作り込んでるの?
251 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 23:15:09.89 ID:Icsqk7k20
バランスだよな
コストをグラに極振りして中身クソなら意味ない
コストをグラに極振りして中身クソなら意味ない
255 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 23:29:34.69 ID:0n8vRYYMM
人生ゲーム for Nintendo Switch 30267本wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697116018/
PS5版 アサシン クリード ミラージュ 20407本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697116627/
グラガー グラガー(棒読み
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697116018/
PS5版 アサシン クリード ミラージュ 20407本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697116627/
グラガー グラガー(棒読み
257 ◆sqM8NEBJaw :2023/10/12(木) 23:44:20.97 ID:XXxRweCJr
>>255
それグラフィックが求められていないのではなく、タイトルからイメージされるゲーム性の差ではないかな?
それグラフィックが求められていないのではなく、タイトルからイメージされるゲーム性の差ではないかな?
268 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 01:37:33.50 ID:xqENaAUeM
>>257
そういう話の方向なら、グラフィック志向は今後どんどん消えてくだろうね
一番グラに力入れてる洋ゲーはゲーム性が日本人に受けない
CODがハーフ売れてた時代は遥か昔、今じゃ洋AAAでも10万がやっと
グラに力を入れてる和ゲー大作も、米国で受ける内容に力を入れてるから日本で求められなくなっていって
ついてきてた固定ファンがどんどん減ってる
そういうのが重なっていってソフト売り上げ激減
PS5の三年間のパッケ総売上約300万
PS4の三年間のパッケ総売上約1200万
って市場壊滅してる
(出典 img.inside-games.jp)
そういう話の方向なら、グラフィック志向は今後どんどん消えてくだろうね
一番グラに力入れてる洋ゲーはゲーム性が日本人に受けない
CODがハーフ売れてた時代は遥か昔、今じゃ洋AAAでも10万がやっと
グラに力を入れてる和ゲー大作も、米国で受ける内容に力を入れてるから日本で求められなくなっていって
ついてきてた固定ファンがどんどん減ってる
そういうのが重なっていってソフト売り上げ激減
PS5の三年間のパッケ総売上約300万
PS4の三年間のパッケ総売上約1200万
って市場壊滅してる
(出典 img.inside-games.jp)
256 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 23:38:26.26 ID:wPznY3xd0
PC箱PS グラは大事だよ
Switch グラなんていらない!
Switch グラなんていらない!
259 ◆sqM8NEBJaw :2023/10/13(金) 00:01:48.05 ID:KjTb72Jxr
☓グラフィックいらない
◎ゲーム性が面白そうにおもえない
◎ゲーム性が面白そうにおもえない
260 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 00:22:42.55 ID:N02xl8E/0
何かゲームをあげて、そのグラがって言うならともかく
グラがグラがって言葉だけで言ってるもんだから
皆がどのぐらいの基準のグラの事を言ってるのか全然伝わってこんな
グラがグラがって言葉だけで言ってるもんだから
皆がどのぐらいの基準のグラの事を言ってるのか全然伝わってこんな
262 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 00:48:08.34 ID:wciMmKcH0
269 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 01:53:46.25 ID:wciMmKcH0
任天堂が低スぺ路線に走ってから信者たちはずっといグラの終焉を唱えてるけど
望む結果は訪れないね
望む結果は訪れないね
272 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 02:20:55.05 ID:Kc//NdK80
早く任天堂信者のグラコンプが治りますように
275 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 05:37:51.08 ID:GfFAij9Z0
279 名無しさん必死だな :2023/10/13(金) 06:30:00.38 ID:Y/2izjpa0
見応えのあるグラフィックは求められてるけど、そんなのゲーム市場には無いから諦められてる
諦められない人はゲームなんかやめて行くし、諦めた人は妥協してゲームを続ける
諦められない人はゲームなんかやめて行くし、諦めた人は妥協してゲームを続ける
コメントする