『ひぐらしのなく頃に』(ひぐらしのなくころに、When They Cry)は、同人サークル『07th Expansion』によるコンピュータゲーム作品である。ゲームジャンルはサウンドノベル。監督・脚本は竜騎士07。正式なタイトル記述は『ひぐらしのなく頃に』と、「な」が赤文字で表記され、日本国外の 105キロバイト (15,607 語) - 2021年1月11日 (月) 04:48 |
秘境の条件に合ったキャラがガチャで1匹も出てないというのが詰まりの原因になってる
39で止まってるが突特性のキャラがほぼいないからLSは何攻撃してもダメゼロでいっつも時間切れ
75レベで通常攻撃でも火力そこそこあるはずだがいつも1匹残る
>>351
R富竹は試してみた?
夜キャラだし、AS2が突属性2体ターゲットだから、サブスロで攻撃力上げてやれば下手なSSRより働いてくれそうだけど。
秘境は40超えてから報酬が美味しくなるから、今回で超えておいた方がいいと思う。
(出典 gameappqueen.xbiz.jp)
>>362
R富竹レベル1で下の方にいるの発見しました
まずサブスロが一つも開いてないからこれを開けるための素材とメモとノートと本を集める気にならないんだよね
パフェすら食わしたくない・・・
パフェがもったいないって無課金勢かな。
自己判断だから無理には薦めないけど、ノートと本は40以上だと余るくらい落ちるから、できるだけ早く突破しておいた方がいいんだよね。
来月までまったり待てるならやらなくてもいいし、早く育成を進めたいなら今やっておいた方がいいと思う。
>>372
そこは今回19とか回ってメモ貯めしてればいいだろう
すぐに使わなくなるRに素材とコインと経験値使うのは勿体ないよ
>>373
そこは本人の判断でしょ。
メモは収集クエでも比較的集めやすいけど、ノートと本は収集クエだと激渋。
秘境で集めておかないとスキルの育成が一か月間ほとんど進まなくなるって話。
ちなみにLV75のR育成程度の素材を今使ったとしても、後々負担になるってほどでもないよ。
正月のログインボーナスで経験値もコインもたくさん貰ってるだろうし。
>>372
なるほどありがとう
そう、今の絵が嫌いだけど原作好きだし最初はお得ぽい石購入パックとかあったから課金したけど射幸心煽る石搾取が多いからやめたんよね
まだ火力足りないけと無課金勢として頑張ってみるよ
同じく75レベなんだけどピヨ耐性育ってないからか55がクリアできない
レベルもだけど適性キャラ足りない育ってないもあるんじゃね分からんけど
>>355
ピヨリで突破出来ないって事は惨劇は超えられてるんだろうから
タスキル繰り返してピヨリが来ないこと祈れば行けそうだけど
そろそろ入江や大石のSR以上出してくれ
>>357
大石はアニメでもゲームでも大活躍だしSRくらいあっても良いよな
入江と赤坂父も数ないからイベントSRでどんどん出していこう
最近は杜の依頼レベル上げとか早く終わるヤツ優先的に取ってるからキャラ数いないと厳しい
前回55クリアできなかったけどその時はメモひたすらかき集めてばら撒かれたコインでしっかり強化したら
60まで全部ゴリ押しできたから手持ちに相性悪いキャラしか居ないなら頑張るしかない
59は星強化までガチガチにしてる人は後戻りできないから厳しそうだけど
育成まだまだの人は今回で課題が見つかったろうからRとかに素材入れるの勿体無いし無理せず来月まで育てて行く感じでよかろ
早くSRソウルブラザーズパ組ませろ
ようやく50クリアした
やっぱりレベル上がると違うわ
半減で上げといて良かった
(出典 storage.googleapis.com)
サブの編成がマジでわかんねぇ……
アタッカーには攻撃アップ
タンクには防御か自動回復か耐性でいいんだよね……
>>382
キャラの詳細見て耐性低いやつ盛る
特に後衛は耐性盛らないと溶けることが多い
攻撃は状況による
>>384
なるほど
攻撃よりは耐性盛る方がいいのか……
前衛のタンク、後衛は耐性ってことだろうか
自動回復ない温泉鷹野とかだと自動回復盛るんだろうなってのはわかる
前回の秘境が30ぐらいで勝てなかったんだけど今回は54まで行けた
強くなってるの実感できて楽しいし教本貯まるのも有難い
秘境あるたび毎回似たような質問と回答が繰り返されるから
いい加減どうにかしたいんだけどな
テンプレに追加しようにも長くなりすぎるし
毎回最適解が変わってるから別に無意味とも思わんが?
