|
今回は なかなか好印象の様だな。mj
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/04/17(月) 10:57:23.41ID:at7js1k09
4/17(月) 10:15配信 MANTANWEB
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第2話「縁壱零式(よりいちぜろしき)」が、フジテレビ系で4月16日午後11時15分から放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯7.6%、個人4.4%だった。ツイッターでは「小鉄くん」「縁壱零式」「鬼滅リアタイ」といった関連ワードが続々とトレンド入りするなど盛り上がりを見せた。
第2話は、恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)から刀鍛冶の里にあるという秘密の武器の存在を聞いた竈門炭治郎が山を探索していると、霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)と里の少年・小鉄が言い争う場面に遭遇する。小鉄の厳しい指導のもと、炭治郎が戦闘訓練用の絡繰(からくり)人形・縁壱零式を相手に修行する姿も描かれた。無一郎の鎹鴉(かすがいがらす)が登場し、声優の釘宮理恵さんが演じていることが明かされた。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。
「刀鍛冶の里編」は、前作「遊郭編」から続くストーリーで、刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里での物語が描かれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fb905112094035884e646841430464a9c9140
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第2話「縁壱零式(よりいちぜろしき)」が、フジテレビ系で4月16日午後11時15分から放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯7.6%、個人4.4%だった。ツイッターでは「小鉄くん」「縁壱零式」「鬼滅リアタイ」といった関連ワードが続々とトレンド入りするなど盛り上がりを見せた。
第2話は、恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)から刀鍛冶の里にあるという秘密の武器の存在を聞いた竈門炭治郎が山を探索していると、霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)と里の少年・小鉄が言い争う場面に遭遇する。小鉄の厳しい指導のもと、炭治郎が戦闘訓練用の絡繰(からくり)人形・縁壱零式を相手に修行する姿も描かれた。無一郎の鎹鴉(かすがいがらす)が登場し、声優の釘宮理恵さんが演じていることが明かされた。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。
「刀鍛冶の里編」は、前作「遊郭編」から続くストーリーで、刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里での物語が描かれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/415fb905112094035884e646841430464a9c9140
9 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:09:36.98ID:p19yHV1y0
>>1
根強いわな
岩盤支持層多いわ
原作未読だが玉壺はなかなか魅力的で期待
根強いわな
岩盤支持層多いわ
原作未読だが玉壺はなかなか魅力的で期待
2 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 10:59:27.48ID:M0rg5VFD0
オワコン
3 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:03:15.01ID:UKp5Jx4e0
5 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:06:19.09ID:M8wiebox0
>>3
漫画にツッコミは厳禁よ
漫画にツッコミは厳禁よ
4 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:04:18.94ID:fr7xm3Gg0
他のキー局は鬼滅の放映権買えばよかったと後悔していそうだな
6 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:07:28.58ID:yhP3kwyz0
10 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:09:45.74ID:Y6z1cuax0
遊郭編より好きだけど人気がないよな
18 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:26:31.78ID:yB7Tcav50
>>10
原作の戦闘描写のクオリティがな……
原作の戦闘描写のクオリティがな……
96 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:50:26.28ID:1JgY3E1p0
>>10
ストーリーとしては遊郭編より面白い
ただ歌が何言ってんのかわからないのが歌ってるの残念
ストーリーとしては遊郭編より面白い
ただ歌が何言ってんのかわからないのが歌ってるの残念
11 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:10:32.36ID:x7K0kF8c0
カラクリ人形で修行とか地味パート
13 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:11:16.13ID:5pQUfSm10
鬼とかカラスがしゃべろうと納得できるが
マンガとはいえあのカラクリ人形の動きは無理あるな
何か霊的なもが吹き込まれた人形という設定でもあればいいんだが
マンガとはいえあのカラクリ人形の動きは無理あるな
何か霊的なもが吹き込まれた人形という設定でもあればいいんだが
20 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:27:43.00ID:UKp5Jx4e0
26 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:34:06.86ID:lTzt/2ew0
>>13
人間なのに空飛んだり、人間なのに腕が伸びたりしてるアニメは不思議に思わないの?
人間なのに空飛んだり、人間なのに腕が伸びたりしてるアニメは不思議に思わないの?
