34 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:15:19.32 ID:LfyFUaEk0.net>>1
近藤さん手掛けてたんだ。
通りですげぇ作画だと思った
2 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 12:56:55.16 ID:6d/RsmFi0.net懐かしいじゃん
3 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 12:57:18.08 ID:hYaX3NK40.netジブリ作品と勘違いされる
5 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 12:59:12.85 ID:iFbuYtod0.net知らんと思ったけどこの猿顔見たことあるな
6 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 12:59:29.53 ID:tmPTt1qt0.netホネヤスミの翼も
BD化してほしい
8 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 12:59:50.40 ID:VW7BI4Dm0.net主題歌がいいんだよ、主題歌が。
9 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:00:17.65 ID:p+me0xyU0.net見たはずだけど内容覚えてないわ
10 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:00:37.08 ID:XCTDd8RM0.netあら懐かしい
13 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:01:08.65 ID:DvYB1WrB0.netどうせならリメイクして「完全版」作って欲しいな
16 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:03:18.09 ID:VAs7lEPV0.netやっぱジブリ絡んでたかw
絵を見ただけでおや?と思わせるジブリはもはや伝統芸能ですなw
18 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:03:31.57 ID:fTvDKCQH0.netこないだBSでやったの録画したからまーいーか本放送録画したVHSテープはカビた
27 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:12:31.67 ID:OsKqadjG0.netタイトルが嫌。
なんで原作から変えたんだよ。
31 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:13:54.69 ID:Boa0dlm50.netドラゴンボールみてえな話だよな
33 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:14:58.66 ID:jMaPaLl70.netアニメ見て凄く記憶に残ってて、後に原作発見して読んでみたら、全く別物だったけど素晴らしい作品だった。
35 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:16:12.06 ID:1L/F4e2L0.netHDスキャンとかふざけてるとしか思えんがw
4Kでやっとけよ。
38 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:18:26.16 ID:Ajf1TGey0.net先々週ぐらいにBS12でやってたよね
39 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:18:52.11 ID:rI7mPdP20.net本放送時1回もCM入らなかったよね
ビデオに録画した時に見やすかったの覚えてる
これもメチャクチャ好きなんだけど原作通りのアニメ化も見てみたいなあ
43 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:22:18.77 ID:NWwMN7Pn0.net>>39
そういやそうだったな
その代わり最初と最後に5分くらいあるCMが入ったんだっけ?
40 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:20:09.85 ID:tlDGh2Z60.net歌が好きだった
画風が宮崎アニメっぽかった
それだけ
42 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:21:25.05 ID:FX+k0eb80.net知らんかった。見たい。アマプラでやってくれんかなぁ。
44 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:22:31.65 ID:zK//lxpq0.netBS12で最近2回もやったじゃん
48 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:26:48.49 ID:9B/Gnz/s0.net名作だよ泣ける
51 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:28:11.27 ID:NSyGdByr0.net大賞作品がアニメ化する賞の最初の大賞作だよね。
2回目で失敗したような気がする
70 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 14:44:54.66 ID:602WqM8b0.net>>51
すたじおぴえろも
「え?これをアニメ化するの?」って頭抱えただろうなw
55 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:33:42.78 ID:784SVnRS0.netマジか。ビデオを自分でデジタル化したのすら10数年前だというのに
これ好きなんだよ。原作も面白い
56 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:36:07.21 ID:xVOWqy7P0.net来たー!絶対買う
62 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 13:59:37.54 ID:094myRMu0.net切ない話よな
ヒロインの元気良さがよい
63 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 14:05:48.48 ID:ZhjGiyih0.net佐野量子が声優で主題歌も歌ってたよな
75 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 14:58:03.52 ID:po2Aoxvh0.netみんなで頑張って大砲を撃つのが好きw
81 名無しさん@恐縮です :2020/11/20(金) 17:15:45.69 ID:qnAUVJPa0.net今年BSで放映されて好評だったのかな?ありがたい
タミューン役の高畑淳子は声の演技が秀逸な俳優のひとりだな
84 名無しさん@恐縮です :2020/11/21(土) 01:42:47.11 ID:UFdHea/V0.netLD持ってるけどプレーヤーがアウトなのでもう見られないしDVDは買いそびれた
先日オンエアされたのも画質は悪いわ音声はモノラルだわでそれが幻の名作アニメに対する仕打ちか!と憤慨していたからBD化はありがたい
喜んでお布施させていただく
コメントする