『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(きどうせんしガンダム ククルス・ドアンのしま)は、2022年6月3日に松竹系で劇場公開予定のガンダムシリーズのアニメ映画。監督は安彦良和。 キャッチコピーは「ガンダム、再び大地に立つ」「おかえり、ホワイトベース隊」「ガンダムよ、このザクを倒せるか。」。 11キロバイト (1,162 語) - 2022年4月18日 (月) 10:11 |
アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインなどを担当した安彦良和さんが監督を務める劇場版アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(6月3日公開)の特別映像がYouTubeで公開された。
アニメの映像、3月9日に開催された会見の様子をまとめた映像で、アムロ・レイの役の古谷徹さんは「40年ぶりに15歳のアムロを演じることができて、こんなにうれしいことはない!」と歓喜。ククルス・ドアン役の武内駿輔さんは「2D、3Dがどっちもあることによって生まれる熱量みたいなものを感じ取ることができましたね」と絶賛した。安彦監督は「愛があふれている部分が随所にあります。それをお楽しみいただければと思います」と語り、「思い残すことはないので『ガンダム』を映像で作るのは、これが最後」と衝撃的な言葉を残した。
「ククルス・ドアンの島」は、1979年に放送された「機動戦士ガンダム」のテレビアニメ第15話のエピソードで、アムロ・レイが敵対するジオン軍の脱走兵ドアンとの交流を通じて、戦争の哀愁が描かれた。劇場版では第15話を改めて描く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59259a2387019b39a3f3abad568134dff9b7d5a8
安彦はもう監督やらないって事では
>>5
オリジン本編のアニメ化無くなったからその代わりにこれやらせて完全に終わりってやつかな
ニュータイプに関わりたくないんだろう
漫勉とか見てると、当人がニュータイプなんだけどなw
>>10
下書き無しで超絶作画だもんな
すごかった
もう74歳だぞ、そら身体も大変よ
オリジンの1stリメイクと富野御大の小説を映像化
することが残された本流のガンダム事業
>>83
ガイアギアは、閃光のハサウェイの南海の描写がきれいだったからハサウェイ三部作が終わったあとであのスタッフに作ってもらいたい
安彦さんにはなんか触ってもらいたくない
アフランシに変な属性つけられそう
すげーザクがぴょんぴょん飛んでんだが、プラモデルなのか?
3Dってなんで重さの概念が無くなるの?
(出典 m.media-amazon.com)
>>16
ガンダムほどじゃないがザクだってけっこう跳べるぞ
テレビ版はいち無名兵士にも強いやつはいるというところが良かったのに、映画ではドアンを勝手に「シャアに並ぶエースパイロット」に変えちまってるから、なんだか急に話が薄っぺらくなったな。
(出典 www.gundam.jp)
脚本、演出、キャラクターデザイン、メカニックデザインが揃ってガンダムになったけど
OVAオリジンはキャラデザとメカデザしかみるところがなく退屈な作品だった
おそらくこの映画も同じような感じになると思う
レンタルになったら観るけど
よりにもよってこれが最後とかやめてくれよ
安彦良和が監督でククルスドアンがテーマとかしょうもない映画になる予感しかしない
(出典 images.animageplus.jp)
業界としては一定の数字が堅い作品は今後も作りたいだろうが、
冗長に続けていると醜態を晒す事につながりやすいので、
正しい判断かと。
安彦がガンダムから手を引いても、守銭奴バンナムが許さんだろ あいつらあと30年は養分吸い続けるぞ
で、エコール・デュ・シエルはいつアニメ化すんの?
(出典 m.media-amazon.com)
>>41
美樹本は引き受ける仕事皆中途半端にしてるのによく喰っていけてるよな Twitter見てたら歳下の従兄弟だって人がいたが、幼少期に何度か会ったきりで人柄も何も覚えていないって書いてたな
年齢的にもう無理だろう
企画自体が安彦氏の無念供養みたいなもんだし
安彦さん、まだ74歳、もうひと働きくらいはいける
見た目がおじいちゃんなだけ
>>43
漫画も今やってるのが最後の連載って言ってるからなぁ
円盤買うとか映画館行ってまで見るレベルではないのう
TVで放送したら多分見るとは思うんだが
せっかく映画見に行ってお金落としてオリジン版の一年戦争作ってもらおうと思ったのにそんなこと言っちゃダメじゃない
オリジンを最後までやってくれ
この回が1番意味不明
燃料どうすんの?
メンテもうすんの?
