井上 雄彦(いのうえ たけひこ、本名:成合 雄彦(なりあい たけひこ)、1967年1月12日 - )は、日本の漫画家。鹿児島県伊佐市出身。血液型はB型。 代表作に『SLAM DUNK』、『バガボンド』、『リアル』など。スポーツや闘いを通じて青年の成長を描く作品が多い。 18キロバイト (2,378 語) - 2020年10月4日 (日) 07:55 |
イノタケって漫画家として評価されていて、
スラムダンクは今でもよく話題になる割りに現役の連載作品に対する世間の期待が皆無だよね
冨樫なんてメチャクチャ待たれてるのに、バガボンドリアルは読者ですら待ってない感じがする
まぁ、実際に掲載されて読んでも「こんなもんか」って感じだもんな
読みかかったから付き合ってるけど、実はそれほど楽しみにしてない人が多そう
読むのが苦痛になるほどつまらなくもないけど、続きが見たくて我慢できないという事も無い
リアルもバガもそれぞれ最新巻に至るまでの過程が素晴らし過ぎるからぶっちゃけもうそれだけで満足しちゃってる自分がいる。下手な漫画よりよっぽど何回も読めるわ
でもやっぱリアルの最新巻出るのは感慨深くて泣いちゃうかもしれない
引きこもりには辛い仕打ちだぞ
実際ヤンジャン見てない事がその証明
19日新刊でるやんバガボンドの
マジ?
バカボンド連載してないのに出るわけない
19日はリアルだろ
漫画は完結した後、読むに限る
その点鬼滅の刃は潔くて良い
(出典 www.pashplus.jp)
バガボンド性で
一冊かけておつうとまたキチの濃厚接触描いてほしい
イノタケ「バガボンドは天地と一つ
故に描かなくても良いのです」
地味に漫画って
物価や税金でも上がるが
地味に
カラーページ量や
ページそのものが多い巻はその分割高になってる
こち亀やワンピースとかの長期ものは値段がコロコロ代わるから
見て見るといい
>>909
つか単純に分厚いよ、これ
見てみると他のコミックスは大抵200ページ未満だ
もっと小分けして頻繁に出せばいいのにな
>>917
今回結構描き足されてる
90話に関してはヤンジャンで2回分を単行本じゃ1話に纏めてるし
今そんなに高いのか
ガキの頃よく買ってた、てんとう虫コミックは一律360円だったのに
ジャンプ値段がなぁ
当時は教室で貸してっていう奴から
10円とってたわ
それぐらいカツカツだったわ200円以下でもだ
次の掲載は2月w
リアルのコミックは出る度に帯付きの新品買ってたけど
さっきコンビニの本コーナーで15売ってたけどなんか手が出ず今回買うの止めた
果たして新品を買うほどの価値があるのだろうかと自問自答する自分に気付いたためもう中古でも良いかな…
次いつになるかわからないし待たされんのもいい加減疲れた
>>916
アマゾンのレビュー見るとそういう人多いみたい
おもろかったけどな
14から読んだわ
今って紙薄くなったのもあるけど、どれもページ減って値段上がってるよね
15巻、読み応えあったよね
いつも連載は一切読まないでひたすら単行本待ち派だから
バガをあれだけ休止してるからまともに漫画描けるのかな、と少し不安だったが杞憂だった
(出典 image.honto.jp)
>>924
やっぱ漫画のセンスあるよなーと思ったわ
セリフとかのセンスが流石だわ
井上雄彦信者なのを実感させられた
野宮の母ちゃんは30代でもおかしくないな
また元に戻りかけてた高橋に三銃士とふみかが来る場面クソ泣いた
やっぱリアル最高だわ
夏美の新連載打ち切りになりそう
やっぱ6年待たせた分、不満が爆発した読者がいるのも
Amazon見ると仕方ねぇかなって感じはする
でもやっぱ待った人にはレンタルでもいいから読んで欲しいわ。読み応えは確実にある
特に高橋推しには最高の巻
(出典 livedoor.blogimg.jp)
ヤンジャン最新話読んだえ~
野宮→プロになる!
ガワ→金メダルとる!
高橋→ローポインターの点取り屋になる!
リアルって「三人、目標に向かってがんばるぞい」END?
それともこの掲載ペースで三人それぞれ目標達成するトコまで描く気か? 何年かかるんや…
>>932
イノタケ的には高橋参加のドリームズvsタイガーズを山王並の最高の形で終わらせる事だと思う
>>934
なるほろねえ
>>932
戸川だけ再発の恐れもあるし焦ってる感じが凄かったよな。
(出典 auctions.afimg.jp)
安西よしきってスラダンの世界だと誰くらいと同格なの?流川?
(出典 mytopic-plus.net)
リアル10巻辺りの絵を描き直して修正版出してくれないかな?
芸術家気取ってるのに何であの頃はあんな素人みたいな絵で出してたんだろうか
(出典 img01.otemo-yan.net)
正直読む前は不安だったけど最後の白鳥と高橋のやり取りで泣いた
お前の頑張りは皆知ってるぞ
みたいなくだりは泣いたわ
あのかーちゃん夏美にもお詫びしたのかな?
おじさんたち泣きすぎやろw
>>940
おじさんになると涙脆くなるんだよ
そういやあ俺もリアルの連載が始まった時は高校生ぐらいだったなあ
うっ (T . T)
コメントする