劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉 (SPE) 現在、アニメ最新作として『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』 (AD)が製作中。2023年9月8日に公開予定。 1987年に『シティーハンター』としてテレビアニメ化されたを皮切りに、テレビシリーズとしては4度
154キロバイト (18,506 語) - 2023年8月3日 (木) 20:49
作品ファンじゃなくても 不評とか。mj

1 muffin ★ :2023/08/03(木) 11:44:03.99 ID:oPacbgkH9
https://natalie.mu/comic/news/535386
2023年8月3日 11:10

北条司原作によるアニメ映画「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」に南海キャンディーズの山里亮太がゲスト声優として出演。今作の依頼人・アンジーに声をかけてデートに誘う“ナンパ好きな男”役を演じる。

過去にラジオ番組などでも、たびたび「シティーハンター」について語るなど作品愛を見せていた山里。
オファーについては「小さい頃から読んでいた漫画、見てきたアニメでしたので、自分がその世界に入れるということに感動しましたし、めちゃくちゃ嬉しかったです」と喜びつつ、今作のエンディングテーマでもある「Get Wild」を繰り返し聞いて、気持ちを作っていると、意気込みを語る。

また自身が演じる役については「プロデューサーからも『山里さんに掛かってますから』というような、ある意味準主役級の役割を任せてもらっているようなオーラを感じました。数々のナンパばかりしている先輩たちを思い浮かべながら、役作りをして挑みました」とコメントを寄せた。さらに「僕の『シティーハンター』愛が伝わったのか、セリフにあるひとことを追加してもらったんです。それが何の言葉なのかは、是非劇場で……!」と明かしており、実際にどんなセリフが追加されたのかは劇場で確かめてみては。

「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」は9月8日に公開。冴羽リョウ役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵らおなじみのキャストをはじめ、海原神役の堀内賢雄、依頼人・アンジー役の沢城みゆきらがキャストに名を連ねた。TM NETWORKはエンディングテーマの「Get Wild」に加え、オープニングテーマ「Whatever Comes」も担当する。

■ 山里亮太コメント
まずは何より、この名作にかかわらせていただき、光栄です。
小さい頃から読んでいた漫画、見てきたアニメでしたので、自分がその世界に入れるということに感動しましたし、めちゃくちゃ嬉しかったです。出演の話を聞いてから、何百回と「Get Wild」を繰り返し聞いて、気持ちを作りました。
冴羽リョウって、男の子が思う一番かっこいい男性像だと思います。3枚目なのにいざとなったら物凄くカッコよくて、ちょっと女性に弱くて。理想のヒーローですよね。
劇中では僕は“ナンパもの”を演じているのですが、この作品でナンパものをやるってすごいことじゃないですか?プロデューサーからも「山里さんに掛かってますから」というような、ある意味準主役級の役割を任せてもらっているようなオーラを感じました。数々のナンパばかりしている先輩たちを思い浮かべながら、役作りをして挑みました。僕の「シティーハンター」愛が伝わったのか、セリフにあるひとことを追加してもらったんです。それが何の言葉なのかは、是非劇場で……!楽しみにしてもらいたいですね。

■ 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」
2023年9月8日(金)全国ロードショー


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)




61 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:13:00.49 ID:cFA6P2Jd0
>>1
あれ?最近新作やらなかったっけ?
2本目?

67 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:15:25.54 ID:h7/mFVCR0
>>61
前作は2019
これは今秋公開で海原との対決


(出典 cityhunter-movie.com)

3 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:46:57.89 ID:mGmJjuqb0
観たかったけど急に観たくなくなったわ

4 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:46:58.95 ID:MVS+zVUZ0
どうゆうチョイスだよw
日テレの朝の冠番組やってるからってそりゃねーわ
以前のスペシャルで小室が声優で出た時もひどかったがw


(出典 www.saitama-np.co.jp)

5 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:47:14.62 ID:RrZ2kldi0
こういうの宣伝で必要なのはわかる
だが、何故山里なのかと

9 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:49:00.66 ID:dqMwMm3J0
ドラえもんにもゲスト出演してたな


(出典 fqmagazine.jp)

16 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:52:41.77 ID:bTFVYAoF0
まだ公開もされていないのに名作って何?