ひとりで、できるわけねえだろ
>>51
ザクって最初の設定は核融合炉搭載だったろ
メンテはヴァルヴァロ乗りの人だって自分でやってた
(出典 animeanime.jp)
>>51
陸戦用だから、バーニアとかの推進材は不要。
主要動力は核融合炉だから、10年は稼働する。
>>51
地上に降りて数カ月,長くて半年ぐらいだ。しかも,ザクⅡなんて制式化して数年もない。陸戦型に至っては新品を降ろしてきただろ。地球上で組み立てたのもあるだろうし。
そのくらいで朽ち果てる兵器じゃない。
謎なのは,戦争始まって1年もたっていないのにジオン側にだけ歴戦の勇士風士官兵卒が多いこと。
各コロニーで独立派テロリストを取り締まっていた側をかき集めたのかね?
(出典 www.1999.co.jp)
そりゃ年齢的にムリなんだろう
本編やる体力ないわ
死んでから別のスタッフがやるわな
ちょ、今見たらザクがルッグンに掴まって飛ぶシーンそのままかよ
ザクの作画だけ良くしても、そこ直さないと意味ないだろw
(出典 v-storage.bnarts.jp)
>>56
作ってる人間が元ネタへ強く拘ってるので、むしろそういうポイントを押さえていくスタイル。
ドアンザクもカトキハジメがわざわざ歪んだ作画に寄せてデザインしてる。
オリジナルスタッフがかかわるのはこれが最後の作品だろう
一応見に行かないとな
安彦絵はMSはカッコ良くて好きだけど人間キャラは表情がくどいというかねちっこい感じがして好きになれない
関連動画からレギュラーのククルス・ドアンを改めて見てきたんだが
最後のがけの上で勝ち残って敵ザクが落ちていく遠景だけ
直前に吹っ飛ばされたドアンザクの右肩盾が元に戻ってんのな
おかしいのは体型だけじゃないのな
(出典 stat.ameba.jp)
最後に、ガンダムが ザクを ポイする話? でOK
しかし、ククルスドアンの話って、そんなにもりあがるところあったか?
>>71
本編には関係ないどうでも良い話だからバンナムから口を出されることもなく好きにやれるからじゃね?
実際劇場版3部作でもきれいさっぱりとばされてるし
安彦さんもガンダムからついに引退か
お疲れ様でした
こんなクッソつまらない作品を大げさに持ち上げる信者キモすぎ
ほんとつまらなさすぎて印象に残るほどの話なのに
>>80
貶すなら見てからにしようぜ
俺は興味全然わかないから見た奴の感想聞くだけでいいや
>>80
なんだかんだ印象に残ってるじゃんw
制作会社違うから仕方ないけど、
異世界スマホなんぞが、アニメ版二期までやれるのに、
ジオリジン本編はやらんのがなあ
(出典 store-tsutaya.tsite.jp)
>>85
異世界転生ガンダムやればいいのでは?
あいつの作画みんな同じ身内顔
話もつまらない
本当ガンダムに触るのやめてほしい
>>89
取り柄だったキャラデザも長く漫画家やってるうちに変な方向に行っちゃったしな
個人的にはガンダムに触るなとは言わないが、やるならせめて20年前にやって欲しかった ORIGIN映像化の時点でもう絵が死んでたし
>>89
ガンダムは40年も前に終わった作品であって、むしろ富野・安彦・大河原以外のスタッフが作るガンダムと名の付く何か、の方が不快なのだが。
マーケティング的に派生作品が作り続けられることは大人の事情として理解してるけど、Zガンダムを作らざるを得なかった富野の心情を思うと、ガンダムは映画版3部作で綺麗に終わらせて、古典として楽しむに留めるべきだったと思うけどね。
>>98
当時の富野は続編の要請が来たなら受けてやるって位の自信はあったよ ノイローゼになるのはもう少し後
>>100
当時の彼の書いたものを読むと「ガンダムの」と言われることに抵抗があったことが分かるんですよ。
それ以上のものを作れていない、そして1stですら中途半端な作品であると感じている。
そんな作品が支持されていることはありがたいが、そんな作品の続編を大人の事情で作ってしまうことに忸怩たる思いがあるっていろんな媒体で語っているんですよ。
色々こじらせているんだなぁと思ったけど、作品作りに真摯に取り組む本物のクリエーターだなぁと感じているっていう話しです。
派生作品は今となってはそれぞれの世代の方たちが好きなように楽しめばいいと思っていますので、前のコメントで「不快」と書いたことは謝ります。
続編のZでは、この手の話皆無だったな。
もう多すぎてワケわからん
オリジン続編なくなったの今知ったわ。なんかあったの?
つか
みんなもうやらんでくれと思ってるわ
単純にマンガのオリジンつまらんからな
>>109
テレビアニメの隙間を埋めるための漫画だから、漫画単体だといまいち
高機動型ザク(地上用)ってなんだよ
ノーマルザク同士の格闘戦じゃないんかよ
(出典 hayamimi-gunpla.com)
ガンダムがあるから戦闘になるんだ!
ズゴーン
おしまい。
画力はピカイチなんだが、どうにも話が面白くない・・
コメントする