雑談系


    有限会社プロフィットは、日本の声優事務所。 アイムエンタープライズのマネージャーだった谷村誠が2003年11月に設立。 付属養成所として、プロフィット声優養成所を2004年4月に設立。後に俳優事務所としてアセンブルハート、音響監督の塩屋翼を迎え、サウンド・ウィングという音響制作部を設立。 2014年1月、〒164-0003
    11キロバイト (1,004 語) - 2021年11月4日 (木) 01:00



    (出典 umamusume-umapyoi.com)


    経営困難では無さそう。mj

    1 ひかり ★ :2021/11/04(木) 06:30:24.11

    声優事務所「プロ・フィット」代表取締役の谷村誠氏は設立18周年を迎えた4日、同社の公式サイトでプロダクション業務を2022年3月末に閉鎖すると発表した。

    理由として「今後数年間、責任のあるマネジメントを行うには厳しい状況にマネジメント事業部が陥ってしまう事が確実になり、数年とはいえ未来ある声優の時間をプロダクションの都合で奪う事は出来ないと判断致しました」と説明した。その上で「今後所属声優に関しましては2022年1月より随時、移籍・独立等を支援し、2022年3月末までには100%の所属声優の移籍・独立を完遂したいと思っております」とした。

    その上で、所属声優の岡本信彦が新たにプロダクションを設立し、移籍のし辛い新人声優を全て受け入れてくれる事を申し出たと明らかにした。プロ・フィット声優養成所で勉強している生徒も受け入れてくれるとした。

    また、現場マネジャー数名も若干名の所属声優と一緒にプロダクションを設立して、岡本が設立するプロダクションと業務提携し「両社で所属声優たちの今後を支えてくれるとの事でした」とした。プロ・フィットの系列会社で、谷村氏が代表を務める音響制作会社「サウンド・ウィング」も両社と友好関係を結び「微力ではございますが手助けが出来ればと思っております」とした。その上で谷村氏は

    「また両社とは別に、弊社所属声優を受け入れて頂きます各プロダクション様にも本当に感謝しております。移籍をする所属声優も『プロ・フィット』同様応援頂ければ幸いです。最後に今回の件は私が代表として力及ばず、所属声優、スタッフに対して本当に申し訳ない形になってしまい、また今まで『プロ・フィット』所属声優を応援してくださっていた皆様に対してもご期待を裏切る事になってしまい誠に申し訳ございません。弊社で育ち、巣立っていく声優たちをこれからも変わらず応援頂ければ幸いです」

    とつづった。

    プロ・フィットには岡本のほか「鬼滅の刃」で禰豆子(ねずこ)を演じる鬼頭明里や「トロピカル~ジュ! プリキュア」でキュアサマーこと夏海まなつを演じるファイールズあい、石川界人、悠木碧、高森奈津美ら中堅、若手の人気声優が多数、所属している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/edd633b1d5852533fe4c56a3f6793d926ea0a49b


    【【声優事務所】プロ・フィットが来年3月閉鎖らしいんだが 何があった??【深刻な問題でも??】】の続きを読む


    ペース・コロニー」に変更された(詳細は「サイド (ガンダムシリーズ)#設定の経緯(スペース・コロニー)」を参照)。 この時点での仮題は「ガンボーイ」(別題: 機動鋼人ガンボーイ、宇宙戦闘団ガンボーイ、フリーダムファイター ガンボーイ)だった(「ガンボット」という名称も考案されたが、ロボット的過ぎる
    109キロバイト (14,075 語) - 2021年10月22日 (金) 05:10



    (出典 www.sotsu-co.jp)


