株式会社MAPPA(マッパ、英: MAPPA Co.,LTD.)は、日本のアニメ制作会社。 MAPPAは、“Maruyama Animation Produce Project Association”の頭文字に由来する。 2011年6月にマッドハウスを退職した丸山正雄が70歳のときに設立し、代表
22キロバイト (2,398 語) - 2021年7月18日 (日) 03:37



(出典 www.suginamigaku.org)


この会社有名だよな!!mj

1 ひかり ★ :2021/07/31(土) 19:13:28.43

 「呪術廻戦」「ユーリ!!! on ICE」などで知られるアニメ制作会社MAPPA。数々の話題作を世に送り出し、今最も勢いのあるアニメ制作会社とも言われている。そんなMAPPAが手がけるテレビアニメ「平穏世代の韋駄天達」が、フジテレビの深夜アニメ枠・ノイタミナで7月に放送をスタートした。「平穏世代の韋駄天達」でも派手なアクションなどで、アニメファンの度肝を抜いている。MAPPAのすごさの秘密とは……。同作を手がけるフジテレビの松尾拓プロデューサーに聞いた。

 ◇世界一のスタジオ 設定するハードルの高さ
 MAPPAは2011年6月に設立された比較的新しいアニメ制作会社。「呪術廻戦」「ユーリ!!! on ICE」以外にも「この世界の片隅に」「ゾンビランドサガ」「『進撃の巨人』The Final Season」「BANANA FISH」などさまざまなタイプのアニメを手がけてきた。人気マンガ「チェンソーマン」をアニメ化することも話題になっている。
 松尾プロデューサーは、MAPPAを「世界一のスタジオだと思っています」と絶賛する。MAPPAの作品は、映像美が話題になるが、なぜハイクオリティーな映像を生み出せるのだろうか? 
 「MAPPAは魔法をかけてくれるように、作品をジャンプアップしてくれます。自分たちに厳しく、異常に高いハードルを設定しているんです。例えば、『平穏世代の韋駄天達』では、第1話を一度完パケした後に、自主的にリテークして再納品させてほしいと言われたことがありました。テレビは、激しく点滅する映像に対して光の点滅レベルを確認するハーディングチェックというものがあります。ハーディングのために処理をすると映像がまろやかになります。それは、仕方がないことだと思っていますが、処理をしなくても楽しめる映像にしたい!と言っていただけたんです。そこまで自分たちに厳しく、こだわり抜く。だから、異常なレベルの映像になるんです」

以下全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f9e1d21d525b5edd54878a587fd737b713bd499





11 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 20:10:36.93

>>1
チェンソーマンのPVがカッコ良すぎたので期待してる
MAPPAの作品はまだ見たことないや

呪術廻戦は見る気がしないなぁ。鬼滅の刃がすげーつまらなかったので。どーせその鬼滅以下の作品だろと。


(出典 img2.animatetimes.com)


25 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 22:37:11.92

>>1
『マッパ』って真っ裸の略?


52 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 16:58:45.77

呪術は各話演出に優秀な人多かったし
監督はそもそもアニメーターだから重要シーンの原画描いてた


39 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 12:42:17.59

>>1
もしかしてチェンソーマンはアニメガチャ失敗したんじゃねーのw

 進撃の巨人ファイナルのAmazon星1のコメント見てたら悪い予感しかしねえw


4 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 19:31:36.48

昭和の漫画の再放送かと思った
ハンターハンターを思い出した


(出典 anicai.jp)


5 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 19:37:24.70

全部いまいちな印象なんだけど本当にヒットしてる?


23 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 21:50:27.22

進撃は何であんな作画スタイルにしちまったんだ


(出典 shingeki.tv)


28 なまえないよぉ~ :2021/07/31(土) 23:33:46.50

平穏世代の韋駄天達?冒頭で切ったごめんwww


(出典 s.animeanime.jp)


29 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 00:36:11.92

映像は結構すごいけど
演出がイマイチな印象


30 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 00:40:21.61

新風動画とどっちがすごい?てゆうか、スタッフの奪い合いだよな、こういう業界。


31 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 01:04:50.50

クリエイターが言いたい事が言える、やりたい事がやれる そんな内は勢いがある
それも金に群がる奴等が増えてダメになって終わる


32 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 01:33:28.86

ゾンビランド2はけもフレ2よりはマシレベルのくそだったけどな

h
(出典 akumunosakebi.cocolog-nifty.com)


34 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 04:42:16.56

俺は今のところWIT STUDIOのほうが評価高いわ
進撃なんかでも今までシーズン毎に泣きどころがあったのにFinalだけ無いんだよ
MAPPAは映像がきれいでバトルシーンの演出効果は上手いと思うが
シリーズ構成?がダメなのかクライマックスへ持っていく構成が下手だと思う


(出典 storage.mantan-web.jp)


41 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 13:05:34.97

>>34
ゾンビランドサガの尻すぼみ感すごかった。あれは原作のせいなのかマッパのせいなのか…


48 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 14:21:55.78

>>41
尖ったゾンビものと思わせて
一期の第三話から変化球だけど所詮フツーのアイドルものに成り下がった
尻窄みどころか一期第三話からぐだぐだのだめだめ


51 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 16:54:55.93

>>34
WITもMAPPAもそうだけどスタッフに負担掛けまくってるから
今のやり方は長続きしないと思うぞ


35 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 06:17:31.53

妙な色彩で演出凝ってます感のアニメは見ないようにしてる
絵のクオリティで勝負できないから普通にごまかしてるだけ


37 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 07:48:58.50

他のスタジオより環境がブラックというのを見た


42 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 13:25:39.94

予約し忘れたわ
ばらけてなかったら見れたんだが


43 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 13:56:09.61

ピーチボーイやれば良かったのに


44 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 14:04:23.72

バナナフィッシュここだったんか
アレは出来悪かったわ
そういや進撃4の良くない部分と似てるな
こじんまりとまとめて抜け感やハイライトに乏しい
作品によって露骨に力の入れ方配分に差を付けてる気がする


(出典 bananafish.tv)


47 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 14:19:01.99

>>44
バナナフィッシュは原作からして非現実的過ぎってカンジのツッコみどころ多過ぎのBL脳作品だから
あれ腐れBL脳ファンタジーだから
出来が悪いのは仕方ない


45 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 14:15:49.76

電通ジャパニメーション傘下だからな
全部海外輸出用で作ってるんだよ
特に中国メインに輸出してるからな
だからテンセント提携企業
中国進出企業のものばかりなんだよ
結局そのせいで所属アニメーター及び
参加アニメーターによる内部告発に繋がるんだな


46 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 14:16:13.25

マッパは戦闘を組み立てて絵コンテ切って演出するのに長けてるね
ぴえろとかもやる時ぁやるんだけど
マッパが今んとこ一番秀でてる印象
京アニは絵コンテも演出も凄ぇけど戦闘の組み立て方はマッパに及ばない


(出典 www.4gamer.net)


53 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 17:37:20.89

昭和のワイは大喜びだけど、正直古くさいと思うよ、だが、其処がいいw


54 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 18:04:59.00

1話切り余裕でしたw


55 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 18:26:21.76

ようやく韋駄天の話する奴が現れたと思ったら、
やっぱそうだよなw


56 なまえないよぉ~ :2021/08/01(日) 20:00:41.35

京アニみたいにマイナー原作や素人のネタを使って崩壊したり
PAやゴンゾみたいなオリジナルに括って売れないアニメを連発したりするより
MAPPAのやり方は賢いよな