製作 - 地球外少年少女製作委員会 「Oarana」 春猿火による主題歌。 ^ 同作は2007年文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、第29回日本SF大賞などを受賞した。 ^ スペースデブリ回収業者としての宇宙飛行士を描く漫画作品。アニメ化された際の第7話のタイトルが「地球外少女」だった。 14キロバイト (1,588 語) - 2021年12月24日 (金) 01:58 |
アニメアニメ2021.10.27 Wed 18:00
https://animeanime.jp/article/2021/10/27/64962.html
『電脳コイル』磯光雄監督の15年ぶりの最新作となるオリジナルアニメ『地球外少年少女』が、2022年1月28日より前後編で劇場上映されることが決定。劇場公開版のBlu-ray&DVDも、同時発売されることがわかった。
これにあわせて、『電脳コイル』の映像も使用した特報が公開され、磯、キャラクターデザインの吉田健一、メインアニメーターの井上俊之よりコメントも到着した。
『地球外少年少女』は、2007年にTVアニメ『電脳コイル』で原作・脚本・監督デビューした磯光雄が、15年ぶりに原作・脚本・監督を務める2作目のオリジナルアニメだ。スペースXやブルーオリジンによる宇宙旅行、宇宙開発が注目されている今、『電脳コイル』でAR空間を予見した磯が、「AIの発達により、誰もが宇宙空間に行けるようになった2045年」を予見する作品となる。
このたび、そんな『地球外少年少女』が2022年1月28日より前編、2月11日より後編を、各2週間限定で劇場上映することが決定した。本作は全6話構成となっており、劇場ではそれらを3話ずつにまとめたものを前編と後編として上映する。さらに、劇場公開版のBlu-ray&DVDが、同時に劇場で先行発売されることもわかった。
これにあわせてお披露目となった特報は、磯の初監督作品となる『電脳コイル』の映像から始まるもの。『電脳コイル』は、電脳メガネと呼ばれる機器が子供たちの間で流行している202X年を描いており、現代のAR空間を予見した内容で話題となったTVアニメだ。
そんな「いま」を予見した磯光雄が次に描くのは、「AIの発達により、誰もが宇宙空間に行けるようになった2045年」。日本製宇宙ステーション「あんしん」で、月生まれの子供たちと地球から宇宙旅行へやってきた子供たちが出会うことになる。
このほか特報には、宇宙空間でのSNSの動画配信画面や、コミカルな雰囲気の宇宙ステーション、ステーション内を飛び回るドローン、「未来はセブンポエムで決まっている」などの意味深なセリフが登場。『電脳コイル』を彷彿とさせる、ジュブナイルと未来感あふれる内容となった。なお、特報内に登場したキャラクターのキャストは後日発表される。
オリジナルアニメ『地球外少年少女』は、2022年1月28日より前編、2月11日より後編が、各2週間限定で劇場上映。劇場公開版のBlu-ray&DVDも同時発売される予定だ。
※以下リンク先で
『地球外少年少女』ティザービジュアル
(出典 animeanime.jp)
PV
(出典 Youtube)
>>1
宇宙ステーション「あんしん」
なんちゅう駅名だ、、、
15年も何しとったんや
>>2
アニメーター時代から仕事遅い事で有名だったし・・・
>>2
色んなアニメ手伝ってたみたい
テロップに名前あった気がする
これは期待
なんか勝手にTVアニメと思い込んでたわ
発表段階ではTVアニメの予定だったけど制作遅延して
制作会社代わったり色々あった時にTVアニメじゃなくなった
>>7
やっぱりそうだったか
電脳コイル終了直後は今後の期待値MAXだったのにな…
>本作は全6話構成
普通に放送してくれよ・・・
宇宙へ行ったら生活や世界が良くなるのか?
もはや遠い宇宙や異世界何ぞどーでもよいな
自分の精神に関することに興味があるんだ
劇場アニメだったのかぁ
>>15
ジブリだよ
途中入社だけど
寡作過ぎる
おお!
これは期待しかない。
「3話づつまとめた」を拾うと、普通に全6話構成に見えるけど、「劇場公開版のBD&DVDを先行販売」を拾うと、
劇場は再編版でオリジナルはディレクターズカット版で後日販売の完全版商法かな?