    これから出たり…は無いのか??mj

    1 鳥獣戯画 ★ :2021/11/01(月) 18:50:36.84

    マグミクス 11/1
    https://magmix.jp/post/65910

    ジオン製だが連邦軍で運用、『UC』の時代まで生き延びた機体も

    『機動戦士ガンダム』は1978年の放送当時、視聴率の低迷から放送話数が縮小されていました。その影響で、構想にありながら結局描かれなかったモビルスーツ(MS)たちが存在していました。それらの構想は、富野喜幸(現:富野由悠季)監督が残した通称「トミノメモ」に記され、のちに別の作品で日の目をみることになります。今回は、「トミノメモ」から実際に登場を果たした貴重なMSたちを紹介します。

    ●『Zガンダム』に登場した「ガルバルディ」
    ガルバルディは、シャア・アズナブルがララァ・スンのエルメスを護衛していた際に搭乗した機体とされています。TVアニメでのシャアは「MS-14Sシャア専用ゲルググ」に搭乗していましたが、ここがトミノメモではガルバルディとなっていました。

    後にジオン軍の兵器開発計画「ペズン計画」で製造された機体として設定され、ギャンとゲルググの特性をあわせ持った機体とも、格闘戦に主眼を置いた機体であるとも言われています。

    1年戦争末期に試作機がロールアウトしますが戦況に影響を与えることはなく、連邦軍に接収されました。その後、改修型が量産されて「ガルバルディβ」として『機動戦士Zガンダム』に参戦。ライラ・ミラ・ライラ大尉と部下の合計4機が登場し、サラミス改「モンブラン」をジェリド・メサ隊と共同撃墜する戦果を挙げていますが、クワトロ・バジーナのリックディアスとカミーユ・ビダンのガンダムMK-IIにより3機が撃破されています。

    ●ガンダムを倒す予定だった「MS-12 ギガン」
    トミノメモによると、終盤にア・バオア・クー攻防戦で登場予定だったMSがギガンです。支援/防空用の簡易生産型モビルスーツとして設計されており、武装は頭頂部に180ミリキャノン砲と同軸機関銃、右腕部に120mm機関砲、左手にクローアームが装備されています。

    本機最大の特徴と言えるのがホイール状の脚部で、関節の部品点数が多い他のモビルスーツと比較して故障しづらく、また車と同じ感覚で動かせるため操縦も楽とされており、戦争末期に投入されるモビルスーツとしては非常に有用な存在として設定されていたようです。車輪を用いた機動性を生かし、移動砲台として運用した場合はかなりの脅威になることは間違いないでしょう。

    実はトミノメモではギガンがガンダムを倒す予定となっていました。最終盤でのガンダムはすでにボロボロとなっており、アムロのニュータイプ能力をもってしても、すでにギガンの猛攻に耐える力は残っていなかったのです。

    長らく映像化には恵まれていなかったギガンですが、OVA『機動戦士ガンダムUC』のエピソード7「虹の彼方に」で、まさかの登場を果たしています。このときのギガンは脚部ユニットを大型プロペラントブースターに、右腕部の機関砲をビームガトリングに換装した宇宙戦仕様としての改装を受けています。すでに旧式化著しい一年戦争時代のモビルスーツでありながら、ラプラスの箱をめぐる最終決戦に姿を現したことは、ガンダムファンに大きな驚きを与えました。

    ドムの最終生産型は複数の作品で活躍!

    ●旧型機の意地を見せた「MS-09G ドワッジ」
    トミノメモの第37話「バロムの罠」に存在が記されているモビルスーツが「ドワッジ」です。キシリア・ザビの部下であるバロムが搭乗し、マ・クベ隊とともにホワイトベース隊に攻撃をかけますが、ガンダムと刺し違えたとされています。

    なお、バロムという名前のキャラは、グラナダからソロモンへの援軍として出撃したマ・クベの付きの参謀として本編に登場。ソロモンから脱出したミネバ・ザビが乗る脱出艇を見捨てようとしたマ・クベを諫めるという働きを見せており、『機動戦士ガンダムUC』への糸口を作った人物でもあります。