20 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:54:08.70 ID:ifnJT+D80
大きいハンマーを実写化して


(出典 animeanime.jp)

21 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:54:25.46 ID:UmOUYLjy0
作品ファンじゃないので何とも思わないけどこの人滑舌悪いんだよね
チョイ役だし大丈夫だろうか

25 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:55:38.83 ID:I8liwspo0
作品のファンが一番がっかりしてるだろ
需要ないのに事務所がねじ込んだやつは萎える

28 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:57:11.22 ID:l4yxg8Ja0
前作も飯豊ちゃんでてたろ
なんでこいつは駄目なんや


(出典 www.crank-in.net)

57 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:12:03.21 ID:DNd4B5BD0
>>28
飯豊まりえは良かったよ
文句つける理由がない

60 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:12:59.34 ID:bUgfQY6J0
>>57
飯豊はアフレコやってたからな

31 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 11:58:09.31 ID:nbSwR5mz0
こんなの起用するなら見ない

33 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:00:52.12 ID:PW0Nc57U0
いい加減安易に芸能人使うの辞めたらいいのにな。何でもかんでも芸能人芸能人、CMとかも今はクソみたいなのしかないし

35 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:01:06.13 ID:7LArp+s60
辞退しろよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:01:37.78 ID:O/jnm2/Q0
だが情熱はある!

38 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:03:50.24 ID:OzfvmH9O0
見る人は減ると思う

39 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:04:33.36 ID:KmZKmpPn0
なんでこの人こんなゴリ押しされてるの?ドラマ化されるとか異常だったじゃん

41 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:05:33.91 ID:UM+qycIm0
映画はもちろん配信も見る気がしなくなった

44 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:06:57.39 ID:Fernz2Jx0
汚すなよ

45 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:07:57.60 ID:r78v8rl50
クソ過ぎワロタ
マイナスプロモーションだろ

50 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:10:20.12 ID:mL/GKFLy0
山ちゃん出るんやね


(出典 profile.yoshimoto.co.jp)

52 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:10:32.11 ID:UO5DnM560
悪口で人殺す役?

56 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:11:38.70 ID:r78v8rl50
マジでなんで?

58 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:12:26.33 ID:+UB6bImF0
映画館はもちろんテレビサブスクでも見ないこと決定

63 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:14:28.59 ID:BX+ZLlri0
前作でお笑いタレント声優起用したが、その二の舞にならないといいねー

64 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:14:33.07 ID:Wv+hsTPv0
新規で見たくなるキャスティングでもないし
視聴層の需要最悪だろこれ

65 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:14:51.71 ID:V12RkyKB0
○○が出るなら行かない、ってやつは
どうせ誰が出ようが見に行かねえからな

69 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:15:59.74 ID:xQqFrHUB0
スラムダンクとは違ってアニメとしてオーソドックスなアプローチの作り方っぽいな
これもヒットするかな


(出典 m.media-amazon.com)

79 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:17:34.44 ID:V12RkyKB0
>>69
前作は「こういうのでいいんだよ」的な作りだったからな
エンディングのGet Wildとか

87 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:20:06.01 ID:3MiJUXfZ0
>>79
ミヤネ屋での「いい意味で昔と変わらない」宮根のコメントが納得できた


(出典 cdn.shopify.com)

95 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:23:56.39 ID:TigJGK4D0
>>79
北条司って井上雄彦の師匠だったよね
真逆のアプローチだけど、これはこれで楽しみ

76 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:17:13.31 ID:MVS+zVUZ0
前作はキャッツアイがゲストで出たがそれもひどかったな
声優さん亡くなってるから仕方ないとはいえ
ちょいと前にやったルパン三世vsキャッツアイの愛もひどかった


(出典 cityhunter-movie.com)

83 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:18:44.79 ID:bUgfQY6J0
>>76
酷かった?
泪ねえ一言か二言しかセリフなかったのに?

77 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:17:23.17 ID:xwpTIJt20
こいつが出るからと観に行く客と
こいつが出るから観に行くの辞める客
果たしてどちが多いかな?

78 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:17:29.43 ID:F9aWPVVf0
誰得だよ

86 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 12:19:58.75 ID:BNNAWyxV0
観に行こうと思ってたけど、、
日村さんがいいな


(出典 www.nhk.or.jp)