ブラックジャック』(BLACK JACK)は、手塚治虫による日本の漫画作品。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて1973年11月19日号から1978年9月18日号にかけて連載したのち、1979年1月15日号から1983年10月14日号にかけて不定期連載された。全242話。略称は『B・J』。…
124キロバイト (11,322 語) - 2022年12月9日 (金) 15:04
動物ネタは 悲しくなっちゃったりね…mj

1 愛の戦士 ★ :2022/12/14(水) 16:58:12.56ID:FuR0mYqt9
ふたまん 12/14(水) 12:01

少年チャンピオン・コミックス『ブラック・ジャック』第7巻 (手塚プロダクション)
 2023年に連載50周年を迎える、手塚治虫氏による『ブラック・ジャック』。闇医者のブラック・ジャックが天才的な腕前を駆使し、さまざまな事情を抱える患者を救っていく物語だ。基本的に1話完結型なので、どこから読んでも楽しめるのも魅力のひとつである。

 主人公のブラック・ジャックは常識外れの手術代を請求することでも有名だが、久しぶりに読み返して作中の高額請求を洗い出してみたところ、その金額に仰天してしまった。今回はそのなかからベスト3を紹介していこう。

 なおここで紹介するのは、“請求金額の総額がはっきりとしているもの”に限る。またドル表記の金額については、連載当時のレートを参考に円換算した。

■第3位:「あるスターの死」500万ドル(約15億円)
 第3位にランクインしたのは、大スターマリリン・スワンソンの執念を描いた「あるスターの死」(秋田文庫版13巻収録)。請求額は500万ドルである。

 数十年前に世界を熱狂させた世界的女優スワンソンは、年を取ってすっかりおばあさんになってしまっていた。そんなある日、“マリリン・スワンソン”というネームバリューを利用したい映画プロデューサーが彼女のもとを訪れ、“立ってるだけのチョイ役”での出演を依頼してくる。
(中略) 
 なお同じく整形手術をした「失われた青春」では合計2度の手術を予定しており、2度目だけで500万ドル請求していたことがわかっている。総額は不明なので今回はランキングに入れていないが、一部の金額だけでも同率3位になるのだから恐ろしい。

■第2位:「通り魔」1000万ドル(約30億円)
 第2位はアラスカ・マッキンリー山近くにある町を舞台にした「通り魔」というエピソード(秋田文庫版8巻収録)。請求額は、第3位の2倍となる1000万ドルだ。
(中略)

第1位:「こっぱみじん」150億円
 ぶっちぎりの第1位に輝いたのが「こっぱみじん」(秋田文庫版11巻収録)で、その請求額はなんと150億円。さらに金額だけでなく、ブラック・ジャックがおこなった手術の内容も常識外れのものとなっている。

 ある国の大統領夫人から「夫を守ってやってください」という依頼を受けたブラック・ジャック。その国では長らく戦争が続いており、数多くの国民が苦しみ命を落としていた。しかし独裁的な大統領は彼らの苦しみには目もくれず、自分のことばかり。当然命を狙われることも多かったため、いつ大怪我をしても治療をしてほしいというのだ。

 ブラック・ジャックは150億円という大金を要求し、治療するのは“こっぱみじんになったときを除く”という条件で契約する。そんな中、墜落事故で重体になった子ども40人が宮殿に運ばれてくるが、大統領は怒り狂って受け入れを拒否。それに反対するブラック・ジャックを射殺しようとしたところを、国を憂う実の息子に殺されてしまった。
(以下、略)

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c3a91e88874bbacd769222358189e83463b67b&preview=auto




4 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:01:52.21ID:97TXfb720
絵じゃん

5 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:03:45.00ID:AAQ2weYH0
大事にしていた錦鯉をもらっていく話が好き


(出典 auctions.c.yimg.jp)

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:04:53.93ID:KBz1FQWc0
スイス銀行に預けてるのか?

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:05:21.84ID:CGuNsJkm0
本当に木っ端微塵になってそいつの臓器をいろんなやつに移植するんだっけ

11 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:07:03.97ID:AAQ2weYH0
>>8
いや、原型は留めてたのを子供に移植していって「40くらいにバラバラになりました」って
誤魔化した。

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:11:57.40ID:CGuNsJkm0
>>11
>>12
そうだったそうだったありがとう
喜べ初めて国民の役に立つんだとかって皮肉を言われてたのは覚えてる

23 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:12:39.70ID:MOjrXGfY0
>>11
>>12
BJやべぇw


(出典 www.fami-geki.com)

89 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:57:24.05ID:hCwibU4t0
>>11
普通に契約違反だよな

12 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:08:15.63ID:uDdPtU220
>>8

体をバラバラにして子供たちに使えるところは使って、バラバラになりましたから契約通り治せませんでした!とやった

9 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:06:03.04ID:tLDqu4Hw0
そんな大金何に使ってたんだろう?
どこかの話しで出てきたかもしれないけど


(出典 agora-web.jp)

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:09:55.73ID:1S5jlU000
>>9
確か環境保全の為だったかで無人島買ってた

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:10:07.70ID:IQ2eXakA0
>>9
島買い漁って自然保護してたんだよな

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:12:28.75ID:tCkLQvya0
>>9
復讐

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:15:09.07ID:47mjhd4T0
>>9
自然保護や古い老人ホームの再建など

26 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:15:57.66ID:2PwY2BAu0
>>9
いざというときのために貯金してる。
外国で警察に捕まったときにたまたま出会っただけなのに証言して助けてくれた人が命の危機に晒されたときには二十億以上使ってクルーザー買ったり病院ひとつ買い取ったりしてた。

10 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:06:03.60ID:CyFcTliV0
見直してみると高額過ぎるな
ゴルゴ13の方がまだリアル


