Netflix, Inc.(ネットフリックス、NASDAQ: NFLX)は、カリフォルニア州ロスガトスに本社を置く、アメリカのオーバー・ザ・トップ・コンテンツ・プラットフォームおよび制作会社である。1997年にリード・ヘイスティングスとマーク・ランドルフによって、カリフォルニア州スコッツバレーで設 96キロバイト (11,881 語) - 2022年4月22日 (金) 07:23 |
Netflixはアニメーションのプロジェクト数を減らそうとしているようだ。契約者数の減少が報じられたNetflixだが、アニメーション作品の制作を取りやめ、幹部を解雇し、複数の期待度の高い作品をキャンセルしている
https://jp.ign.com/netflix/59218/news/netflix
もう終わりだよこのサブスク
オリジナルおもんねーからやめてええよ
ざまあ
さっさと独占やめろ
アニメーターにちゃんと給料払おうとしたけっかがこれか
>>9
ヒット作作っても権利をネトフリに独占されるからむしろ儲からんとかなんとか
タイバニも絶対無理やろな
一期や映画より余裕でおもろかったのにこれで打ち切りとか最初から二期なんかなかったほうがよかったわ
>>12
アニメで見てるのタイバニだけなんだけどこれでタイバニ消えたらネトフリ解約や
ネトフリあかんのか
なんでや
>>13
コロナが終わって成長性がなくなったのと他のサービスが台頭してきたから
>>14
切られるとしたら筆頭やろ
もう2クール分やったし
>>14
無理やろ
>>14
無理やろな
ジョジョ国内でもやれるがバキは無理やろな
まぁワイもアマプラとディズニープラスしか入ってへんし
独占タイトルに興味なければ誰も入らんわな
ジョジョは凄い良かったけどそれ以外はお情けで見ないと良いとは言えないアニメばっかやし
ここでアニメ化した作品て基本微妙な扱いだよな
>>30
特筆してダメなところは無いけど優れた点が一個も無い感じ
>>39
評判先に聞いたから見てないわ
原作も一応読んでるし
見たくねえ…共感性羞恥ありそう
ほな解約するで~
日本やと制作に金かけても結局地上波でやってるアニメを配信する方が視聴数多いからなぁ
オリジナルアニメがなぁ
b the beginningとかほんま酷かったわ
作画だけのアニメ
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
魔法が解けてとヒルダの打ち切りはゆるさんぞ
アグ烈はしゃあない
コメント
コメント一覧 (5)
打ち切りやったんですか!?
moemoe_anime555
がしました
moemoe_anime555
がしました
moemoe_anime555
がしました
2期は薄味になった
moemoe_anime555
がしました
moemoe_anime555
がしました
コメントする