『賭博黙示録カイジ』(とばくもくしろくカイジ)は、福本伸行による日本の漫画。『週刊ヤングマガジン』(講談社)で1996年から連載された。 続編として『賭博破戒録カイジ』(とばくはかいろくカイジ)、『賭博堕天録カイジ』(とばくだてんろくカイジ)、『賭博堕天録カイジ 和也編』、『賭博堕天録カイジ 201キロバイト (30,439 語) - 2021年10月7日 (木) 19:06 |
空からの攻撃もふつうにあるだろう
ヘリから銃を構えたプロのスナイパーがカイジ達を襲う
ボディーガード雇ったら、その中に一人か二人くらいは帝愛の息がかかった者いるだろうな
この騒動で得したのは坂本のおっちゃんと広島の爺さんと有馬店主とリサイクルオヤジという事実
兵藤は24億奪還したいのか息子を痛めつけたカイジに報復したいのか目的がどっちなのか謎
人件費考えると24億追いかけるのばかばかしい気がする
(出典 cdn.honcierge.jp)
>>303
坂崎とキョキョキョは棚ボタみたいなもんだが有馬とゴロじいは普通に客が来たってだけでそこまでメチャ得したーって感じもしないけどな
特に有馬なんて遠藤から半殺しにされた上に下手すりゃ未だに帝愛から監視されてる可能性すらある
その位なら1日で30万円ぶんの利益が得られたタクシー運ちゃんの方がまだ得した感強い
タクシーやっててそんなに纏まった代金得られる機会もそうそうなさそうだし
>>306
坂崎のおっちゃんの1人勝ちでしょ。
1億くらいカイジに貰ってなかったっけ?
でも遠藤にちょっと拷問喰らってた気がする。
なんか痛い目にあってたような?
まぁ遠藤がカスなだけで遠藤いなかったら何のリスクもなく1億ゲットだったな。
そもそもこのおっちゃんは沼の時から大したリスクなく美味しい蜜ばかり据えてる。
リサイクル親父はまたまた遠藤のせいで悲惨な目に。
遠藤いなかったら得しとるけど。
遠藤で害しか撒き散らさんなぁ
>>312
坂崎は拷問喰らいかけたけどカイジ情報が急遽入って中止になってるよ
拷問される恐怖は感じたし謝りもせず追い返され迷惑極まりない目に遭ったが1億800万も貰えた事に対すりゃ微々たるものだから正規の金額でキャンピングカー売っただけで半殺しにされた有馬は比較にならない程酷い目に遭ってる印象
でもキョキョキョはそれこそヤクザに脅しを受けた訳でも酷い目に遇った訳でもないのに
ただチャンの駅行きに付き合うだけで15万も貰ってある意味一番ラッキーなだけの存在
ピンチも損害もないんだから
>>315
純粋にラッキーなだけの存在は15万貰った人だろうなぁ。
遠藤がいなかったらブッチギリでおっちゃんだけど。
有馬氏は災難やな。
仕事してるだけなのにゴロツキに酷い目に合わされて。
遠藤カス過ぎるなぁ。
リアルにこんな奴が近くにいたらクソとしか思わんわw
>>312
まあ結果的に坂崎は得してるけど
そもそも沼情報だって坂崎がいなけりゃ解らない事だったんだしな
最後だって追加の金がなきゃ詰んでたし
>>323
情報に価値有りということならその通りだけど、逆に坂崎のおっちゃんもカイジがいなけりゃ大金手に入れれんからな。
金だけあっても攻略する頭脳?胆力?運?行動力?
