『SCARLET NEXUS』(スカーレットネクサス)は、バンダイナムコエンターテインメントから2021年6月24日に発売されたXbox One・Xbox Series X/S・PlayStation 4・PlayStation 5・PC(Steam)用アクションRPG、テレビアニメである。通称『スカネク』。 24キロバイト (2,714 語) - 2021年8月9日 (月) 02:49 |
ユイトは脳力値が低いからそこらのオブジェクトを使い捨てで遠距離からぶつける強力な念力攻撃と
自前の刀を直接握って普通に近距離から斬りつける(たまに念力で中距離に飛ばす)武器攻撃の使い分けが主流
なので刀ならそこらへんバランスが良い
てのと単に刀がかっこいいから刀にした
(出典 animefits.com)
>>810
なんかクナイとか爆弾とか鋼糸とか飛ばした方が強そう
ちょくちょくフラッシュバックしてたからなんとなく時間飛びそうと思ってたが…話としては面白くなってきたがなんか、酷くね?
1話からの脱落率えぐそう
出来がひどいと思ったならアニメより出来が良いゲームを買うといいぞ!っていう商法なんだ!
サンライズはマジでガンダムとラブライブ以外やる気ねぇな
チームが半々に分かれるわけだ
このまま行くと未来は変わらずユイトがクソみたいな最期を迎えることになるんだが
まあそこはうまくやるんだろうな
まぁあの未来はカサネが未来に跳んだまま帰ってこなかったから終わってしまった世界線なので
ゲームはかなりお気に入りだけど、
年齢設定はかなりむちゃくちゃだと思ったわ。
ツグミとシデン子供っぽすぎだし、
新人のカサネが設定的に強すぎて、
シデンがカサネに全く勝てないのが可哀想になってくる。
シデンも士官学校主席なのが泣ける
カサネが新人としてはチートだからな
シデンは年齢に対してガキすぎるけどカサネに完敗すぎてイライラするのも分かる、でもそういうシデンは笑えるからそのままでいいわ
成長止める薬は精神の成長も抑えてそう
まぁシデンはあの歳になってもずっと親が子供扱いしてくるからひねくれちゃったんだろ
そこにカサネとかいう意味分からん新人入ってきたら平静じゃいられんて
カサネとユイト以外の名前と顔が全く一致しない
キャラ名は脳力や性格など特徴から分かりやすい言葉から付けられてるから
キャラ数は多いけどがんばって覚えろ
一番の理由は刀がかっこいいからだから
ゲームだとユイトくんそう言うから
ナギの空気操作だけ異様に弱そうなんだが
もっと他に言い方なかったんだろうか
(出典 pbs.twimg.com)
ユイトとカサネは念力てなってるけど、実は重力操作だっけか?
>>834
時間移動が本来の能力で重力操作はそのおまけだろ
重力操作がメインで時間移動と念力がその派生だぞ
カサネッ!って言うだけのアニメ
いいから姉妹の可愛い方を早くヒロインにしてくれ
カサネゲームだと可愛いガイジなんだけどな
アニメはキャラデザも作画もウンコでただのガイジになっとる
(出典 twinfinite.net)
コメントする