    ドワッジについてはその後、「MS-09 ドム」の最終生産型としてMS-09Gの型番を与えられ、砂漠戦に特化したモビルスーツとして設定されました。88機が生産されたとされており、その多くがアフリカ戦線に投入し、激戦を通して多くが失われたとされています。

    生き残ったうちの数機は『機動戦士ガンダムZZ』では旧ジオン残党軍ロンメル部隊の機体として登場し、なかでもデザート・ロンメル大佐の機体はエースパイロット仕様に改修されて「ドワッジ改」と呼ばれています。旧式機でありながら最新鋭機のZZガンダム相手に地の利を生かして渡りあいますが、最終的には撃破されてしまいました。

    『機動戦士ガンダムUC』でも、トリントン基地へと強襲をかけたジオン残党軍に1機が参加しており、ガンキャノン・ディテクターの頭部を叩ききった後、コクピットに背後からヒート・サーベルを突き立て撃破する活躍を見せています。


    【【アニメ】「機動戦士ガンダム」登場してないのって何だ??【キャラとか】【ネタバレ】】の続きを読む


    ボードゲームのグループは、上で述べられているトリヴィアゲーム、ユーロスタイルボードゲームのほかにレースゲーム、ロール・アンド・ムーブ・ボードゲーム、アブストラクトゲーム、言葉遊び、ウォー・シミュレーションゲームを含む。いくつかのボードゲーム
    53キロバイト (7,225 語) - 2021年10月9日 (土) 00:46



    (出典 assets.media-platform.com)


    昔は夜なべしてやってたな。mj

    1 鳥獣戯画 ★

    キャリコネニュース9月6日(月)12時0分
    https://news.careerconnection.jp/entame/124275/

    最近、20代の男の子と話をする機会があった。僕が「ゲームとかするの?」と聞くと「やってますよ、ソシャゲをいくつか」との返事。課金もあんまりせずに楽しめるものも多いそうで、しょっちゅう遊んでいるとも。

    その話の延長線上で、据え置き型のゲームはするかどうかも質問したところ、面白い答えが返ってきた。「僕、操作下手なんて上手い人のやるプレイ動画をYouTubeで観てます」と言うのだ。

    これ、なるほどなぁ~と思った。僕も子供の頃、格ゲーがからっきしダメだったから友達数人で集まってトーナメントをしても、すぐに脱落していた。

    だけど負けた後に、みんなが操作するキャラを眺めるだけでも、結構面白かったもんなぁ。

    今はその経験をネット越しにも出来ると、そういうことなんだろう。いいんだよね、シンプルに。上手い奴のプレイってやっぱ見てても面白いし。

    普通にゲームを起動させるのもしんどいって若者がいても不思議ではない


    先日、2ちゃんねるに面白いスレッドが立っていることを編集部から教えてもらった。「【悲報】最近の若者、『起動するのが面倒くさい』と言うだけの理由でゲームをプレイしなくなってしまう」というものだ。

    スレ主は本文において「若者の感性どうにかしてるよ…」とも書き込んでいる。どれだけの数の若者に話を聞いたのかは未知数なので「思い込みなんじゃない?」という気もしないでもないけど、そういう若者にきっと彼は出会ったのだろう。

    前からこちらのコラムでも書いてきたが、おじさんになってしまって以降、僕はゲームを起動させるのが億劫に感じる頻度が日ごとに増している。やっぱりこう、なんか面倒なのだ。かつてゲームキッズだった僕ですら、加齢によってゲームはしんどくなってきている。

    たしかに、若者のゲーム離れというか、据え置きゲーム機離れは以前から一部で指摘されていた。もし、まだ10代から20代前半ぐらいまでで「据え置き機の電源押すのだりいっすわ」って子が多くいるのだとしたら、ちょっと心配になる。趣味にも娯楽にも無気力な若者って、なんか気になっちゃうじゃない。

    頭空っぽにしてゲームに熱中できる環境が今の日本にあるか?
    スレッドには、ゲームに対しての気力のない若者を観測したことがあるとおぼしき、中高年の書き込みがチラホラ見受けられる。