>>391
対策って言っても突のみとか夜のみとかなら手持ち持ってる中で次月に向けて育成計画立てるしか無いし
あとのLG貯めてからとか、タスキル活用運ゲーとか細かいのもテンプレ読めで終わるような
秘境クリアできないという書き込みは、質問でなくて、ただの愚痴なんじゃないだろうか。
あわよくば楽にクリアできるレスがつけばいい程度でガチのアドバイスを望んでいないから、対策を教えても結局育成したくないとか面倒くさいで終わる。
だからテンプレ読んでも駄目ならレベル上げて来月挑戦しろという回答で留めておくのが無難なんだろうと思う。
回復持ちを工夫で倒すというが、脳死でクリアできないってやつは大体LS溜めてない、編成なにも考えてない、レベル足りないが理由
LS5連発スタート、回復は必要最低限にして火力重視、あとはレベルを上げて火力で殴るで解決するゲームだよ
課金してSSRキャラいっぱい居る人なら育成する優先度とかサブパッシブまで含めた編成の自由度高いので逆に最適解探すの難しいけど
>>398
毎回ゴリ押しでしか突破してないとこういう思考になるんだろうな
別に急いでクリアする必要も無いんだし
無理そうなら次のスタ半でLV上げて次回頑張ればよろし
LVさえ高ければゴリ押しでクリアできるし
レベル上げて力こそパワーで殴るのが一番手っ取り早い
(出典 blog-imgs-142.fc2.com)
そろそろ次のイベントの告知あるかな?
遠征前になんかイベくるやろ?運営さんよォ
新ガチャも入れるよな?
前もクリスマスイベ告知前に遠征告知してたしまあくるだろ
イベントのペースはわりと早いから近々あるだろな。下手すりゃ秘境終わらないうちに急に始まるかも。
LSまで持たないことは多いが
マッドのLS使えるとやっぱ1対4からでもひっくり返せるくらいつええわ
節分イベントで鬼役としてお魎配布してくれ
対抗戦全然勝てなくなったわ ガチ勢と自分みたいなまったり勢がはっきり分かれた感じ
130位以内に入れたらいいやくらいだな
>>419
俺もだ、以前はLV差で勝ててた部分が結構あったけど
100位以内でも今はLV95が当たり前になってて
対抗戦向きのキャラ持ってないと勝てなくなったな
>>419
これから新キャラの性能はどんどんインフレしていくと思うから、一回ガチャで引ければ順位はすぐ上がると思うよ。
逆に言えば、上位をキープしたい人は毎回必ず新キャラをゲットし続けなければならないというマネーゲームになりそうだけど。
>>423
半額でレベルカンスト増えて
コインばら撒きでスキルも上がったから
今は温泉~正月の強キャラ引いたもん勝ちになってるな
いつも通りなら15日に8章とレベルキャップ解放でイベは来週頭じゃないの
次のイベントは節分か・・
福は内 福は内・・
リセマラで三蔵と羽生取っていきなり羽生が修正されてオワコン扱いされて人権やトレンドのキャラ出てないけど
相手選べば無課金でもグル3の100位内は目指せてるからファイトおーやで
丸1日キープは無理だけど
(出典 gameappqueen.xbiz.jp)
レベル80台の奴が上位にいたからランキングいただきと思って殴りに行ったらボコボコの返り討ちに遭ったわ
こっちのアタッカーがほぼ何の仕事出来ずに溶かされたからめちゃくちゃ強かった
(出典 appmedia.jp)
杜の依頼昼とか夜とかタイプ別の依頼全然こなくなったわ
個人の戦力上げるヤツばっかだ
>>431
社で上げられる数値が決まっていて
上限の何%まで進んでいるか確認できる
レベル95だけどレベル80代にボコボコにされたわ 一瞬で溶かされる
大吉レナと温泉魅音入ってるパーティに勝てん
攻撃したらいけない空気がどこに流れてるのかわからん
1位以外は大体変動してるよ
対抗戦は1桁順位報酬貰えれば十分よ
このゲームってトータル何人くらいプレイしてるの?
対抗戦の順位は600位とかまだまだ下やけど何人中の600位なのかよくわからない
(出典 img.animanch.com)
コメントする