闘士聖闘士(セイント)。その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという。彼らは神話の時代より女神アテナに仕え、武器を嫌うアテナのために素手で敵と戦い、天空に輝く88の星座を守護としてそれを模した聖衣(クロス)と呼ばれる防具を纏う。そして現代、6年もの厳しい修行を経てアテナの聖闘士となった少年星矢 61キロバイト (7,949 語) - 2020年4月20日 (月) 05:04 |
車田正美原作によるTVアニメ「聖闘士星矢」より“聖域十二宮編”が、東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネルにて4月27日12時から5月10日にかけて無料配信される。
これは新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛が求められている状況を受け、「子供たちが楽しめる時間を」「がんばって自宅にいる人たちを応援したい」という車田の思いから
実施されるもの。TVアニメ「聖闘士星矢」“聖域十二宮編”にあたる第40話から第73話に加え、4月30日からはNetflixで配信されている「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」の第1話と第2話も
公開される。
1986年から1989年にかけて放送されたTVアニメ「聖闘士星矢」。中でも人気の高い“聖域十二宮編”は、聖闘士の頂点に君臨する黄金聖闘士が多く登場し、さまざまな試練が待ち受ける白熱の
エピソードが描かれる。
※記事初出時、本文に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
■ 「聖闘士星矢“聖域十二宮編”」
配信期間:2020年4月27日(月)12:00~5月10日(日)
配信先:東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネル
■ 「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」
配信期間:2020年4月30日(木)12:00~5月10日(日)
配信先:東映アニメーションミュージアム公式YouTubeチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000004-nataliec-ent