内容同じなら、時間合わなかったら最悪劇場にDVDだけでも買いに行こうかな…。
テレビで2クールで観たかったわ
磯はもうこれで最後だろうから6話は少なすぎる
佳作なのはイソの性格がそもそも監督に向いてないからで
スタッフいじめがすごいらしい。それを知ってるスタジオには作品を断られるので今回は新しいとこで作ってるはず。
>>23
その点は駿高畑庵野とかに近いタイプって気もするし、良いプロデューサーがいればうまく回りそう
>>25
駿はパワハラキツいけど若い時は超人的スピードあってスケジュール計算出来るタイプだぞ
同じアニメーター出身監督でも磯とは真逆に近い
>>23
パヤオ高畑富野庵野のことを知らんのか
鈴木敏夫「近藤喜文君が『高畑さんが僕のことを殺そうとした』って一晩中泣くんですよ」
>>26
駿も庵野も自分の会社持ってるだろ。でもイソは違うわけよ。スタッフはイソ作品やりたくて来た人じゃない人もいっぱいいて会社が急に超絶ブラックになったらみんな辞めてくって話だよ。
>>26
火垂るの墓で、死体にわいたウジ虫の原画が気に入らなかった高畑氏が、どこかから大量のウジ虫を持ってきて
原画マンに「触れ。食え。」って真顔で言ったという話もあった
聞いた話だからソースは不明だが
>>46
押井の攻殻に出てきた多脚戦車の動きは
家にいたクモを参考に磯光雄が作画したと
どこかで読んだなあ
>>46
そういうの半分くらいはガセネタだと思うけど
高畑監督ならやりかねないという話ではあるんだよな
やっぱり吉田キャラはいいなぁ
エウレカはどうしてああなった
(出典 shop15-makeshop.akamaized.net)
安藤雅司…千と千尋の演出方針を巡って宮崎駿と対立、スタジオジブリを退社
細田守…ハウルの動く城の演出方針を巡って宮崎駿と対立、監督を降板。アニメ業界も辞めるつもりだった
アニメーターの北久保弘之
富野由悠季監督の最も優れている能力は何ですか?人を罵倒する能力です。
惜しい監督やダディ宮崎監督もそれなりに高い能力は持ってますが、富野監督に比べたら、そよ風みたいなモンです。
《撮影現場で庵野総監督の存在感は際立っていたようだが、樋口監督と対立する場面もあったのか》
樋口真嗣「僕が対立する前に、庵野総監督とスタッフの誰かが対立している。僕は、その間に入ってなだめすかす役目でした」
>>24
地球外少年少女…2018年より制作開始
ガンダム Gのレコンギスタ…キャラクターデザイナー・作画監督の磯光雄、新作から降板
エウレカセブン…キャラクターデザイナーの磯光雄、新作から降板
礒光雄じゃねーや
吉田健一
逆シャアのときに磯が参加して富野にリテイク食らって修正用紙にいろいろ罵倒されてたのをツイにアップしてたことあったな
(出典 images.ciatr.jp)
>>30
逆シャアはスタッフ集まってるのに
肩透かしの映像が多かったけどそのせいか…
>>35
あれは当初富野の意向で永野護デザインのMSで作画してたけど大人の事情で降ろされたから(二人で全然MSに見えないデザインで行こうと画策してた)
絵コンテ描いて作画も始まってたところで一からやり直しの突貫作業だった
御代絡みはなぁw
恩田さんも病んでたやん
地球少女アルジュナという河森のイシキタカイ系作品を思い出した
ウルフズレインとこれはDVDが貴重だな
(出典 auctions.c.yimg.jp)
>>33
アルジュナはBGMだけがやたら有名
序盤からキーワードとして出てきた4423の本当の意味がわかったとき衝撃を受けた
(出典 livedoor.blogimg.jp)
コイルって師匠の力と板津が大きいからカリスマだけしかいないとどうなんだろうな
電脳コイルがデビュー作ってまじかよ!?www
あれは何度見てもいいものだ。
特に最終回。EDとともに流れるラストシーンはわけのわからない感動しかない
(出典 store-tsutaya.tsite.jp)
アニメーターの井上氏が磯の遅さを棚に上げた態度について文句言ってたな
>>42
それでもメインアニメーターやってくれるとか聖人かよ
脚本・絵コンテ:磯光雄
演出:安川勝
作画監督:本田雄
原画:近藤勝也 井上俊之 押山清高 向田隆 尾崎和幸
秦綾子 吉川真一 谷口淳一郎 松竹徳幸 田中比呂人
窪岡俊之 寺田嘉一郎 金子秀一 森田宏幸 下村一
前田圭司
磯光雄
コイル1話こんな感じだったのか
尻すぼみの光雄だけはカンベンな
クモを観察してたって話は俺も読んだことある
めっちゃ見たいけど遠くの都市でしか上映しないんだろうな
限定公開はユニコーンやOriginみたいなパターンなんかな
磯のおそらく最後の作品が6話しかないなんて
寡作にも程がある
逆によくコイルは26話も作れたな~
コイルは初監督だからと色んな人が参加してたしな
それでも後半はかなりヤバかったらしいが
この15年はそういうのもほぼ無かったと思うが・・・
何かの映画で名前見たよ
EOEのアスカvs量産機と電脳コイルのひと
電脳コイルがここまで高評価なのが理解できない
小学生時代に見てた思い出補正が強いのでは?
(出典 image.yodobashi.com)
評価してるのはもっと上の世代のアニメファンじゃないかな
最新PV観たけど
新海+細田+Gレコ+エウレカ、みたいな印象だった
+電脳コイル
コメントする