がないわけだし。
まぁ確か警備やってて人の金に手をつけて金庫破りしてたから行動力はあるがw
カイジはおっちゃんいなかったら外に出てどうするつもりやったんやろなぁ。
普通は何もできることはないわな
>>324
普通のギャンブルじゃあんな短期間で45組どころか自分1人の借金だって返済出来ないな
沼攻略はカイジ坂崎遠藤誰が欠けてもなし得なかったんだから
あれは誰か1人のおかげとかじゃない
遠藤だって後から乗っかるだけの癖にそんなに持っていくのか欲深野郎みたいに言われてたが
その遠藤に金と人員出して貰えなきゃ攻略法だって絵に描いた餅で終了するだけ
アカギ代打ちみたいに才能と技術のある強い打ち手が居ないと無意味って勝負ならまだしも
沼に必要なのは事前の仕掛けによるイカサマと軍資金であって打ち手は誰でも良いんだし
>>325
誰が欠けても成立せんかったのは確かやろな。
拷問までされたカイジが割食ってるとは思うけど。
>>303
それ俺も言うた。
人件費は日々消費されていってどこまで減り続けるか分からないから黒服総動員してカイジ達を捜索するわけがないとい言うたらイキられまくったわw
どこまで人件費がかさむか分からん沼だからな。
そんでどこまでいっても見つからない可能性もある。
奪われた金でもないのにそこまで必死に捜索しないわ。
その前に坊ちゃんから何があったか聞くのが先だろ
>>303
1番得したのは空っぽの内容で数年間の原稿料をせしめた福本
そしてこれからも原稿料のためにスカスカの内容で伸ばして行く
50日も経過して兵藤が関知してないのもおかしいからな
(出典 i0.wp.com)
周りが勘違いして騒いでるだけで命救ったカイジにお礼したいだけ説が合ってると思ってる
普通に勝ってるし勝ちを反故にすることはしない感じがするし。
>>305
お礼がしたいだけなら、それなのに、強奪犯として大々的に名誉棄損して
カイジの友人のおっちゃんに怪我させたりと、実際は真逆の行為をしてるからな。
ぶっちゃけ、カイジにお礼がしたいです!ってチラシを配ればいいだけのこと。
従って常識的には有り得ない。
ミスリード風にでも和也が命令している描写が有ってもよいけど、
一切その手の描写もないからな。
然しながら、零では『監禁犯人自らが監禁した爺さんを探しに行く』
とか推理ものとして完全に破綻した漫画書いてるからな、
福本なら何でも有りということで可能性はゼロではない。
とうか、これまで黒服が勝負の結果をどう認識しているか不明だったが
先日勝負の結果をきちっと認識している描写があったことで
可能性は更に高まった感はある。
恐らく『和也からカイジが正当に勝ったと確認できる状態ではないので、
念の為、強奪犯として追っている。(その後和也によって解放。)』
あたりなんではないかと予想。
いちおう、チャンマリが強引に和也に負けカードを提出させたなど
不正出来る余地はあったからな。
忍び込んで盗もうと考える人ならいるだろう。
しかしそれでも、盗聴器の心配や防犯カメラの心配をする。
家に侵入したら警報が鳴ったり、それこそ家の中にドーベルマンでもおるかもしれんしな。
トラップだってあるかもしれない。
普通考えるだろ。それくらい対策されててもおかしくない金なんだから。
金奪うなら雇い主に気にいられて高い報酬貰う方がいいだろ。
誰が撮ったかなんてだいたい分かる。
ボディーガードという外部の人間雇って部屋に金置いとくなら隠しカメラの設置くらいするだろう。
時計の中に仕込んだり天井に仕込んだりな。
金庫に保管しててもいいし。
何の対策もせず裸で金転がしてる間抜けなんておるか?
マリオとチャンは当然の報酬だけど…
ギャンブルジャンキーカイジに付き合って命まで張ったし、
マリオはひったくりを演じるファインプレー、
チャンは車の運転手として活躍しとる。
チャンマリは報酬得る当然の権利があるが坂崎のおっちゃんだけが一番ラッキー
仮にカイジ達が捕まって金回収されたらおっちゃんの一人勝ちだしな。
カイジからもらった金でおっちゃんは盗んだわけじゃないし普通はおっちゃんの金が奪われることはないが遠藤だったら全部奪おうとするだろうけど。
普通の黒服ならおっちゃんの元にいった1億は普通は諦めるわな?
おっちゃんはカイジ達が捕まったら遠藤手動で騙したってことでまた拷問&財産強奪の可能性がある。
現時点でラッキーだけど場合によったらアンラッキーかもな。
仲間を生贄に捧げた光山もラッキーボーイやな。
光山だけが一人勝ちの芽もある。
そんなストーリーにはならんだろうけども
どのみち今回のバトルが遠藤との最終決戦になりそうやな。
これまでの取り逃がしと通報の取りこぼしに、これで3人とも逃がしたら確実に帝愛に粛清されるか
(出典 mangalines.com)
カイジとチャンって公園に行ってるんだけ?
人生かかってるときにマジで何してんだよw
気が緩み過ぎだろw
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
捕まれば殺されるかもしれんのにな。
とは言え一軒家借りて離れた土地にいるなら気が緩むのも分かるけど。
とは言え光山と偶然会えるくらいの近い距離にいて気が緩むのもな。
黒服がそこら辺にゴロゴロいるような場所で気が緩み過ぎ
(出典 manga-tei.com)
アジト自体いつバレるかわからんから出国するまで1分1秒すら惜しいのに休日(笑)なんか設けてしかも別行動で公園なりデパートで買い物ってホンマオモロい人達
覚醒して取り逃したらマジでどうにもならんレベルの阿呆としか言いようがなくなるな
つーか光山から連絡受けたあいつは遠藤に協力仰がないほうが良かったんじゃないかと今の段階でも思わざる得ない
カイジも兵藤と戦う段階が迫ってきてるんだろうか
そうなったら和也とか廃人状態になった利根川とかと共闘するんだろうか
(出典 cv.bkmkn.kodansha.co.jp)
何度も言われてるが、カイジは別に兵藤と戦う理由も必然性もがないからな
石田や佐原の仇なんてもうとっくに忘れてるだろうし
ついでに兵藤の方にもカイジごときと戦ってやる義理もない
まだカイジと兵藤が戦う展開くると思ってるピュアな読者もいるんだな
コメントする