アニメ アニメーション - アニメーション(animation)の略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。アニメーションとは動かない絵や物体をコマ撮りと映写によって動いているように見せる表現技法。日本でのアニメーションの使用全般については「日本のアニメーション」を参照。 アニメ (日本のアニメーション作品)
987バイト (177 語) - 2022年8月25日 (木) 06:28

(出典 4.bp.blogspot.com)


今じゃ なかなか放送されないよな…mj

1 鳥獣戯画 ★
マグミクス 8.24
https://magmix.jp/post/107880

まず日曜日、アニメの本放送トップバッターを飾るのは、テレビ朝日で9:30より放送されていた『忍者ハットリくん(1981年版)』です。故・藤子不二雄A先生(当時の名義は藤子不二雄)の原作マンガをアニメ化し、1981年から1987年にかけてロングラン放送された作品です。

この時期は月曜から土曜にかけて19:50から10分枠でも放送されていましたが、後に1983年3月からは月曜日の19時からも放送されており、10分枠、日曜の放送と合わせ、3つの放送枠で『ハットリくん』を見ることができるほどの圧倒的な人気を誇りました。海外でも人気が高く、2013年にはインドで新作が制作され、日本でもアニマックスTVなどで放送されています。

この年の10月からは13:30から『愛の戦士レインボーマン』と『超時空要塞マクロス』が放送されるのですが8月は昼にアニメはなく、次に放送されるアニメはフジテレビが18時から放送した『ダッシュ勝平』になります。現在では『ONE PIECE(ワンピース)』のモンキー・D・ルフィを演じるなど推しも推されぬ人気声優・田中真弓さんのTVアニメ初主演作で、背が低くてお調子者の主人公・坂本勝平が高校生離れした運動神経を武器に高校バスケの世界で活躍する物語です。

18:30からは『サザエさん』。まだラストが「んがぐぐ」の時代でした。19時からは『おじゃまんが山田君』いしいひさいち氏の原作マンガをアニメ化した、山田家とその周辺の住人たちが繰り広げる笑いと涙の物語です。こおろぎ’73が歌うオープニングテーマが非常に印象に残る作品です。19:30からは「世界名作劇場」の第8作『南の虹のルーシー』が放送され、日曜日のアニメはこれで終了となります。

月曜日は19時から日本テレビで『ゲームセンターあらし』、テレビ朝日で『あさりちゃん』が放送されています。どちらを見るのか、兄弟姉妹でチャンネル争いをした方も多いのではないでしょうか。19:30からはテレビ朝日で『The・ かぼちゃワイン』の健康的なお色気を楽しみ、アニメの時間は終了となりました。

火曜日はまずテレビ東京で17:55から、J9シリーズ第二弾『銀河烈風バクシンガー』が放送され、「J9って知ってるかい?」から始まるナレーションの渋さに、多くの子供たちがとりこになりました。19時からはテレビ朝日で『怪物くん(第2作・カラー版)』が流れ、19時半にはNHKで日本のスタジオぴえろとフランスのDICによる共同制作作品『太陽の子エステバン』が放送されて〆となります。

水曜日はテレビ東京で17:55から放送の『機甲艦隊ダイラガーXV(きこうかんたいダイラガーフィフティーン)』が驚異の15体合体を披露し、話題となりました。そして19時からはフジテレビで鳥山明先生原作の大ヒット作『Dr.スランプ アラレちゃん』が放送され子供たちをTVの前に釘づけにしていました。

同時間帯には日本テレビで、いのまたむつみさんのキャラクターデザインデビュー作となるロボットアニメ『魔境伝説アクロバンチ』が放送されていましたが、当時は家庭用の録画手段は一般的ではなかったため、見るのは難しかったのではないでしょうか。19:30からはフジテレビで『うる星やつら』を楽しんで、水曜のアニメはここで終了となります。

木曜日はテレビ東京の17:55枠で『魔法のプリンセス ミンキーモモ(第1作)』の放送がありました。従来の魔法少女作品の概念をくつがえす個性的な作風が人気となり、幅広い世代からの支持を得た作品です。19時からはフジテレビで『パタリロ!』が放送されていましたが、季節柄、野球中継で中止となった回も多かったようです。テレビ東京では普段は19時半からスタートの『まいっちんぐマチコ先生』が夏休み期間は19時から1時間枠で「夏休みまいっちんぐマチコ先生大会」として放送されており、当時の筆者含む健全な青少年たちを喜ばせていました。

金曜日は日本テレビの17:30から『六神合体ゴッドマーズ』、テレビ東京の17:55から『太陽の牙ダグラム』と名作ロボットアニメが連続で放送されました。この時間帯は再放送で17時から『黄金戦士ゴールドライタン』、17:30から『超電磁ロボ コン・バトラーV』も放送されており、どれを見るのか悩んだ子供たちが大変多かったことでしょう。

19時からはテレビ朝日で『ドラえもん』が流れていましたが、夏休み期間は特番の「夏だ!一番ドラえもん祭り!」で一時間枠での放送も行われていました。通常の放送枠では19:30から『宇宙刑事ギャバン』が放送されていたので、『ドラえもん』がたくさん見られてうれしい反面、『ギャバン』が見られずに残念がっていた子供もいたのではないでしょうか。

そして土曜日は、夕方アニメの宝石箱のような時代でした。

※以下リンク先で

【【アニメ】【懐アニ】昔の夏休みアニメを 語ろう!!【再放送】】の続きを読む