鬼滅の刃』(きめつやいば、英: Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba)は、吾峠呼世晴による日本漫画。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。 大正時代を舞台に主人公が
426キロバイト (67,268 語) - 2020年12月17日 (木) 00:42



(出典 kimetsu.com)


要らないのかな…mj

447 風吹けば名無し

描きたいことがあるんですーってダラダラ引き伸ばす奴ってほぼ100%金の為に描いてるだけ





457 風吹けば名無し

ジャンプ「鬼滅スピンオフ作るか!その後の物語にしよ!」
吾峠「無惨が死んだら他の鬼全滅するぞ、現代までは少なくとも平和だったぞ」

ジャンプ「じゃあ過去!」
吾峠「作ってもいいけど上弦は数百年殺されてないから敵は全員上弦以下だぞ」


459 風吹けば名無し

単行本のおまけの「キメツ学園」で
登場人物が鬼もみんな現代の高校生になってるのがクソ寒くて嫌いだったんだけど
お前らあれも好きなんか?


(出典 pds.exblog.jp)


476 風吹けば名無し

>>459
壺と半天狗の回は好き


494 風吹けば名無し

>>459
鬼サイド唯一の救いやぞ


484 風吹けば名無し

これ単行本で公式でやってるの嫌いだったんだが

(出典 imgur.com)


498 風吹けば名無し

鱗滝はなんだかんだ参戦すると思ってた
主人公の師匠が見せ場ないのって良くも悪くも珍しいよな


(出典 cdn.otamart.com)


513 風吹けば名無し

>>498
師匠てほど思い入れないけどな
他の作品に比べたら


537 風吹けば名無し

>>498
戦えんなら引退するなって話やし
てか引退する隊士ってなんなんだ?
そんなに恨みもないのに鬼殺隊やってたのか?


501 風吹けば名無し

これだけ売れたのに続編作りようがないんだよな
主に最終話のせいで


511 風吹けば名無し

>>501
別にええやん続編なくても


512 風吹けば名無し

>>501
英断やろ


541 風吹けば名無し

>>501
海外にも鬼がいた!で続けさせられるぞ


522 風吹けば名無し

柱の噛ませ化もなかったな
岩とかあんな見た目で噛ませにしないとか有り得んわ


527 風吹けば名無し

>>522
煉獄さんは噛ませに見えないだけでモロ噛ませでは


535 風吹けば名無し

>>527
そうだわ、すまん


539 風吹けば名無し

>>527
作中の立ち位置としては完全に噛ませやな


540 風吹けば名無し

>>527
煉獄もレオパルドンもやってることは変わらないけど
演出と過程の問題やな


529 風吹けば名無し

>>522
時透が壺のスライムにあっさり閉じ込められてほぼ死にそうになってたやろ


(出典 i.ytimg.com)


523 風吹けば名無し

日輪刀が突然自我を持ち始める




(出典 bandai-a.akamaihd.net)


525 風吹けば名無し

人間同士の争い


526 風吹けば名無し

死んだ人間転生させるなら鬼もやったらええのに中途半端な最終回やったわ
みんな転生したらそれでハッピーエンドやろ


542 風吹けば名無し

>>526
実は転生したと明言されてないんやぞあれは
それで叩かれてもおかしないか


528 風吹けば名無し

岩柱が岩を押すという伏線に感動しろ


531 風吹けば名無し

2~3年後に痣と赫刀発現させた全盛期煉獄さんと猗窩座のバトルみてみたいわあ
というか煉獄さんほんと退場はやすぎるよ…


(出典 d1bdgtbdniw5kz.cloudfront.net)


545 風吹けば名無し

尾田くんがジャンプ&過去のイキり発言から鬼滅棒で叩かれるのはわかるけど
雑誌も方向性も想定読者層もまったく違う進撃が鬼滅棒で叩かれるというか比較される意味すらわからん
約ネバとかチェンソーマンとかなら通じるとこある気がするけど


(出典 tk.ismcdn.jp)