    「2ちゃん、マジでおっさんしかいない掲示板になっちゃったなぁ」としみじみ痛感する書き込みをいくつかご紹介したい。

    「ゲーム関係なくエネルギー無い人増えてるやろ。真の意味での格差や」
    「ストレスがいっぱいでゲームのストレスを加えたくないんや」
    「PC付けっぱなし民とCS民ではゲームやるのに必要なエネルギー全然違うやろな。ゲーム機を起動してよっしゃやるぞってのはかなり気合がいる」
    「もうモニターの前に座ってゲームだけやる時代やないんやろな」
    と、こんな具合。

    「据え置き機で遊ぶ=めんどくさい」は僕の場合30代に入ってすぐに生じた変化だったが、人によってはそりゃあもっと早くにそう感じることもあるんだろうね。ところで僕は現在37歳になる。その中年白髪男の僕がもしも今の時代に20代前半とかの若者だったら。果たしてそこまでパワフルでエネルギッシュでいられただろうか、と思うことがある。

    僕が子どもだった1990年代って今ほど、社会の空気ってどんよりしてなかったというか、ガジェットは拙いものばかりだったけど、なんか生きてて楽しかった。極端な話、貧乏人も多かったが笑ってやり過ごせたというか。少なくとも、片親で育った僕なんかはそうだった。不幸、不遇は逆に面白いみたいなね。

    一方で景気も回復せず、ここ1年以上ずっとコロナのせいで自粛、自粛の日々を送っている人は多い。社会で懸命にもがく若者にしてみれば、それでも働かないと生きてはいけないので頑張って労働をしているって話だろう。

    だが、元々給与も低いのにコロナ禍で職場がそもそも大ピンチって事例もあれば、そりゃあ若いだけに感受性も強いんだから本気で嫌になるだろう。

    結果的に娯楽にすら気持ちが向かない無気力状態に陥ってもあんまり不思議ではないのかなぁ。無気力状態と言うか、そこに心を割くほどの余裕がないと言うか。むしろそうならないほうがおかしいと言うか。

    漠然と将来に不安を抱いてる状態では、何食っても不味いし、必死で遊んでもどっかで正気になっちゃうもの。若い人がゲームの電源ボタンを押すのもしんどいと感じてしまう世の中って、本当に健全ではないよね。


    【【ゲーム】今ってゲーム好きって 少なくなって来てね??【情熱がない??】】の続きを読む


    スクウェア・エニックス・ホールディングス > スクウェア・エニックス 株式会社スクウェア・エニックス(英: SQUARE ENIX CO., LTD.)は、スクウェア・エニックス・ホールディングス傘下の日本のゲームソフト販売・開発会社、出版社。略称はスクエニ、SQEX。
    70キロバイト (5,779 語) - 2021年10月4日 (月) 01:36



    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


    輝きは取り戻せるのか??mj

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/14(木) 08:22:26.666

    どうしてこうなったのか


    【【ゲーム】スクエニって 今はどうなん??【昔は 名前だけで 持て囃されてた様な…】】の続きを読む


    ボードゲームのグループは、上で述べられているトリヴィアゲーム、ユーロスタイルボードゲームのほかにレースゲーム、ロール・アンド・ムーブ・ボードゲーム、アブストラクトゲーム、言葉遊び、ウォー・シミュレーションゲームを含む。いくつかのボードゲーム
    53キロバイト (7,225 語) - 2021年10月2日 (土) 23:11



    (出典 news.biglobe.ne.jp)


    面白いゲームって 本当飽きんよな!!mj

    201 名前は開発中のものです :2021/06/02(水) 14:36:57.92

    火吹山の魔法使い


    (出典 auctions.c.yimg.jp)


    【【ゲーム】何度でもしたいゲームを教えろ!!【評価】】の続きを読む

    このページのトップヘ