漫画では


    ウマ娘 プリティーダービー』(ウマむすめ プリティーダービー)は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツ。略称は『ウマ娘』。ジャンルは基本プレイ無料の育成シミュレーションゲームで、競走馬を擬人化したキャラクターである「ウマ娘
    201キロバイト (27,353 語) - 2021年12月14日 (火) 08:09



    (出典 youngjump.jp)


    史実ではどうなんだろう。mj

    599 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7b2-kNbH) :2021/12/14(火) 14:31:45.06

    分かってる経歴は
    2015 第30回「シンマン賞」で佳作受賞
    2016 読切作品「仇霧のエデン」(ヤンジャン・シンマンGP2016 season2エントリー作品)
    2018 読切作品「ヒロイン事情」(ヤンジャン・原作あり)
    2020 シンデレラグレイ連載開始

    2016のはアンケートで連載枠勝ち取り企画だけど連載は取れなかった
    多分画力や漫画力自体は高いからシナリオ原作付けて試して行けそうってなったんじゃないかね


    【【漫画】「ウマ娘 シンデレラグレイ」アプリと 漫画では 結構違いがあるんだな【別キャラになってる?!】【感想】【ネタバレ】】の続きを読む


    薔薇王の葬列』(ばらおうそうれつ)は、菅野文による日本歴史・ファンタジー漫画。ウィリアム・シェイクスピア史劇『ヘンリー六世』及び『リチャード三世』を原案とした作品で、『月刊プリンセス』(秋田書店)にて2013年11月号から連載中。 白薔薇ヨーク家と赤薔薇ランカスター家
    19キロバイト (2,314 語) - 2021年3月23日 (火) 10:20



    (出典 www.netoff.co.jp)


    アニメ化したら 表現はどうなるのか…mj

    604 花と名無しさん (ワッチョイ 4b2e-kkZq) :2021/03/07(日) 02:55:09.35

    バッキンガム:頭脳派かと思いきや実は恋愛脳と同時にリチャード以外にはサイコパス脳と発覚
    リチャード:バッキンガムを愛してるというよりセッ(承認)してくれた相手に心身依存症ってるだけでは?

    生い立ち、背景云々があるんだけどさ
    今のふたりには同情も共感も応援もまったくできない
    元々はふたりが好きでずっと応援してきたんだけどね


    (出典 i.pinimg.com)


    【【漫画】【アニメ化】「薔薇王の葬列」漫画では かなり深い恋愛エピソードみたいだけど これからドロドロになるのか??【感想】【ネタバレ】】の続きを読む

    このページのトップヘ