転生したら剣でした』(てんせいしたらけんでした)は、棚架ユウによる日本のライトノベル。略称は『転』。小説家になろう2015年9月16日から連載されており、2016年の第4回ネット小説大賞を受賞し、同年7月からGCノベルズ(マイクロマガジン社)より書籍版が刊行されている。イラストはるろお。…
28キロバイト (3,562 語) - 2022年9月29日 (木) 12:06

(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


猫耳効果 絶大??mj

28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 11:30:27.33ID:S2kmWQWC
三木が喋りまくる一人芝居が悠木蜘蛛より上手かった 


(出典 i1.wp.com)



(出典 img.animatetimes.com)




29 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 11:40:54.80ID:pyKgtQQQ
中々良かった。
猫ちゃんもカワイイし、来週も見る。


(出典 pbs.twimg.com)

33 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 12:58:24.41ID:7La4B75Y
漫画版と同じくフラン視点から始まると思ったから、アニメの序盤は量産型なろう展開で糞じゃんって思ったけど
一話見終わると期待通りとかではないけどそこまで悪いものでもないかなって感じだった

今後に期待

35 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 15:42:26.50ID:+lmEGw/3
良かった
もうバッチリでしたね

36 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:15:29.58ID:QAOs76dh
そういや剣の名前師匠だったな


(出典 animemiru.jp)

38 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:24:50.14ID:nWcSto+o
もっとボロクソ叩かれると思ってたから意外だわ

39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:29:48.96ID:iLpdYhvB
いや俺は1話見てげんなりしたぞ
もう見ない

40 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:39:16.78ID:VsxmnOum
フランがいるおかげで切らなかった人はいると思う
フランがいても切った人はいると思う
だからフラン出したのは英断

42 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:47:08.67ID:KBWygBN6
番宣観ただけだけど師匠は吉野や福島のイメージだったわ。三木眞は渋すぎな感じ
キャラデザも人を選ぶるろお絵に全振りせず間口広めなコミカライズ絵と折衷して欲しかったところ
フラン:加隈亜衣 はどうなんだろう
配信で観る気は無いので放送がめっちゃ楽しみだわ


(出典 i.pinimg.com)



(出典 www.suruga-ya.jp)

61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 20:36:22.17ID:7La4B75Y
>>42
俺も師匠のイメージは吉野裕行だったな

44 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 16:54:40.83ID:ISI1mQuP
PV見て作画良かったから気になって見たけど
ステータスウィンドウとか出てきてうーんってなったわ、蜘蛛のやつが剣になったバージョンってことでいい?
ケモ耳が可愛いからもう少し見てみるが

46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 17:05:17.03ID:VsxmnOum
>>44
フラン中心になって戦闘するし喋れる人間がレギュラーとして毎回出てくるので別物だよ

48 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 17:18:20.38ID:KEr4TCWY
やったぜフラン!


(出典 img2.animatetimes.com)

49 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 17:20:27.95ID:lSqzk0kS
1話良かったな
ストーリーもサクサクでアクションも動きがキチンと分かりやすいもふ耳も可愛いし師匠の声は安心して聞いてられる


(出典 j-mag.org)

50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 17:32:21.09ID:9ow2KY3o
秋のなろうはこれ一本で行くわ

51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 18:32:20.00ID:2wADfoSy
作画良いし猫耳ちゃんも良い感じだったけど
ステータスやスキル表示のくだりは長々とやられてもつまらないからいらなかった


(出典 d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net)

52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 18:48:46.95ID:Q00s8xBV
三木さん好きだけどなんで三木さんって感じがあるわ


(出典 upload.wikimedia.org)

53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 18:54:37.65ID:YweJ5zM/
秋のなろう一押しはこれってずっと書き込んでたが
まあ剣さんだけのステータス画面で落ちこぼれるのもわかるし
フランがコミックほど可愛くないのも残念だがアマンダ出てから本番な


(出典 pbs.twimg.com)

55 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 19:33:48.42ID:/okXoXqy
夜中にABEMAでやってたから見ちゃったわ
先行知らなくてここから地上波にしようとすると2週空く(´・ω・`)

56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 20:05:43.06ID:GWr1YOVT
漫画寄りのギャグ路線でいって欲しいと感じた1話だった。フランの声がイメージしてたのと違うな。トーン高すぎる

57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 20:10:09.33ID:h8ea+GCQ
原作未読だけど剣に痛覚や触覚みたいなものはあるのか?
フランに剣抱きしめられた時にどういう表現されてるんだろうって

58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 20:25:05.32ID:RAnH/8mA
>>57
単純に物に神経通ってないから
いくら人格宿ってても人間みたいな五感はないと思う 
大体痛覚あったらそれなりの剣とか接触する度に三木師匠が悶えることになるw

60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 20:32:24.67ID:zCWWJWLC
剣は収縮したり形状や柔軟に出来たりもするの?
薄い本ではそのパターンでフランに剣ぶちこみそうだがw




(出典 eeo.today)

63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:03:21.46ID:q4dqzlWA
魔力吸い取る土地は普段は魔獣は近づかないが、
餌不足で奴隷の馬車を襲うことにしたんだっけ

64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:10:21.36ID:I1Ego7Bc
師匠は愛娘の面倒をみるパパなので三木さんが合ってると思う


(出典 25news.jp)

65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:21:31.67ID:xt9yvDHg
フランちゃんて、話が進むにつれて身体は成長するの?それともこのキャラのまま?


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:27:36.21ID:uh4r+oD5
漫画の導入部の出来の良さがよくわかった1話だった
原作書籍よりだいぶ短縮してはあったけど昨今のなろうアニメが溢れてる状況だとまたステータスか…と感じてしまう
合流してからは良かった


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

68 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:30:33.61ID:pQKhcBk0
剣がなんでスキルアップするんだ・・・

69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 21:38:11.42ID:UZQHrUqO
銀髪エルフちゃんどこ…?

70 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 22:04:39.55ID:VsxmnOum
長めに師匠パートやってたのは尺調整だろうな多分…