東映京都スタジオ(完全子会社。東映太秦映画村を経営) 東映テレビ・プロダクション(完全子会社。テレビ作品制作を手掛ける) 東映シーエム(完全子会社。CM制作を手掛ける) 東映ラボ・テック(完全子会社。旧東映化学工業。フィルムの現像、加工を手掛ける) 東映
122キロバイト (15,860 語) - 2022年3月29日 (火) 03:18

(出典 xtech.nikkei.com)


犯人わかったん??rb

3 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:39:13.60

いったいほんとは何が起こっていたの?

プリキュアはスタートで躓いて大変だな





4 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:39:47.03

データ引っ張れたの?それとも作り直したの?


12 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:53:03.58

>>4
流石に途中データとかあるんだろ


5 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:39:47.50

放送できなかったぶんは円盤で売るのか
例年より放送話数少ないってことか


7 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:42:14.32

>>5
プリキュアあたりは単純に短縮だろうな


18 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:05:18.86

>>5
時間を変えて纏めてどこかで放送するんじゃない
1時間枠を2回くらいにして


6 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:39:54.15

こんなに早く復活して大丈夫?
またやられないか心配なんだけど


9 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:48:28.02

ヒーリングっどプリキュアはコロナで2ヶ月休んだ結果、年末年始に「秋の味覚は美味しいなー」みたいな話をやってた。


(出典 i-ogp.pximg.net)


15 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 13:57:51.70

不正アクセスでデータ消されたとしたらよくこんなに早く復活できたなぁ
同じものをもう一度とかモチベあがらなそうだし辛い作業だよな


17 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:04:31.29

○○を東映がアニメ化!
って聞くとため息しか出ない
名前だけ有名な会社


21 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:08:38.01

>>17
バンダイの陰に隠れてたが東映動画のゲーム化はもっとため息しか出なかった


22 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:09:48.38

やっと・・・。
制作し直してたのだろうか・・・


23 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:14:54.57

やられたシステムの再構築、セキュリティ対策みたいなことしてたんかな


28 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:35:15.42

ワンピース第1014話て
一話完結じゃないアニメでこれだけ続くなんて正気の沙汰じゃないわ


(出典 manga-9art.com)


30 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 14:44:25.21

DB映画情報はまだかの


41 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 15:47:02.62

ドラゴンボールは駄目だったんかな


50 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 16:13:37.94

>>41
劇場公開の場合は映画館のスケジュール確保もあるから。
『るろうに剣心』を始め、新型コロナで公開が延期された人気作は大半が翌年以降に公開されているし。


43 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 15:49:55.80

ジャンプの看板なんて
東映じゃなかったら
もっと映画で稼げてたはずなんだよな

東宝ってやっぱりすごいんだな


(出典 i.ytimg.com)


44 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 15:54:30.41

>>43
東宝は配給してるだけだぜ


45 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 15:56:37.45

毎週録画予約してるのに録れてないんだけど、何だこれ


47 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 16:02:13.87

今のアニメは撮影から色付けエフェクト加工までほとんどがPC上での作業だけど
原画だけは昔ながらの紙の手書きだから完成データが全部消滅してたとしても
原画が残っていれば一か月あればなんとかリカバリーできる

……そのあとのスケジュールが地獄だけど


74 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 22:17:50.21

>>47
作画もデジタルに移行してんで


55 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 19:11:32.51

犯人見つからないパターンは許さん


58 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 20:08:34.93

もしダイが予定通り終了させるため、終盤カットされたら悲しい


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


59 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 20:14:12.64

>>58
テレ東舐めんなw


62 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 20:32:50.45

やっとダイの続きが見れるのか


67 名無しさん@恐縮です :2022/04/06(水) 20:49:35.96

ダイはきっちりスケジュール決まってたろうしどうするんだろ