33 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:35:39.96ID:7ecvlbB50
>>13
鬼なんて実際にはいないんだぞ。
鬼なんて実際にはいないんだぞ。
83 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:36:57.48ID:9d0PRiwS0
>>13
だからオーパーツ的な表現してたじゃん。そこは流すところ
だからオーパーツ的な表現してたじゃん。そこは流すところ
93 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:47:09.78ID:8DMSyAa+0
>>13は縁壱だけが非現実的だというわけじゃなく、
他の不思議現象や謎技術の理由付けと比べて違和感があるってことだろ
俺はからくりを不自然とは思わないけど、
それ自体はそんなに変なことでもないと思うが
他の不思議現象や謎技術の理由付けと比べて違和感があるってことだろ
俺はからくりを不自然とは思わないけど、
それ自体はそんなに変なことでもないと思うが
99 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:54:32.40ID:g1Y+HuFa0
>>13
鬼やカラスが喋るのが納得出来る様なアホ何言ってんだ?w
鬼やカラスが喋るのが納得出来る様なアホ何言ってんだ?w
100 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:55:01.66ID:evnp2pMG0
>>13
霊がありならなんでもありやろ
霊がありならなんでもありやろ
14 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:12:47.73ID:OYsjx33Z0
このからくり使えばそこらへんの鬼なら普通に倒せるんじゃね?ってツッコミは野暮ですかね
30 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:35:10.66ID:IyRmbc350
>>14
量産、修理が出来ないから無理
量産、修理が出来ないから無理
62 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:17:42.48ID:A0CBQGOB0
>>14
> ツッコミは野暮ですかね
気持ち悪い
> ツッコミは野暮ですかね
気持ち悪い
15 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:14:47.61ID:WaUguNOO0
結局、10年コースか
16 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:19:04.29ID:S0HDrnHb0
めっちゃ高いな…
刀鍛冶は他に比べて地味だから
5%位になるかと思っていた
いや、5%も高いんだが…
刀鍛冶は他に比べて地味だから
5%位になるかと思っていた
いや、5%も高いんだが…
43 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:55:27.00ID:tgt0TyMk0
>>16
今のところ遊郭編より面白いからな
遊郭編はお兄ちゃんが出てくるまでつまらんかった
今のところ遊郭編より面白いからな
遊郭編はお兄ちゃんが出てくるまでつまらんかった
17 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:21:26.22ID:2oVXdmXV0
刀鍛冶は連載中の中弛み回だからきつい
21 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:28:14.12ID:cBk855ch0
俺も刀鍛冶の里編には中弛みの印象あったけど
これだともう来週から上弦の鬼とのバトル
開始だろ?
鬼滅はテンポが速いよね
これだともう来週から上弦の鬼とのバトル
開始だろ?
鬼滅はテンポが速いよね
23 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:31:10.95ID:zpE48To50
>>21
玄弥との絡みあるから戦闘は再来週と思ってる、もしくは来週のラストで半天狗登場かな
玄弥との絡みあるから戦闘は再来週と思ってる、もしくは来週のラストで半天狗登場かな
28 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:35:05.20ID:lTzt/2ew0
>>23
ま、そのほうが楽しみがある
ま、そのほうが楽しみがある
25 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:33:21.54ID:XB1co1sG0
原作が高速ですらすら読み易いもんで
アニメだとめちゃくちゃゆっくり喋ってるように聞こえるわ
アニメだとめちゃくちゃゆっくり喋ってるように聞こえるわ
36 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:41:07.05ID:XB1co1sG0
46 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:00:19.74ID:ihG+nAJ40
>>36
上弦集結時の音声は、全員バラバラにアテレコしたようだから、その辺は難しかったのかもね
どういう順番だったのか、すでに録音されたものを、後からの人は聞いたのかは知らんけど
上弦集結時の音声は、全員バラバラにアテレコしたようだから、その辺は難しかったのかもね
どういう順番だったのか、すでに録音されたものを、後からの人は聞いたのかは知らんけど
38 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:42:50.42ID:iH5NTumh0
あんなからくりあんならそれで鬼狩りしろやw
42 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:52:04.57ID:/frwkFur0
一応見るけど
もう旬じゃないよね
もう旬じゃないよね
44 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 11:56:10.45ID:0A94Fztb0
来週は6%か
48 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:00:43.13ID:F8QkQIWo0
修行多すぎ
50 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:02:36.72ID:Cr+qFGY00
アニメを消化する上では柱が多いな
56 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:06:46.99ID:lmilZ1u/0
59 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:11:27.64ID:h0/VfCDW0
>>56
そもそも鬼がファンタジーだし問題ない
そもそも鬼がファンタジーだし問題ない
71 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:23:30.27ID:4oiLLSw/0
あの縁壱人形を使えば、下弦の鬼ぐらいは瞬殺じゃないの?
総員で解析して量産したらいいのに
総員で解析して量産したらいいのに
77 名無しさん@恐縮です :2023/04/17(月) 12:27:52.19ID:y7cPyG2v0
早速見るの忘れてしまった
コメントする