(出典 www.news-postseven.com)

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:08:47.49ID:gD30icqY0
無報酬で手術した事あるのかな

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:13:30.43ID:MOjrXGfY0
>>13
ある

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:28:24.76ID:2PwY2BAu0
>>13
子供の頃の自分に似てたから、母親とそっくりだったとかいう理由もあれば自分を助けてくれた人は基本的にただで手術する。
あともらうはずだった料金は受け取らなかったり患者に全額渡したりとかも。
もしくは本人からは取らないが別のところから取ろうとするときもある。

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:08:58.74ID:jxk8Wd2A0
BJって医療漫画ではないよな
勧善懲悪漫画


(出典 tezukaosamu.net)

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:09:37.03ID:gMSGzoDX0
保険外だし経費だろ

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:11:36.01ID:tN9GcvGR0
ピノコ作ったのが一番すごい


(出典 tezukaosamu.net)

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:45:39.29ID:WbqewFAj0
>>19
コレ

20 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:11:44.24ID:AAQ2weYH0
事故で両親が亡くなった場所も買い取ってなかったっけか?

35 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:20:10.05ID:U+mJOIHG0
>>20
親父は事故死してないだろ
愛人作って海外へ

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:24:13.51ID:1S5jlU000
>>35
そしてその愛人を母親ソックリに整形するBJ

46 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:34:06.26ID:2PwY2BAu0
>>35
その愛人も実の娘に遺産全額渡すためにBJ始末しようとするんだよな。
まあBJのせいで旦那に冷たく扱われたのもあるが(おそらく不倫と知ってて再婚したし自業自得ともいえる)。
その愛人の実の娘もBJの本心聞いたらBJ庇って亡くなってしまった。結構いい娘だったのに。

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:16:18.09ID:fdSUhwoG0
宇宙人に金の説明したら結果偽札で払われたのにはワロタ

30 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:17:19.02ID:1S5jlU000
>>27
番号が全部一緒なんだよなw

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:16:47.75ID:Q23cfNK80
俺たちは馬鹿だ!の回は印象深い

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:17:35.08ID:YwkXiO3R0
ピノコの構造がよくわからん
手足以外の骨や筋肉ないのにどうやって動いているんだろう


(出典 i.pinimg.com)

33 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:18:29.42ID:CGuNsJkm0
幼稚でも何でも面白けりゃいいんだよ
犯人を見つける為に早々に失明するのわかってて女の子の目を治したエピソードと再発する人面疽の話は今でも覚えてる


(出典 auctions.c.yimg.jp)

34 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:19:01.19ID:kJl550BD0
連載50周年ってまだ続いてるみたいだな

40 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:26:51.45ID:KWGyiydC0
寿司職人、体操好きの義手、人面瘡が俺のベストスリー

44 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:30:06.76ID:tCkLQvya0
>>40
人面瘡は手術しても治らないのでショック療法で患者を銃で撃つというドン引きな話だった

42 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:29:04.57ID:/dIATQUM0
初めて買ったのはブラックジャックの第7巻だったな
「シャチの詩」って話が印象に残ってる


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:50:00.50ID:uDdPtU220
>>42
あれ何回読んでも泣いてしまう

85 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:54:33.83ID:EQ+OTrjN0
>>75
あれは「イルカの日」というハリウッド映画が元ネタだろう
映画のモデルになったイルカの研究者は、
ジョン・C・リリーというマッドサイエンティストっぽい人ね


(出典 m.media-amazon.com)

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:50:46.74ID:NaHfdmWO0
>>42
それとコマドリの話も
動物関係は泣ける

80 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:51:49.10ID:U+mJOIHG0
>>78
「ネコと正造と」記憶喪失になった男と猫の話
ラストシーン泣ける


(出典 yasuoblog.files.wordpress.com)

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:29:33.96ID:crDBzdp00
一生かけても払いますって言わせるやつ

47 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:34:24.44ID:JWRAo/I90
>>43
あったな。良い話だった

49 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:34:46.75ID:8AAepjJF0
>>43
その言葉が聞きたかった

55 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:35:49.27ID:w0aV+aQ40
>>43
それが聞きたかった

61 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:40:25.85ID:2PwY2BAu0
>>43
息子の手術費用1200万円を要求されて母親が執刀した医師が亡くなったあともずっと払い続けたんだよな。
BJ連載時点からおよそ20年前だと昭和30年前半くらいか?
会社員の月給1万何千円の時代。母さん頑張ったんだな。

84 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:54:14.79ID:7YfvBvkN0
>>43
でもあのBBA嫁に小遣いせびって払ってたやんw

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:30:45.95ID:+tBSNiqM0
出世払いもたまにあったよな

51 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:35:02.14ID:FKKCCQoR0
漫画やろ?

57 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:37:59.80ID:HrjPXI+x0
ブラックジャックはモテたよな
逆にブラックジャックが惚れた女とかいたっけか?




(出典 cv.bkmkn.kodansha.co.jp)

58 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:38:27.82ID:xRi+qDOA0
最初の頃はホラー漫画って言ってた気がする

59 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:39:27.35ID:RbxGnKw90
医者ってのは星を動かすようなもんだ、って言葉を胸に抱えてる医療者は少なくないだろう

88 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:56:56.34ID:lI83fNxF0
ドクターXはブラックジャックが元ネタだったのか


(出典 www.tv-asahi.co.jp)

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 17:57:48.08ID:Sk+ItuMS0
今の時代ならブラックジャックへの治療代はクラファンや救う会で集められるな

100 名無しさん@恐縮です :2022/12/14(水) 18:06:22.95ID:IoevW7fo0
加山雄三が一言


(出典 i.ytimg.com)